【山形県知事選の情勢】現職・吉村氏が優位、大内氏が追う - 菅内閣、衆院選への影響は?
■吉村氏は自公からも大内氏を上回る支持を獲得
>支持政党別に見ると、立民、国民の8割前後、共産の9割強をまとめた。自民、公明からも大内氏を上回る支持を得て、「支持する政党はない」と答えた無党派層の6割強も固めた。
知事選、吉村氏が全域で優位 大内氏、懸命に追う https://t.co/UtSdi1tiKT 『自民、公明からも大内氏を上回る支持を得て、「支持する政党はない」と答えた無党派層の6割強も固めた。』これで逆転するのはまあ難しいやろなぁ・・・。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) January 19, 2021
まあ、「優位」ですから、8時ちょうどの「ゼロ打ち」となりそうですね。
現職の吉村氏が、自公からも大内氏を上回る支持を得ているというのはすごいですね。
自民の大内氏は候補として悪くないとは思いますが、やはり知名度が
浸透してないのが問題だったのでしょうか。
国会が始まってますが、菅内閣や衆院選にも影響が出てくるんじゃないでしょうか。
「不戦敗」でリスクを回避?北海道の補選、自民擁立せず:朝日新聞デジタル https://t.co/cHhhEXno5b 『さらに、今月以降に続く山形県知事選や千葉県知事選などの大型地方選でも苦戦が見込まれている。』あ、やっぱり山形も苦戦なのね。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) January 16, 2021
■党内から菅首相に厳しい声も。
「官房長官の手法だけでは困難」 自民・下村氏、首相との違い言及 | 2021/1/19 - 共同通信 https://t.co/pTfgIjh7FA 後ろから弾打つマン。というか、下村氏は東京11区で野党共闘すれば票が上回るので、自身の当選が危ういという事からも言ってるかもしれない。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) January 19, 2021
【菅内閣支持率】読売で「支持しない」が49%、「支持する」を10ポイント上回る
【宮古島市長選】オール沖縄・座喜味氏が現職を破り当選確実 - 菅内閣に影響か
(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版