原子力機構調査「もんじゅ推進自信ない」について。- 2014.04.21
福井沖でマフグ大漁の謎 定置網に例年の数十倍 (福井新聞ONLINE) - Yahoo!ニュース
>福井県越前町沖の定置網に連日、マフグが大量にかかっている。1日の水揚げが例年の数十倍もあり、漁師らは大漁に喜ぶ一方で、珍しいことだと首をかしげている。
>小樟定置網組合の京谷宗雄組合長は「漁に携わって50年になるが、こんなことは初めて。理由は魚にでも聞かないと分からない」と話していた。
最近、こんな「あり得ない事」ばかりが起こってますね。
ダイオウイカが何度も発見されたり、クジラが浜に打ち上げられたり・・・。
そろそろ本当に大地震がくるんじゃないでしょうか。
いつきてもおかしくないですからね。
「関西だから大丈夫」という”常識”も、3.11以降の今では通用しないですからね。