ということで、あれよあれよという間に2週間が過ぎてしまいました。。。
この教室に通い始めるときに、自分に誓ったこと・・・、
それは、「家で復習する」でした。。。
その誓い、、、今回は何とかクリア~、
「青菜の磯部和え」は我が家の定番メニューになりつつあります。
「蓮根ボール」の方は、オリジナルでは「揚げる」ので、
油の後始末が大変~、なため、「つみれ汁」などのアレンジを実験中です。。。
さて、今回のメニュー、、、
「南瓜のコロッケ」
「青菜のゴマ和え」
に、
「小豆御飯」と「ふのり入り味噌汁」
そして、
「みたらし団子」
でした。
今日の
「目からウロコなポイント」
1.小豆は玄米でサンドイッチする。
2.火力は案外というか思いっきり弱い。
3.ゴマを炒る時のフライパンはかなり熱くしておくこと。
4.みたらしのタレの甘みは最後の最後に加えるとより甘く感じる。
5.南瓜のコロッケを丸めるときには、手にごま油をぬる。
梅醤とゴマのソースが美味しかったです。
この教室に通い始めるときに、自分に誓ったこと・・・、
それは、「家で復習する」でした。。。
その誓い、、、今回は何とかクリア~、
「青菜の磯部和え」は我が家の定番メニューになりつつあります。
「蓮根ボール」の方は、オリジナルでは「揚げる」ので、
油の後始末が大変~、なため、「つみれ汁」などのアレンジを実験中です。。。
さて、今回のメニュー、、、
「南瓜のコロッケ」
「青菜のゴマ和え」
に、
「小豆御飯」と「ふのり入り味噌汁」
そして、
「みたらし団子」
でした。
今日の
「目からウロコなポイント」
1.小豆は玄米でサンドイッチする。
2.火力は案外というか思いっきり弱い。
3.ゴマを炒る時のフライパンはかなり熱くしておくこと。
4.みたらしのタレの甘みは最後の最後に加えるとより甘く感じる。
5.南瓜のコロッケを丸めるときには、手にごま油をぬる。
梅醤とゴマのソースが美味しかったです。