ナチュラル&スローでいこう

大阪のとあるオーガニック&マクロビショップの徒然的情報と時々時事コラム

「超」簡単な手作りのお味噌~

2011年01月10日 | マクロビオティック料理教室日記
今週は、に挟まれて、気温もグ~っと下がり気味な予報です。
一年間で一番~い週になるかもしれませんね~。

この季節にやってみたかったこと!
そう、「味噌づくり」にチャレンジしてきました~。

お味噌といえば、「大豆」を蒸したり、潰したり、長期間熟成させたり、と、結構「めんどくさい」イメージがあって、中々初めの一歩を踏み出せずにいたのですが、今回教えていただいたスタイルだと、本当に「超」簡単!に、と言うよりは、どちらかと言えば、あっけなく仕込みが出来てしまいました。

皆さんも、今年は、「手前味噌」作りにチャレンジされてみませんか?


用意する物:煮大豆・1.25kg、麹・1kg、塩・200g、

1,煮大豆を、適当な柔らかさになるまで指で潰す。

今週の野菜&果物~

2011年01月07日 | お知らせなど
 「毎週、月・火・水・木、入荷」新鮮野菜&果物が毎日入荷していま~すm(_ _)m

・今週の初入荷~
高知県産「菜の花」、長崎県産「ブロッコリー」

・葉もの
奈良・徳島県産「小松菜」、奈良県産「白菜」「ほうれん草」「サラダ水菜」「鍋用水菜」「しろ菜」「わさび菜」「菊菜」「サラノヴァ・レタス」「チンゲン菜」、鹿児島県産「白ネギ」、高知県産「青ネギ」、長野県産・大阪府産「キャベツ」「青じそ」「緑豆もやし」「アルファルファ」

・ハーブ
奈良県産「アップルミント」「イタリアンパセリ」

・なりもの
奈良県産「小かぶ」、

・きのこ
「ブナしめじ」「原木栽培椎茸」「舞茸」「えりんぎい」「マッシュルーム」「なめこ」「えのき」

・根菜
奈良県産「さつま芋」「里芋」、鹿児島県産「ゴボウ」、熊本県産「蓮根」、大阪府・和歌山・奈良県産「タマネギ」、青森県産「長いも」、奈良県産「大根」、大阪府、和歌山県産「人参B」「人参」大阪府・和歌山県産「ジャガ芋」、高知・長崎県産「生姜」

・果物&木の実
青森県弘前市あおくまさん「りんご(陽光)毎週入荷」、青森県竹嶋さん「りんご(紅玉)ボルドー液使用」、和歌山県産「みかん」、大阪府池田さんの「ネーブル」、メキシコ産「アボガド」、広島県早川さんの「レモン」、コロンビア産「バナナ」、山梨県産「キウイフルーツ」、茨城県産「減農薬いちご」、(全48種類でした)


御紹介している野菜&果物、米は特に表示がない限りすべて「農薬や化学肥料を使わないで育てられた」ものです。安心して御利用下さい。人参、じゃが芋、玉ねぎなどは、1本、1個から量り売りしております。お気軽に御用命下さい。

メニューに掲載していない野菜&果物も御予約いただけます。品種や季節によって受注日が変わりますので、詳しくはお問い合わせ下さい。

今年のインフルエンザ~

2011年01月07日 | お買い得情報
厚生労働省によれば、「今年は、節性インフルエンザか、型インフルエンザのいずれも流行の可能性がある」のだそうです。

しっかり備えて、寒い季節を乗り切りましょう~!


「高機能FSC-Fサージカルマスク」(大人用・3枚入)・定価780円を→→→198


「予防」の基本はまず「口元」から。生体ウイルス遮断効率試験(VFE)99.9%の性能があるのでかなりの効果が期待できそうです。ウイルスの飛散(汚染)範囲は約1m四方だそうですので、混んだ電車の中や、人の多い場所へ出かけるときなどに心強いですね。しかも、「陰干しすれば10回は繰り返し使える」そうですので、価格も魅力的です。


この価格の有効期限:2011年1月7日から売り切れるまで

本日の日替り玄米弁当~

2011年01月06日 | 本日の日替り弁当
車麩のフライ・トマトソース」by 米ディナンバー1さんでした。。。

明日は、「豆腐コロッケ(予定)」by 米ディナンバー1さんです。。。

食堂玄氣」さんのお弁当は、「1月12日(水)」から再開予定です 。。。

そして、今年も、店頭ではcafe podさんがクシマクロビオティックのお弁当を、月から金曜までの毎日販売されていますよ♪

本日の天然酵母パン~

2011年01月05日 | 本日の天然酵母パン
本日は、「天然酵母のパン工房Brownさんのパンが入荷してますよ~!

明日は、「キッチンハウスにちにちさんと然館のコラボから生まれた
「のりクロ
(醤油味ののりクロワッサン)」が入荷しますよ~!

金曜日は、「キッチンハウスにちにちさんのパンが、入荷しま~す♪


今年も、自然館の「国産小麦」「天然酵母パン」をよろしく御願い申し上げますm(_ _)m