読書備忘録

私が読んだ本等の日々の
忘れない為の備忘録です

株杉

2022-06-19 | Weblog
先日行った岐阜県関市板取の21世紀の森公園内の樹齢4~500年株杉。古株の樹を土台にしてそこから二ョキ二ョキ杉が伸びている。こんな杉が何本も有るのが此処蕪山(かぶらやま)の登山口のある公園内。今紫陽花祭りが開催中(7月3日迄)であじさいロードと呼ばれる板取川に沿った約24kmに7万本のアジサイが咲き、「日本の道百選」にも選ばれています。県道52号線を進み、21世紀の森公園という標識で右折するとすぐに公園の駐車場に到着できます。 1つの株から10本以上の細い木が伸びている 。100株以上が確認されていて、株の直径が1mを超える巨木も30株以上。巨大な株杉が集団で自生しているのは、全国でもここだけ。静かな雰囲気の神秘の生命パワーを感じれる不思議な空間です。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蕪山登山(1068m) | トップ | 誉田哲也著「妖の掟」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事