読書備忘録

私が読んだ本等の日々の
忘れない為の備忘録です

武田双雲講演会

2016-10-19 | Weblog

演題「ポジティブの教科書 一瞬で人生が変わるスキル」

全てのもとに「感性・感情・感謝」を!

人のせいにしない。信じてエネルギー「氣」を最大限発揮させる。

メンタル面。マンインド・・・ポジティブな感情 いろんなノイズがある中で「生きることは選択すること」

「~でいい」「~で仕方ない」といった非ポジティブは排除。

無限の選択肢の中から選ばれた人は「一期一会」だ。毎日の軌跡 分子の連続「感動のエネルギー」

沢山の同じ字を調べると同じ字は一つもなかった。だから答えも同じではない。違うことにイラつくのは人間だけ

人は生かしあわなければ、それこそはチームワーク→氣を合わせること。世界を肯定したら違うことは面白い。違うことはいいことだ。気が合う人しか寄ってこない→「縁」。

E8エネルギー)=mC² (光と物質・現実を掛け合わせたもの)

外部条件によって「氣」が変わる。エネルギーが先で先に氣をセットしたら「型」を変えるだけで人生は変わる。

話しはあっちこっちに飛びながらも明るくポジティブでパワフルな武田双雲の話でした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白山白川郷ホワイトロード | トップ | 七ツ釜滝(日本滝100選)  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事