気まぐれクラフターの趣味ブログ

Are you excited? 人生、楽しんだ者勝ちだ。本ブログではAmazonアソシエイト広告を掲載。

外部式フィルターの清掃点検・ろ材の追加

2023年09月11日 12時16分00秒 | アクアリウム
数あるフィルターの中でもトップクラスの濾過能力を発揮する外部式フィルター。
能力が高い分、汚れが溜まりやすくメンテナンスも少し大変というデメリットがある。

水換えと同時に分解し、ろ過材を取り出して清掃。
定着したバクテリアを守るため、カルキ抜きをした水か飼育水を使って洗う。


ついでにリングろ材を追加して能力アップ。
フィルターで最も重要な「生物ろ過」に関与するバクテリアを増やし、有害物質の分解を促すことができる。
特にこだわりが無ければ純正品でなくても良い。
中身を自由に変えてカスタムできるのも外部式の大きなメリットだ。

そろそろ新しく金魚をお迎えしたいなぁと思ったが、店員さんに聞いたところ入荷未定の模様
気長に待つしかなさそうだ。

当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
気まぐれ日記ランキング
↑上記バナーのクリックをお願いします!

☆YouTubeでも活動しています。お時間があればそちらもご覧ください☆

Skyちゃんねる

「気まぐれクラフターの趣味ブログ」に加える動画や日常の様子を投稿するチャンネルです。

YouTube

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿