先週末の奈良での天皇杯観戦。久々に奈良に行きましたが、こちらも観光客が多かった。そんな奈良の中心部にある商店街の「若草カレー本舗」で食事を。
“カレーラーメン”を。
残ったスープが勿体なかったので、小ライスを追加してカレーおじやで締め。
先週末行ってきた大阪、土曜の試合後はホテルで少しまったりしてから、晩飯は新大阪駅から少し歩いて「ココカラサキゑ」で。
“塩鶏そば”。あっさりしたスープにレアチャーシュー、そして麺がもちもちしてて旨かった。総じてレベルは高いお店ですね。
前回、GW期間中のガンバ戦で大阪に来たときにも寄った「麦と麺助」に早くも再訪。
前回は土曜夜限定メニューでしたが、今回は通常メニューの“特製イリコそば”を。こちらもチャーシュー、ワンタン、タマゴなどトッピングもすべて美味しい。今回のイリコを活かしたスープも旨かったけど、個人的には前回食べた限定の鰹節をふんだんに使ったスープのほうが好きかな。
先週の水曜の鳥栖戦後、ホテルのある博多に戻って、チェックインする前に駅前の「博多担々麺とり田」で遅めの晩飯を。
本来はお鍋の水炊き専門店、そのお店が作る担々麺ということで、今回は“汁なし担々麺”を注文しましたが、これがかなり旨い。辛さも4段階から選べて、自分は普通のレベルにしましたが、これが程よい辛さ。具材の挽き肉もたっぷりで麺の歯ごたえも抜群。最初はこういうフードコートみないなとこにある店だったので、あまり期待してなかったのですが、今まで食べた汁なし担々麺の中でもかなり高いレベルにありますね。まぁ値段はそこそこしますが、夜遅くまでやってるので、何かと重宝しそうです。
この土日から1回戦が始まった今年の天皇杯。せっかくこの週末は大阪まで来たので、近くの会場でやってないかと探したら、奈良で地元奈良県代表、JFL所属の奈良クラブと京都府代表の立命館大との試合が。
試合は前半に立命館がともに見事なゴールで2点を先制。しかし前半終了間際の2点目を決めた直後、まだ選手が喜んでポジションに戻り切らない隙きをついて、奈良クラブはキックオフからすぐさま、センターサークル付近からのロングシュート。これを立命館大GKがPA内に戻れずPA外で手を使って止めてしまい、これが1発レッドに。立命館大もキックオフが早すぎると抗議するも受け入れられず、前半はそのまま凌ぐも1人少ない状況で後半へ。
後半は奈良クラブが攻め込み、立命館が必死に守るという予想通りの展開に。しかし1人少ない立命館の守備をなかなか崩せず、なんとか1点を返すも、そのまま逃げ切った立命館大が2-1で勝利。
クソ暑い中での観戦になりましたが、けっこう面白い試合が観れて楽しかったですわ。
試合は前半に立命館がともに見事なゴールで2点を先制。しかし前半終了間際の2点目を決めた直後、まだ選手が喜んでポジションに戻り切らない隙きをついて、奈良クラブはキックオフからすぐさま、センターサークル付近からのロングシュート。これを立命館大GKがPA内に戻れずPA外で手を使って止めてしまい、これが1発レッドに。立命館大もキックオフが早すぎると抗議するも受け入れられず、前半はそのまま凌ぐも1人少ない状況で後半へ。
後半は奈良クラブが攻め込み、立命館が必死に守るという予想通りの展開に。しかし1人少ない立命館の守備をなかなか崩せず、なんとか1点を返すも、そのまま逃げ切った立命館大が2-1で勝利。
クソ暑い中での観戦になりましたが、けっこう面白い試合が観れて楽しかったですわ。
暑さのせいもあってか、動きがどうにも重たい感じは見ててしたかな。これがアウェーの戦いかたなのか、守りに比重を置いて、しっかり守備の形はこなしていたと思いますが、耐えきれずに失点。その後も1点を取り返せず0-1で敗れ今季リーグ戦初黒星を喫してしまいました。まぁいつかは負ける時は来ますし、次が非常に大事、しっかりホームで勝って連敗しないこと。そしてホームのセレッソ戦では絶対やり返して勝つこと。これはマスト。
博多から鳥栖へ移動の途中、西鉄二日市で途中下車。
「ころしのカレー」で食事。名前はインパクトあるも至って普通のカレー屋さんでした。
やや甘めの“オリジナルカレー”にハンバーグとチーズをトッピング。辛さ、量、トッピングなどいろいろ自由に組み合わせることができ、カレー以外の定食なども非常にリーズナブル。オリジナルにしたけどもうちょっと辛くてもよかったかな。
こちらはトッピングのハンバーグ。牛スジ煮込みのトッピングが1番人気らしい。
主力メンバーをかなり温存した東京が、前半から押し込まれるシーンが続くも、それを堪えると前半終了間際に拓海のシュートのこぼれをインスが押し込んで先制。後半も得意のカウンターから追加点を狙いましたが、得点なく結局1-0のまま終了。そしてこの結果により予選B組2位でプレーオフへ進出決定。開幕2連敗からその後は3勝1分とよく持ち直しました。リーグ戦の好調同様にルヴァンもこのまま勝ち残って行きたいですね。
昨夜はひたちなかに行けなかったので、自宅からそのまま成田へ。今回もおなじみの第3ターミナルからLCCで福岡へ。
早く着きすぎたので、ラウンジで一休み。
福岡空港も少しリニューアルされ地下鉄への乗り換えがだいぶ楽になりましたね。
福岡空港からは地下鉄で中洲川端へ。今日のお昼は「博多あかちょこべ」で。
“もつずぼらうどん”。やかんに入った麺をもつ入りのつけ汁でいただく。
博多名物のうどんともつを同時に堪能できました。
牧ののだし汁が入った魔法のやかんではありません。
今日は一応、仕事を休んで、ひたちなかへ野球を観に行く予定でしたが、前日の時点で夕方まで雨が降り続ける予報だったので、急遽取り止め普通に仕事へ。昼間からけっこうな雨量にもかかわらず、なかなか中止の決定が出ませんでしたが、結局午後4時半ごろに中止決定。仕事休んでまで行かないで正解でした。
まぁ初めて行く球場だったので、楽しみにはしていたのですが、こればっかりはしょうがない。本当なら野球を観終わったあと、どこかで日帰り入浴してそのまま成田行って、あさイチの便で福岡へ行く予定だったんですけどね。で、明日は雨天中止のないサッカーを観に駅前スタに行ってきます。
まぁ初めて行く球場だったので、楽しみにはしていたのですが、こればっかりはしょうがない。本当なら野球を観終わったあと、どこかで日帰り入浴してそのまま成田行って、あさイチの便で福岡へ行く予定だったんですけどね。で、明日は雨天中止のないサッカーを観に駅前スタに行ってきます。
西が丘の帰りは赤羽岩淵方面へ。こちらの「金字塔」で食事を。
“特選塩つけそば”。2段に盛られた2種類のそばに色鮮やかなトッピング。つけ汁にコーヒー油を付け加えるなど、ちょっと変わった感じのつけそば。締めも玄米茶でスープ割りとなかなか面白い味わいでした。
昨日は神宮に行く前に西が丘へ関東大学リーグを観に行ってきた。
来季東京への内定が決まっている法政の紺野和也と明治の安部柊斗という楽しみな対決。やっぱこうやって見ると2人とも小柄だなぁ。
前半は法政が攻め込むシーンが多くペースを握っていましたが、先制したのは明治。この日最初のチャンスで佐藤亮が左足で流し込む。
こちらも注目の東京U-18出身、佐藤亮が先制ゴール。
東京U-18OBでは、この日は明治のCBで蓮川壮大もスタメン出場。
法政のキャプテン紺野和也。このシーンでもGKを交わす見事なドリブルを見せるも、中央へのクロスは味方に合わず。
前半は0-1と明治リードで折り返し。さらにこの日の明治にはベンチに岡庭愁人もスタンバイ。
紺野と柊斗、前半から何度かマッチアップする場面があったけど、お互いに闘志剥き出しでけっこうやりあってましたね。
後半、柊斗のパスから佐藤亮が決めるという東京U-18ホットラインで明治が追加点。
壮大もしっかり守備のタスクをこなし、安定したプレーを披露。
結局2-0で明治が勝利。法政は前半序盤こそペースを握るも、明治に先制されたあとはいいところなく、後半もシュートは2本のみ。A代表入りが噂される法政の上田綺世もほとんど見せ場は作れませんでしたね。一方の明治はキャプテンでFWの佐藤亮が2ゴールの活躍。2得点とも見事なゴールでした。終わってみれば明治の完勝といった感じでしたね。
昨日に引き続き神宮で野球観戦。今日はケガ明けで約1カ月ぶりの登板となった濵口でしたが、2安打完封と素晴らしいピッチング。打ってはロペス、石川、筒香にホームランが出て7-0の快勝、今季初の同一カード3連勝となりました。明後日からはゴミ売との試合で初戦の21日は茨城県のひたちなかで開催予定ですが、雨天中止が濃厚かな? 実はこの試合も行く予定だったんだけどな…。