はんなりする話

京都の義肢装具会社〝㈱大井製作所”のスタッフの日常や装具の話など。
※お問い合わせはメールフォームにてお気軽にどうぞ。

?検索?

2012-05-31 09:37:53 | Weblog
「モットー」ってイタリア語なんですね。最近知りました。

スマホに変えてからわからない事があるとすぐにその場で調べられる様になり、気になったらすぐにWikipediaサイトを開いて検索~しています

ちなみに最近は…

ほくろ(黒子、黶、mole) 調べてみました

『日本語では古く「ははくそ(母糞)」と言った。文字通り「母胎内でついた母親の糞」の意であったが、鎌倉時代初期に色名の「くろ(黒)」と混同をきたして「ははくろ(母黒)」という語が生じ、ハワクロ→ハウクロ→ホークロという転訛を経て室町時代末期にホクロになったというのが通説である。』

ほ~え~へ~という感じです。

ちなみに前はなかった所にいつのまにかほくろ?これは…しみですよね

by英美

イチゴ狩り

2012-05-21 21:30:31 | Weblog
こんにちは大阪の田舎に住んでるまっちゃんです

毎年恒例のイチゴ狩りに行ってきました

いつも甘くておいしいイチゴですが今年は雨が多く収穫出来るまで2週間程遅れたそうです

そんなこともあり今年はお客さんが少ないようで私が行った時は他にお客さんが居らず広い畑どこでも取り放題でした

その場で食べるもよし買って帰るもよしでお客さんも少なかったのでおじさんが良いイチゴを選定して

2パック山盛りでイチゴ狩り料も含み1000円激安でした

1時間くらいでしたが充実した一日過ごしました


京都のお祭り♪

2012-05-18 18:39:11 | Weblog
京都の三大祭といえば葵祭(5月)・祇園祭(7月)・時代祭(10月)

京都生まれ京都育ち、京都大好き女子の私ですが、
京都三大祭は祇園祭しか見たことがない…

会社のすぐ近くに京都御苑があるので、葵祭・時代祭は見に行ける距離ですが、
いつも平日に開催されるので…でも一度は見てみたいなぁ

有名なこれらのお祭りもイイですが、
地域に根付いた小さなお祭りも大好きです

今日は御霊神社のお神輿が会社の前を通る日だったので、
朝からワクワク
まだかなぁ~まだかなぁ~と待ちわびていると
遠くから太鼓の音が

先頭は牛車で、様々な装飾を持った氏子さん達が続き、馬や獅子舞、
そしてお神輿が3基




お祭りは毎年ですが、巡行コースは毎年一緒ではないのですが、
今年は会社の前の下長者町通が巡行コースに
衣装や装飾、とっても雅な世界で見応えがありました。

このお祭りは「昔からその地域で神輿を振って御魂を活性化し
その地区の疫病・怨霊・邪気を鎮め五穀豊穣を祈り、
その地域を清浄化し活性化する」意味があるそうです。

このお祭りに感謝して、またお仕事ガンバロ~




write by miyabi

弘法さん

2012-05-18 18:30:03 | Weblog

少し前に 京都にある東寺で毎月21日に行われている弘法市(弘法さん)に行きました

普段は静けさ漂う東寺の境内。弘法さんの日には、およそ1000~1300店もの露店が立ち並び、喧騒に包まれ

季節や曜日によって店の数や顔ぶれは変わります

商品は千差万別

骨董・陶器・古着(きもの)・工芸品・金物・乾物・・・もちろん縁日に欠かせない食べ物も


年々賑わいを増す東寺の縁日 弘法さん

人とモノを惹きよせパワーで溢れてます




毎月21日  朝7時~16時ごろまで    ※雨天催行 (ただし、出店数は少なくなります。)


京都駅より市バス16系統「東寺東門前」徒歩 1分 近鉄京都線「東寺」駅より 徒歩 5分  JR・近鉄「京都」駅より 徒歩 18分


byた

阪神巨人戦

2012-05-13 22:06:21 | Weblog
先週のGW に阪神巨人戦を観にいってきました

3連戦の初戦でしたがあいにく天気はどんより曇り ・・・試合内容もまさかの盛り上がり場面なしという展開でした

でもやっぱり生で観る雰囲気は最高だしジェット風船は盛り上がります
そして何よりまわりの阪神ファンのヤジや雄叫びがとても面白い
凄くカン高い声でひたすら選手の名前を連呼するおばちゃん、監督コーチ以上に的確なアドバイスを叫ぶおっちゃん、ヤジとほめるを繰り返すツンデレトリオ。そんなんを聞いてるだけで楽しく観戦出来たように思います !阪神ファンはアツいですね☆


今度はナイターに行きたいですね。

とある 義足の勉強会 

2012-05-06 16:17:48 | Weblog

先日、大井製作所において、2日間に亘り

開催して頂きました勉強会の模様を

お伝えしたいと思います!!

 

 

 

 

 

          ※このアニメオモシロイデス

                  ↓↓↓↓↓

                  

 

 

それはさておき今回、勉強させて頂いた内容は

Ossur社さんの『リオ・ニー』と言う

人工知能の能力を応用して作られた膝のパーツです!!

 

この膝継手、本当にスゴいんです。

 

何が凄いかと言いますと

ユーザーさんが、 どのように歩行するのか?   どれくらいのスピードで歩くのか?

どのように荷重が掛かるのか? 地面の変化は? 等を認識し、

自動的にユーザーさんの歩行スタイルや環境に適応し学習する

大変賢い膝継手システムなんですよ!!

 

       

 

 

2日間に亘り開催して頂いた勉強会の模様は以下のような感じです。

ソケットの製作~と組立

 

初期設定~試歩行及び調整

 

いや~やっぱり、文明の利器って本当スゴイですね(^o^)丿

坂道だって、急な方向転換だって、御茶の子さいさいでしたし

なにせ、モデルさんの歩容がすごくスムーズでした

 

 

今回、勉強会に参加し、

今後も、色々な優れた部品や材料が開発され、販売されていく中で、

義肢装具士として、それらの知識をしっかりとつけ

少しでもユーザーさんの力になる事が大切だと改めて感じました。

 

今まで以上にもっともっと勉強し、もっと素敵な義肢装具士になります!!!

関係者の皆々様、本当にありがとうございました!!!!!!

 

ぺ・ジュン