Smoketree's Perennial Garden

山の中の小さな土地を夫と二人で開墾して、宿根草のお庭を作っています。まだまだ未完成ですが日々更新するつもりです。

さよなら!アサギマダラ~山庭から

2010-10-25 14:04:46 | ガーデンの生き物たち
昨日曇り空の中、山庭にいってきました。
あの、アサギマダラのことが気になっていたんです。
まだ、山庭に滞在してくれているでしょうか?
それとも、もう次のフジバカマを求めて、旅立ってしまったのでしょうか・・・・

  庭に着くと、探しました~フジバカマが咲いているところが、何ヶ所かあります。
  いました!!たった1頭(蝶は、頭と数えるそうです)だけ庭にいました。
  あんなに、ひらひらといっぱい飛んでいたのに他の蝶たちは、もうどこにもいません。
  
  
  

  よく見ると、白い部分の色が、うっすらと空色をしています。
  地味だけど、きれいな蝶です(だいぶ、なれました)
  この1頭残った子もそろそろいかないと・・・・みんなにはぐれてしまいますね。
  こんな山奥の私の庭に来てくれて、出会えてよかったです。
  「フジバカマ来年、いっぱいさかせておくからね!」
  「また、来年も必ず寄るんだよ。」と、お願いしておきました。
  「道中、気をつけていくんだよぉ!」と、名残惜しいけどこんどこそ、別れを告げてきました。
  
          先日の庭の『アサギマダラ』は、こちら~


   ヤマガラのピーチャンたちは、いつもどおり餌をねだりにきます。
   次から次へと大忙しです~餌を取る順番で、けんかも始まります(汗
   瓶に入れたヒマワリの種を勝手に頭を突っ込んで食べている子もいます・・・・
   あんまり、かわいいので見とれていたら,他の子もまねしています(笑
   いつも、1日でこの瓶いっぱいの種がなくなるんですよ~

    


        


    もう、すっかり冬の気配が濃くなった山庭に、コリウスの葉が鮮やかです。
    寂しい冬の訪れを待つ山庭の様子は、また、UPします~つづく・・・・
  
    


      ブログランキングに参加しています
  皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします 

  にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ  人気ブログランキングへ