これから冬に咲く花が少なく、庭が寂しくなるのでだんだんとツバキが増えていきます。
といっても、地に下ろす場所がないので、鉢植えなんですが・・・・・
あの肉厚の黒々とした葉は、重たげであまり好きではなかったのですが、好みは年とともの
変わるのですね。
毎年、ピンクの小輪のワビスケが咲くのが楽しみになってきました。
先日、夫が2本西洋ツバキを買ってきました。
私も一重のミニツバキを1本買いました。
花が、咲いていないのでタグのお顔を見てください。
左2つが、夫の買ったもので右のミニツバキは、私が買いました。
黄色のが『グローネガ』白のが『エレガンス・シャンペーン』一重のが『春風』(シュンプウ)
前の2つは、ツバキらしからぬハイカラな名前ですよ。
黄色の『グローネガ』は、本来はこんな黄色ではなく淡いクリーム色のようです。
アメリカの先住民の言葉で”黄金”の意味だそうです(ぐぐリました)
なんだか縁起のよい響きです~大事にしよう!
白の『エレガンス・シャンペーン』もアメリカ椿で八重唐子咲きという大輪みたいです。
ハデハデさがあるけど、ホワイトだから咲くとシックでしょうね~楽しみです。
鉢に植えました。
私の選んだのは、ミニツバキの『春風』~葉も小さくて花も一重で小さいのがいっぱい咲きます。
細い枝にかわいい花が咲く姿を想像してしまいます(たくさん、蕾がついています)
前からある『ワビスケ』は、鉢変しました(今頃してもいいのかなぁ?)
普通の鉢から大きな盆栽鉢に思い切って変えました。
こんな趣味じゃなかったんだけど、和風のが似合うかなぁとおもって・・・・
初めは、西洋風のスタンダードに仕立てていたんですが、いつの間にか日本風になってしまいました。
花が咲いていたころは、こんなにかわいかったです。
今のベランダは、ちらほらとバラが咲いています。
ヘリテージが、爽やかな香りを漂わせています~
バラよりもカメリアみたいに見えてくるから、不思議です。
ブログランキングに参加しています
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします
といっても、地に下ろす場所がないので、鉢植えなんですが・・・・・
あの肉厚の黒々とした葉は、重たげであまり好きではなかったのですが、好みは年とともの
変わるのですね。
毎年、ピンクの小輪のワビスケが咲くのが楽しみになってきました。
先日、夫が2本西洋ツバキを買ってきました。
私も一重のミニツバキを1本買いました。
花が、咲いていないのでタグのお顔を見てください。
左2つが、夫の買ったもので右のミニツバキは、私が買いました。
黄色のが『グローネガ』白のが『エレガンス・シャンペーン』一重のが『春風』(シュンプウ)
前の2つは、ツバキらしからぬハイカラな名前ですよ。
黄色の『グローネガ』は、本来はこんな黄色ではなく淡いクリーム色のようです。
アメリカの先住民の言葉で”黄金”の意味だそうです(ぐぐリました)
なんだか縁起のよい響きです~大事にしよう!
白の『エレガンス・シャンペーン』もアメリカ椿で八重唐子咲きという大輪みたいです。
ハデハデさがあるけど、ホワイトだから咲くとシックでしょうね~楽しみです。
鉢に植えました。
私の選んだのは、ミニツバキの『春風』~葉も小さくて花も一重で小さいのがいっぱい咲きます。
細い枝にかわいい花が咲く姿を想像してしまいます(たくさん、蕾がついています)
前からある『ワビスケ』は、鉢変しました(今頃してもいいのかなぁ?)
普通の鉢から大きな盆栽鉢に思い切って変えました。
こんな趣味じゃなかったんだけど、和風のが似合うかなぁとおもって・・・・
初めは、西洋風のスタンダードに仕立てていたんですが、いつの間にか日本風になってしまいました。
花が咲いていたころは、こんなにかわいかったです。
今のベランダは、ちらほらとバラが咲いています。
ヘリテージが、爽やかな香りを漂わせています~
バラよりもカメリアみたいに見えてくるから、不思議です。
ブログランキングに参加しています
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします