連休最後の8日は、山庭で秋の1日を過ごしました。
朝夕は、寒いぐらいなのに日中は夏の日差しでした~暑い!
でも、湿度が少ないので動いても嫌な汗はかきません。
一日ガーデニングというスポーツしてきましたよ~いい汗かきました。
”江戸の花火”が衰えも知らずもりもりと咲いています。
葉っぱも青々として、この画像はお昼すぎに撮りましたがこんなに花が咲いています。
夏より元気かも?
とても不思議なのは、このアサガオの種の様子です。
花が終わるとみんな下向きに種ができています。
今まで育てたアサガオの種は、上むいていたと思いますが。。。。
下を向いて雨や寒さから守っているのかなぁと愛おしく思えます。
ほら!!どれも下向いてるでしょう?
それぞれ、まだ青いですがしっかりと種ができています。
寒くなるまでに熟してくれるといいのですが。。。。
山庭は、寒くなるのが早いし日照も短いですから、未熟なまま枯れてしまうかも
わかりませんね。
みんな熟して、みなさんにお分けできるくらい種がとれるといいのに!
次の不思議は、グラジオラス・ウスラの球根ですよ。
夏に赤黒いビロードのような花を咲かせた今年のベスト3に入れたい花でした。
でも、私は、グラジオラスを育てたことがなかったので花後枯れてきた茎を見て考えました。
掘るべきか。。。。一度試しに掘ってみました。
すると、なんと球根は腐らずにどれもしっかりと育っているではありませんか!
こんなのですよ。
よく見ると新しい球根の下に養分を使い果たしは古い球根がシワシワになって付いています。
今年新しい球根がその上にできているんですね。
1つから、2つに増えているものもあります。
なんだか、得した気分です(笑
家に帰ってネットで調べたら,グラジオラスは、寒さに弱いので10月ごろに掘りあげて
下についている古い球根を外して寒くなるまで風通しのよい戸外で乾かし、寒くなるころ
室内に取り込んで保管するのだそうです。
そして、また来年春植えて、夏に花を楽しむというサイクルです。
同じ場所には、植えないほうがいいようです。
きれいのお掃除した球根たち!
植えたときの球根と同じ位に育っていますよ。
来年もあの素敵な花を咲かせたいですね。
バラのヒップも色づいてきました。
これは、裏ゲートを覆っている”ロサ・フィリペス”
私の庭で一番たくさんヒップができます。
とても洗練されたきれいな形で真っ赤に熟したものを食べると甘すっぱく美味です。
鳥が好むのがよくわかります~私にもつまみ食いさせてもらいたいです。
もう一つ、うれしいものを発見しました。
土砂が流れたところに立てかけてあったシイタケの菌を植え付けたことを忘れていましたが
ちゃんとシイタケがでてきていました~やった!
もう少し大きくしてから収穫しよう~~
いつも、見てくださってありがとうございます。
よかったらコメントや応援をお願いします~もっとがんばれます!
クリックしていただくと、たくさんの素敵なガーデニングブログにも出会えます。
ブログランキングに参加しています
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします
朝夕は、寒いぐらいなのに日中は夏の日差しでした~暑い!
でも、湿度が少ないので動いても嫌な汗はかきません。
一日ガーデニングというスポーツしてきましたよ~いい汗かきました。
”江戸の花火”が衰えも知らずもりもりと咲いています。
葉っぱも青々として、この画像はお昼すぎに撮りましたがこんなに花が咲いています。
夏より元気かも?
とても不思議なのは、このアサガオの種の様子です。
花が終わるとみんな下向きに種ができています。
今まで育てたアサガオの種は、上むいていたと思いますが。。。。
下を向いて雨や寒さから守っているのかなぁと愛おしく思えます。
ほら!!どれも下向いてるでしょう?
それぞれ、まだ青いですがしっかりと種ができています。
寒くなるまでに熟してくれるといいのですが。。。。
山庭は、寒くなるのが早いし日照も短いですから、未熟なまま枯れてしまうかも
わかりませんね。
みんな熟して、みなさんにお分けできるくらい種がとれるといいのに!
次の不思議は、グラジオラス・ウスラの球根ですよ。
夏に赤黒いビロードのような花を咲かせた今年のベスト3に入れたい花でした。
でも、私は、グラジオラスを育てたことがなかったので花後枯れてきた茎を見て考えました。
掘るべきか。。。。一度試しに掘ってみました。
すると、なんと球根は腐らずにどれもしっかりと育っているではありませんか!
こんなのですよ。
よく見ると新しい球根の下に養分を使い果たしは古い球根がシワシワになって付いています。
今年新しい球根がその上にできているんですね。
1つから、2つに増えているものもあります。
なんだか、得した気分です(笑
家に帰ってネットで調べたら,グラジオラスは、寒さに弱いので10月ごろに掘りあげて
下についている古い球根を外して寒くなるまで風通しのよい戸外で乾かし、寒くなるころ
室内に取り込んで保管するのだそうです。
そして、また来年春植えて、夏に花を楽しむというサイクルです。
同じ場所には、植えないほうがいいようです。
きれいのお掃除した球根たち!
植えたときの球根と同じ位に育っていますよ。
来年もあの素敵な花を咲かせたいですね。
バラのヒップも色づいてきました。
これは、裏ゲートを覆っている”ロサ・フィリペス”
私の庭で一番たくさんヒップができます。
とても洗練されたきれいな形で真っ赤に熟したものを食べると甘すっぱく美味です。
鳥が好むのがよくわかります~私にもつまみ食いさせてもらいたいです。
もう一つ、うれしいものを発見しました。
土砂が流れたところに立てかけてあったシイタケの菌を植え付けたことを忘れていましたが
ちゃんとシイタケがでてきていました~やった!
もう少し大きくしてから収穫しよう~~
いつも、見てくださってありがとうございます。
よかったらコメントや応援をお願いします~もっとがんばれます!
クリックしていただくと、たくさんの素敵なガーデニングブログにも出会えます。
ブログランキングに参加しています
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします