Smoketree's Perennial Garden

山の中の小さな土地を夫と二人で開墾して、宿根草のお庭を作っています。まだまだ未完成ですが日々更新するつもりです。

バラと籾殻くんたん

2007-10-04 21:33:25 | 家の小さな庭
   

L.D.ブレスウェィト(ER)が、開花。
軽いオールドぽい香りとスカーレット色の夏よりは、ゴージャスな花を
咲かせています。

   

この時期、バラの害虫に悩みますね。
このあいだ、籾殻燻炭をたくさん買いました。
バラを植え替える時に、土に混ぜるとよいかなぁ~~
農家の人が”これを撒いておくと匂いを嫌がって虫がこないよ”と
おっしゃっていたのをおもいだして鉢植えのバラにマルチングのようにして
みました。効果は、どうかわかりませんが悪いことはないでしょう?
バラの鉢すべてに施しました。出勤前に疲れたわ

   

   


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほどですね! (ミズ)
2007-10-05 08:36:07
おはようございます!
下のカミキリムシの木屑、聞いていたけど実際に見ると
すごいことするんだな~!とむかむかですよね。
うちもやらてたことあります。
幼虫の時はテップムシというそうですが、
木の中に鉄砲のように入っていて名前の通りでした。

籾殻くん炭は私もいいと聞いて地植えの冬の肥料やりの時にも
1リットルくらい混ぜてますが、何にいいのかわからなかったのですが、(笑)
虫が来ないんだったら株元にも置いたほうが名案ですね。
返信する
前向きに! (smoketree)
2007-10-05 20:22:38
ミズさん、いつもありがとうございます
次々といろんなアクシデントがあるものですね(涙)
でも、とりあえず今できることをとにかくやろうと思っています。
籾殻くんたんの効果は、わかりませんが一度試してみますね。

さっき、ミズさんのブログ見せていただきましたがお花摘みうれしいですね。
これは、お花を育ててる人だけの楽しみですもの
ブッドレアも3種類お持ちなんですね。
同じのがうちにもありますが、これも1本テッポウムシにやられて枯れました。。。。
残念だけどしかたがありません。そんなために常に挿し木で更新するようにしています。



返信する

コメントを投稿