Smoketree's Perennial Garden

山の中の小さな土地を夫と二人で開墾して、宿根草のお庭を作っています。まだまだ未完成ですが日々更新するつもりです。

中之島バラ園のボランティア~ツルバラ剪定

2008-12-11 23:10:07 | 中之島バラ園
 

昨日、今日とツルバラ剪定の講習・実技と2日にわたって指導していただきました。
メンバーは、みんな大阪のおばちゃんパワーで元気と明るさでワイワイと楽しく
取り組むことができました。
テーマは、一番私が頭を痛めているものだったのでとても有意義でした!
教室で剪定のポイントを講義していただいて、直ちに公園内(今日は扇町公園
のバラでしました)のバラで実際やらせていただきます。
花後から立派に育ったシュートを上に伸ばした株を素人の私達に剪定させる
バラ園のスタッフの方の寛大さには、正直驚きました~

    

一つのスクリーンを2~3名でとりかかります。
最初は、恐々切っていたけどだんだんと大胆になってきて思い切った剪定には
スタッフの方も苦笑されていました(来春花は、ちゃんと咲くのでしょうか?)
枝を外して、すべて葉をむしりとり古い木質化した枝を根元からばっさりと切り
枝の本数も少なくします。途中からよいシュートがでているところでこれまた
切ります。これだとすっきりして誘引も楽ですね!
全体の配置を考えて(これが難しい)下から順に麻紐でとめていきますが、この
結び方が”男結び”といってややこしい・・・・
私など何回教えてもらっても、なんじゃこりゃ~?って感じで飲み込みが悪くて
すみませんでした。おばちゃんが並んで誘引するスクリーンに向かって麻紐を
持って真剣な顔で男結びの練習をしている姿はどうみても変ですわぁ・・・・
でも、みんな真剣そのものです。なんとか結べるようになりました。
知りたい方は、"男結び”と検索してみてください。
これから、いろいろと結ぶのに役立ちそうです。

 

2日にわたり、なんとか剪定・誘引できましたよ~きれいです。
下は、最後の仕上げをしていただいています。

    

最後に”ツルバラは、いじめてやる"ということを聞きました。
横にしっかり倒してやります~そうすることによって刺激されて根元に近い
ところからシュートがでるそうです。地面近くから出る芽が大切なんです。
同じようなシュートが数本あれば、一番株元に近いよい芽を残します。
私は、そんなことすら知りませんでした。本にも書いていませんね。
なんだか、私達がスタッフの方からボランティアで教えてもらってるみたいで
申しわけなかったです。

 いつも応援りがとうございます   
  ブログランキングに参加しています。
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします  
人気ブログランキングへ 
   
にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へ  

翳りゆく庭~山庭から

2008-12-09 21:34:46 | 山のお庭
7日に訪れた山庭の様子の3回目ですね。
4時過ぎるころから、あたりが薄暗くなり始めあんなに暖かだったのが、足先や
指先が痺れるくらいに冷えてきます。
真っ暗になるまでのほんの少しの時間ですが、翳りゆく庭にいると切なくなります。
街中の夕暮れどきと違って、夕闇がひたひたとやってくるのが見えるようです。
刻々と翳っていきます・・・(翳りゆく部屋というユーミンの曲がありましたね)
この厳しい寒さに恐れをなして5時過ぎには、あたふたと片付けてとっとと退散
しますよ。
その日の帰り道には、やっぱり鹿に遭遇しました。
翳りゆく庭~暮れてゆく庭の様子です~落ち葉が積もっています。


 

 

  

ピンボケですが、階段の補修がほぼ終わりました。
とても歩きやすくなりましたよ。
油断しているとすぐに腐ってしまいます~旦那様ご苦労様でした!

寂しい風景ばかりでした・・・
番外として庭で一番元気な冬咲きクレマチス・アンスンエンシス
もう、放任しているのでツルを長く伸ばして葉もわんさか繁らせています。
誘引してないので、車輪に絡みついて開花を待ちます。

 

その他にも、個性的なカラーリーフのルメックス~スジスジがきも~いです。。。
血管を思わせますが、こんなのもあります。

 

ヒューケラ・キャラメルだったかなぁ?~元気です。

 

最後まで、見ていただいてありがとうございます。
夕刻の庭は、昼間の明るい庭とがらりと雰囲気が変わります。
山の中の庭ですから、自然の厳しさのほんの一端を感じてしまいます。。。。


  いつも応援りがとうございます   
  ブログランキングに参加しています。
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします  
人気ブログランキングへ 
   
にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へ  

マンリョウ~山庭から

2008-12-08 21:28:51 | 山のお庭
この土地のまわりには、たくさんのマンリョウが自生しています。
最初、私の庭にもいくつかの株が生えていました。
元々は、鳥の落し物だったのでしょうか?
でも、これはなぜか鹿も食べず、猪にも掘りかえされていません。
この大株になったマンリョウは、庭に自生していたのを鹿が食害しないので
外庭にうえたらこんなに立派に育ちました。
よほど、ここの環境にあっているのでしょうか~

   

万両というおめでたい漢字を使うので、昔から縁起ものとしてお正月の植え込み
なんかに使いますね。私も小さな姿のよい株を外庭から掘りあげてきて鉢に植え
ました。お正月も近いのでベンチテラスの入り口の両側に置いてみました。
小さいけどたくさんの実を付けています。

   

  

赤い実といえば、あの不気味なマムシグサはどうなったのでしょうか?
外庭を探すと、ありました!
緑のトウモロコシのようなのが、赤く色づいています。
毒々しいけど、これも今頃の山の見慣れたものの一つですよ。

 

そして、青い実も見つけました。
みなさんのブログで見せていただいていたアオツヅラフジの実~今年も見つける
ことができました。白い粉をふいたような素敵な色です。

 

  

小さなリースにして秋の思い出の一つになります。
いっしょの黒い実は、サンキライの名残ですよ。

明日ももう少し山庭の様子をご覧くださいね~つづく・・・

  いつも応援りがとうございます   
  ブログランキングに参加しています。
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします  
人気ブログランキングへ 
   
にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へ  

ガーデンハウスへどうぞ~山庭から

2008-12-07 21:23:34 | 山のお庭
1週間ぶりの山庭です。
昨日は、凍りそうな寒い1日でしたが今日は、暖かで楽しい山庭でした。
お昼は、日差しがあたたかでのんびりといろんなことをしてきました。
2~3回にわけて、UPしたいと思います。
まずは、2人で建てたスモールガーデンハウスの中へどうぞ!



今頃のガーデンハウスの中は、今年庭で採れた草花や木の実、ローズヒップなどを
いっぱい吊るしています。
この中でドライにするとほんとうに綺麗にできます。
一年以上経ってもそのまま美しい色が残っていますよ~乾燥しているのでしょうか?
アナベルもグリーンのまま、昨年のサルトリイバラもバラの実もつやつやしています。
グラスだって、色あせてるけど素敵です。

   

このローズヒップは、あのハマナスの台木だったバラのです。
今年は、たくさん採れました。何に使うか決めていないのでとりあえず切って
ガーデンハウスに吊るしておきましょう。
ロサ・フィリペスとは違ってこの実もつややかで見とれてしまうぐらいたわわに
実りました~いつか、名前がわかるといいのですが・・・・

  

山庭のシンボルツリーは、すべて葉を落としていました。
自然の樹形がいいなぁ~下から見上げるとこんなです。

  

シンゲルさん~、葉が一枚も残っていませんよぉ!
残念ですが、葉っぱを調べていただくのは来年まで待ってください。
庭中、この木の落ち葉が降り積もっています。

    

明日は、縁起のよいマンリョウのことを書きます。
つややかな赤い実をこれも、たわわにつけています~つづく・・・・

いつも応援りがとうございます   
  ブログランキングに参加しています。
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします  
人気ブログランキングへ 
   
にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へ  


  

中之島バラ園のボランティア

2008-12-03 23:30:55 | 中之島バラ園
        

今年から中之島バラ園が一時閉鎖されて、大工事がおこなわれています。
すべてのバラを堀りあげ、構造物もすべて撤去しての大掛かりです~来春を
めざして今も進められています。
バラの小径(東洋陶磁美術館の裏)は、私の通勤路だったのですがこの工事の
ため通れませんでした・・・秋バラも見れずだったわぁ。。。
先日、バラ園の方にお会いしたらバラのお世話をしてくれるボランティアを
募集していることをお聞きしました。
一年を通して、剪定、誘引、水遣り、施肥、草引き、花柄切り、イベントの案内
などのお世話を係りの方について行うのだそうです。
ぜひ、私もこの新しく生まれ変わったバラ園の片隅でもいいから関わらして
いただきたいと思って登録させてもらいました!
もちろん、自分の仕事があるのでたいして役にたたないかと心配ですが・・・
今日は、その説明会に行ってきました。
バラ園のかたは、みなさん親切で来週から剪定の講習をしてから実技を指導して
くださるそうです。
バラ園のお役にたてて(ほんまに役立つのか?)自分の技も磨いてきます。
いつも見るだけだったバラに手入れができるだなんてうれしいです。

そのバラ園の工事がほぼすんで、植え付けを待つ今の様子です。
土もすべて入れ替えられていました。

 

来年の1月から、バラが植えられていきます。
植え付けを待っているバラです。いろんな種類が大切に育てられています。
このバラのお世話をさせていただきます。
春のバラは、きっと綺麗だろうとわくわくします~がんばります!

 

 

いつも応援りがとうございます   
  ブログランキングに参加しています。
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします  
人気ブログランキングへ 
   
にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へ  


球根の植え付け~山庭から

2008-12-02 00:18:40 | 山のお庭
  
 

先日セールになっていた球根を夫が買ってきてくれました。
山庭にはチューリップやユリなどは、もう秋頃から植えていますが
過酷な寒さと小動物の被害で上手く芽がでないものもいくつかあります。
私は、同じ色のものをかためて植えるスタイルをとっています。
今年は、チューリップをたくさん埋めました~
でも、最初植えたものはどこに埋めたのかそしてどんな種類だったのかは
記憶があやふやだったりと春が心配です・・・・

セールで買ったのは、
  アリウム ギガンチューム特大球2個
  カサブランカ白、ピンク 超特大球2個
  チューリップ  バレリーナ
  チューリップ  クリスピオンスィート
  チューリップ  リバースター

フウロウソウの中には、憧れだったギガンチュームの大きな球根を二つ埋めました。
カサブランカの白とピンクもメイン花壇に、オレンジ色のバレリーナもかためて
植えてきました。
他にもこぼれ種のワスレナグサの中に赤色のチューリップをあわせてうめてあります。
上手くいくと、ワスレナグサの青い花といっしょに咲いてくれる予定です。

 

台木の名無しのバラの実も半分ぐらい切りました。
艶やかでかわいいです。
ガーデンハウスの中でドライにします。



11/30 メイン花壇のようす~もうギボウシが溶けてしまいました。
次の休みに行くともうほとんどのものが枯れているかしら。。。。

   いつも応援りがとうございます   
   ブログランキングに参加しています。
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします  

    人気ブログランキングへ 
   
にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へ