ほぼ、食べることに専念。ときどき、スキーとダイビングと旅行。
清水周一が語る!
鶏肉の唐揚げ四川風
鶏肉の唐揚げ四川風です。新橋の人気中華料理店「過門香」で久しぶりに食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a1/2c6a56bf0c7d4da1d269fe1ea8aaf2e8.jpg)
唐揚げ自体日本的な鶏の唐揚げとそれほど大きく変わらないのですが、四川風の唐揚げは最初から少し塩や胡椒で味がついていて、それに写真のように細かく刻んだ唐辛子がたくさんかかっています。この唐辛子がおいしさの秘密です。
唐辛子を避けて食べればそれほど辛くないので、辛いのが苦手な私でも食べることができます。でもちょっとピリッとした辛さが鶏肉にマッチします。中華料理ですが、紹興酒よりもビールの方がよく合います。この唐揚げがあればビールがいくらでも進んでしまう感じです。食欲がわく味なのだと思います。
写真を見てるだけでもまたお腹が空いてきますね。ビールや紹興酒だけでなく、当然、ご飯のお供としても最高です。
アルコールなし、ランチでもいいでしょう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )