きんきの薄造り

日曜日のデパ地下で見つけて買いました。

昔、きんきは脂っぽいので安い魚だったそうですね。でも世の中の流れが変わり、脂が多い方が良いとされるようになり、テレビなどで味のわからない人たちが「脂がのって美味しい~!」などというようになったために、脂がのった魚の値段が急騰したそうです。

その流れを受け、きんきも高級魚になってしまいました。

さて。
私は別に「脂がのって美味しい~!」などと言う人ではありませんが、職人芸で見事に薄造りにして菊の花のように盛り付けられた刺身を見て、思わず手を伸ばしてカゴに入れてしまったというわけです。


ね?
フグみたいでしょう!
相当腕がいい職人さんがいるようです。

単に脂が多いだけでなく、しっかりとした深みのある味です。フグのような歯ごたえや味のキレはありませんが、深みだけならフグにも負けないかも知れません。

わさび醤油より塩やポン酢が合う味です。
コメント ( 0 ) | Trackback (  )