平日に振替の休みが取れたので友人とドライブに。
閻魔ラーメンでお腹が満たされたその足で、人気のサウナがあるホテルへ!
登別グランドホテル
私は温泉派ですが、友人がサ活を始めたのでどうせならと1番人気(と思っている)の鬼サウナに挑戦します。
本日は偶数日の為、男性浴場が鬼サウナです。
緊張しますね。
浴場内は撮影禁止の為、写真は公式よりお借りしました。
温度は110℃で、毎時00分にオートロウリュが作動するのですが、熱すぎて熱風が身体にあたると"火傷"状態。
我慢出来ずに途中退室してしまいました。
1人が出ると次々に皆外へ。
耐えられる人はいるのかな?
座る位置によるかもしれませんが、1回目は問題無く、2回目が途中退室。
機械の状態にもよるのかな?
運営側は確認してるのかな?
火傷したり、怪我人が出ていなければ問題無いとは思いますが‥。
サウナ室を出て、羽釜の冷たい水風呂でクールダウンした後は、写真のベッドで整いましょう!
目の前の庭園が自然そのものなので、川の流れとか永遠に見ていられます。
こちらのホテルはもちろん温泉がご自慢なので、
本格ドーム型ローマ風大浴場
古さは感じますが、立派な大浴場があるので、こちらだけでも十分楽しめます。
友人とも再訪を約束して約4時間楽しい時間を過ごす事が出来ました。
平日に振替の休みが取れたので友人とドライブに。
予定していた事が出来なかった(延期する事に)のですが、お腹が空いてきたので登別の温泉街を散策して気になるお店にチャレンジです。
閻魔軒
とても辛そうですが普通のラーメンもありますね。
人気店でしょうか?外国の方もいましたね。満席で数分待ち。
友人は辛そうな閻魔ラーメンを食べる気満々、私は醤油にするつもりでいたのに、
「閻魔ラーメン2つ!」とついオーダー。
辛いのは好きな方なのですが、激辛はムリ、ここの辛さがわからないので危険な匂いがしますが、挑戦してみましょう!
閻魔ラーメン
辛そうですね、恐る恐るスープからいただくと、普通に飲める!
麺はモチモチの中太麺でこちらも普通に美味しい!
気付くと食べ終わっていました。
隣を見ると、スープまで完飲!
私も頑張れば飲めそうでしたが、身体を考えて途中でやめてしまいました。
個人的にはもう少し辛さがあっても良いかな?
店員さんも忙しそうだったので質問はしませんでしたが、なかなか魅力的なラーメン屋さんでした。
サ活前の軽めの汗が出そうで出なかったですが、鼻水が結構止まりませんでした。
辛かったのかな?
辛さに気づかなかった?
食後は人気のサウナがあるホテルへ!
とある休日、普段忙しい友人①から珍しくランチのお誘いが。
もう1人②を巻き込もうとアポ無し訪問すると(30㎞ほど)家の駐車場に車が無い!
電話もでないので諦めかけたところ折り返しの入電。
無事いつメンでランチに「さてなに食べよう?」
・人気の食堂〜激混み
・ミシュラン掲載店蕎麦・豚丼〜激混み
なので、1年半前に②と訪れた
幸寿司へ(写真は使い回し)
幸寿司丼 1,650円←300円強値上げ
にもかかわらず完売!
なので、他のランチメニューから私は
いか刺し丼 880円
イカも漁獲量が減ってこんなに食べる事はなかなかありません。
贅沢な気分にさせてもらいました。
今回も小上がりでゆっくりさせてもらいま
したよ。
ごちそうさまでした。
さて、sn-2と①は門限?まで少し時間がある(②はいつもフリー)ので、つぎは?
「そうだエスコンフィールド行こう!」
3人とも野球はあまり興味はない方ですが、隣街にいるのでいざ。
何故か外観の写真はこれだけ。
私が運転してたからかな?
駐車場から向かう正面(多分)入口に続く階段は結構キツイです。
テレビでよく見る画ですね。
左上にサウナやホテルが見えます。
フィールドが本当に近く感じます。
試合開催日でもないのにかなりの人出で、満車表示の駐車場も。
食後に訪れたので何も食べなかったのですが、どの店も賑わっていて、お酒を飲んでいる人もかなりいましたよ。
「せっかくなので温泉入るか?」となり料金を確認する
店員さん「本日は2,500円です。」
sn-2「そうですか」
今日はやめておきます。
見学も終わりさて帰りますか、と駐車場に戻ると退場待ちの車両が列をなしています。
私たちも道路に出るまで30分ほどかかりました、試合開催日ではないのに。
試合のあり・無しにかかわらず再訪したくなるエスコンフィールドでした。