![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b7/7a6e67bdbf709c552bba59d1cd4b9a74.jpg)
北向きの窓の話しの続きです。
北向きの窓 2階寝室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3f/d556735c4751481a26f374d9c06bb91e.jpg?1600562064)
裏の家のリビングを見下ろす事になり、更に北向きなので、
sn-2「この窓要らない。」
ダイワ「見晴らしが良いし、明るいですよ。」
sn-2「では、ありで。」
と、もしかしたら壁だったかもしれない窓。
風呂の窓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/09/a2988bb6cf238f2ce0e1fd9617df29de.jpg?1600562539)
私の強い希望で付けた窓。
家族にも反対されたし、戸建ての友人も風呂の窓は無い方が多いみたいです。
ダイワハウスにも結露の発生や断熱の不利等でお勧めされませんでしたが、通気が良く付けて良かった窓の1つです。
ただし、風呂が北西角に位置しており、私は西向きに窓が付くと思っていました。
でも、口に出してはいなかった為、今も北向きに位置しています。
何故「西に。」と言えなかったんだろう?
北向き窓 外観
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9e/7fe5b39caf9336c7d1e5fea3ba1725c2.jpg?1600563312)
全て壁の方が良かったのだろうか?