久しぶりの家ネタです。
車の洗車をしていたら、
妻「窓も洗って」との事で

2階も含めて全ての窓を

洗ったというか、ホースの水で流してみました。
ケルヒャーとかではないので、効果があるかわかりませんが、やらないよりは良いでしょう!
ついでに半年ぶりに下水洗浄もやってみました。
いつも通りホースの水で脂・油等を頑張って流すだけなのですが、こちらは目に見えて汚れが流れ落ちるのでやったかいがえります。


蓋を開けた中身の写真は自主規制とさせていただきます。
下水洗浄はダイワの現場監督さんに毎年行うよう念を押されたので、ほぼ定期的に実施しております。