
夏に猿払村に行った後輩と再びホタテ目当てで北見市の常呂町へハイブリッド車でまたしても片道300㌔超えの日帰りの旅へ。

途中雪にも降られましたが、ところ道の市でホタテを無事ゲット。

トラブルも無く無事帰宅出来ました。
普段あまり車で遠出はしないsn-2ですが、
今年は近郊から遠方まで走りまくり(助手席のみもあり)ました。
積丹


猿払


支笏湖

岩見沢の毛陽

苫小牧&白老


常呂

サロマ湖

趣味も特に無いsn-2が後輩・友人1人から3人でドライブを楽しみました。
美味しい物を食べて、温泉に浸かって癒されるだけですが、それにとても癒されました。
通常であれば、飲みに行く事で会って話しが出来たたころ、直接話す事が出来ないストレスもあったと思いますが、私のドライブに賛成して付き合ってくれた友人・後輩には感謝してます。
これから雪の季節に入るので、ドライブは控えますが、来春以降コロナ禍が収束するようであれば、sn-2のドライブも実施されなくなる可能性も。
コロナ禍で唯一見つけた趣味がドライブでした。