![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3e/8d4f842dd0ffe5e38cdf5d78df0ac372.jpg)
前回ホテルのスパで癒された後、吹雪の中歩いてたどり着いた↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1d/7ecc2fe56392789b74f3f2acbf60d3b1.jpg?1672408789)
ワインとお酒、フレンチおでん ビストロバンバン
暖簾が風で揺れいます。
2階奥の席で3人での忘年会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a9/ca477746abf778a9f7824fc42dd32fc1.jpg?1672409584)
スターターが豪勢です。
カルパッチョもシャルキュトリーも身が厚く特にサーモンは嚙みごたえ充分。
パンに添えられたクリームチーズと黒胡椒蜂蜜がけは1人で全部食べたいくらい気に入りました(キッチリ分けましたが)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/35/2ffbee2a16901ce4fb1ec20854a2498d.jpg?1672410638)
皆んな大好きレーズンバターは安定の美味しさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6e/86952d1be622eacf816f28e555be3d1c.jpg?1672410728)
苺スパークリング
苺はフローズンでスパークリングワインを飲み干すと、おかわりをついでくれるシステムです。
苺が残っていると時間まで永遠に注いでくれる無限ループ状態。
私、気づかなかったのですが、
友人「苺食べてしまえば!」
そうです、苺を食べる事により無限ループから解放されるのです。
無事別の飲み物を飲めるようになりました。
フレンチおでん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9d/b58d1cab7df2cef5edc7a235e43a37a8.jpg?1672411270)
大根ポルチーニソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8d/261f664fe9ce873d382559536ac5e1d3.jpg?1672411271)
はんぺんオマールソース
上品なおでんです、匂いが出汁では無く洋風なのです。
メインのお肉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f0/e5917b967705ccb7dd25bef7cd470836.jpg?1672412183)
余市ワインポークのロースト
こちらも身が厚いのに柔らかくローストされています。お腹がキツくなっているのにバクバク食べられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/84/7e0ce8e15ad923130e7db627e6257530.jpg?1672412398)
北あかりのニョッキ ゴルゴンゾーラソース
無意識のうちにバクバク食べていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7c/083344d70c8ed601a73359e07dad4529.jpg?1672412660)
〆のデザートまで全て美味しく頂きました。
今回の反省点は、我々のテーブルに数十分料理がない状態が続きました。
原因は、混み合っていたのもありますが、空腹だった我々がボリュームのあるスターターを一気に駆け込んでしまったから。
もう少し会話を楽しみ、飲む事を楽しめる大人になりたいと思いました。
でも、美味しかったです、ごちそうさまでした。