次は南島原市へ、先ほどは海沿いだったので今度は山へ って この安易な考えが不幸の始まり・・・
島原市街から山方向へ、一応R57に沿って山道を登る。
かなり登ったあたりで峠に差し掛かり広場を発見、なんか展望台のようですが看板に「俵石展望所」とある。真っ暗で雨が降ってるし何も見えないが昼間ならいかにも眺望がよさそうです。
とりあえずアンテナ展開、AO-51を待ちます。
5/4 20:08~ 南島原市移動 AO-51 19Q
最初AOS時にKH0移動のFPU局のCQが聞こえ、何度かコールしましたが応答なしでした。
その後、同じくKH0移動のTNL局がパイルになってるので、しばらく傍聴。KH0がLOSしたあたりから当局の出番(笑)
連続パスのVOへシフト、CQingして受信に移るが何か聞こえない、耳を澄ますと呼ばれているのが判りますが弱くて符号判別できず なんでー
このあとアンテナしまっている時に原因を探るべく見てみたら、同軸のコネクターすっぽ抜けた、まー綺麗に抜けたねーって感心してる場合じゃない。これじゃあ聞こえんわけだ、前回正月の時も同軸コネクター接触不良で畑の中で半田付けしたし またか 今回は予備の同軸ケーブルあるのでそれを使おっと。
島原市街から山方向へ、一応R57に沿って山道を登る。
かなり登ったあたりで峠に差し掛かり広場を発見、なんか展望台のようですが看板に「俵石展望所」とある。真っ暗で雨が降ってるし何も見えないが昼間ならいかにも眺望がよさそうです。
とりあえずアンテナ展開、AO-51を待ちます。
5/4 20:08~ 南島原市移動 AO-51 19Q
最初AOS時にKH0移動のFPU局のCQが聞こえ、何度かコールしましたが応答なしでした。
その後、同じくKH0移動のTNL局がパイルになってるので、しばらく傍聴。KH0がLOSしたあたりから当局の出番(笑)
連続パスのVOへシフト、CQingして受信に移るが何か聞こえない、耳を澄ますと呼ばれているのが判りますが弱くて符号判別できず なんでー
このあとアンテナしまっている時に原因を探るべく見てみたら、同軸のコネクターすっぽ抜けた、まー綺麗に抜けたねーって感心してる場合じゃない。これじゃあ聞こえんわけだ、前回正月の時も同軸コネクター接触不良で畑の中で半田付けしたし またか 今回は予備の同軸ケーブルあるのでそれを使おっと。