一言、奥が深いぞ1200Mhz hi
8月にKICさんに1200CWで11県17県の一部をサービスしたのをきっかけに、ハムフェア怪しい宴で移動打ち合わせを経て9/16(日)に決行しました。
事前に1200の移動アンテナ マキ10エレループを改造し17エレにグレードアップ、ケチって0.5tのアルミ板をエレメントに使ったので、設置のたびにつぶれて手で直してました(チョッと改作必要です)
土曜の夜にいつものように深酒(笑) 午前3時の起床は危なく寝過ごすところでしたhi
3時半自宅出発、第一ポイントの大月市まで一般道を走ったので時間かかり、目的地の笹子トンネル入り口に着いたのが午前6時前でした。
急いでアンテナを組み立てセット、峠の為東向きオンリーです、KICさんは三国峠でスタンバイしており距離的にも近いので楽勝かと思いきや、信号のかけらも聞こえません。
そうこうしている間にAO-51飛来、丁度東向きのためFBに入感し2Q FWT局に呼ばれましたがすでに峠の山陰にブロックされ上がらずでしたSRI
結局1200では交信ならず、07時を回っていた為諦めて次のポイント、甲州市へ移動することに。
トンネルを抜け暫らく走るとブドウで有名な旧勝沼へ、移動地は他に見当たらなかったので去年SATで移動したぶどうの丘へ少し下りた誰も居ない駐車場で店開きしAO-51が飛来したのでワッチ、するとQXB局がガンガンにアップ周波数で聞こえます、聞くと笛吹市移動との事 そのままLOSまでワッチXXK局移動も聞こえ出番なしでした。
1200の方は三国峠方向に高い山が間近に連なっておりとても聞こえる気がしない状況でしたが、とりあえず17エレをあちこち振りながらCQingするも聞こえるのはノイズばかりで・・・
さすがにせっかく迫撃いただいているKIC局に申し訳なく、これはヤバイと思い次の山梨市及び甲府市は山の上に登ることを決心。
去年山梨SATローラーで行った乙女高原を目指します。
行程も移動予告からすでに大きく遅延しもう行き当たりばったり状態です、未だにKIC局と繋がらず焦るばかり・・・
時間をかけて登った乙女高原ですがなかなか南東に開けた場所が見つからず右往左往、何とかVO-52第2便の前に開けた場所を見つけアンテナセットVOが飛来の為先にVO-52でCQing 6Qしたところで他の移動局と重なってきたので自主非難、もう5QしてLOSでした(ちなみに山梨市側よりQRV)
衛星後の地上波で144をCQingしているKIC局を発見、すかさず1200へQSY するも全く入感なし、TRVが壊れたと思いましたが少し上の周波数で何か聞こえる? KIC局と思ったらJH1BAY局でした、直ぐに呼ばれ599で交信、東京方面には良い場所のようです。(KIC局の144でも意外と弱かったので1200では無理なのか?)
その後甲府市側の山の中を移動ポイントを求めうろついたが、先ほどの場所より良いロケは見つからず、山を下りたら甲府市を超え甲斐市になっており時間はすでに正午をはるかに過ぎてました。
次のポイントの韮崎市へ行く途中でFO-29飛来の為国道の路肩に強制駐車、時間も無いので簡単モビホでスタンバイ、FOで13Qでした。
その後モビホのまま地上波に144= JTN KXB KIC/1 430= JTN KXB KIC/1 BML VPV AEO 意外とモビホなのに沢山出来てビックリ
少し走ったら韮崎市に釜無川の畔の駐車場で地上波試し打ちをしてみました、先ほどの甲斐市はモビホで出来たのでここでもモビホのままQRV
144= KIC/1 430= KIC/1 VPV BAY BAY局に1200リクされ急いで17エレセット CQingするとKIC/1局からコール やっと出来た その後BAY局RZL局交信、東京の2局はメーター振って強力に入感、以外や以外KIC局とは距離が離れた方が交信できるんですね、やはり近くに山などの障害物があると1200ではダメなようです(恐るべし1200Mhz)
(つづく)