さてと、今日は何処に・・・

CW移動屋JF1NDTの運用記録です。

新城市 本宮山 SOTA JA/AC-017

2016年06月13日 | 山岳移動

続いて2座目は事前に調べておいた本宮山へ

ところが何を勘違いしたか茶臼山にナビの行き先をセットしてしまい、国道151号を北上
いつまで経っても到着しないので途中で調べなおしたら山の名前を間違えてたと気づき
急いで引き返すことに、1時間以上ロスしました。

151号を新城まで南下して本宮山スカイラインへ、頂上直下の駐車場に着いた時は
すでに15時過ぎ、駐車場の開門時間はなんと15時半まで 仕方ないので少し下がった
ところの道路に路駐

道路を歩いて登山道へ 入り口はここ

コンクリートの道を登ると

頂上 10分位でした、駐車場が開いていれば5分か

三角点もあります

天気も悪いし遅い時間なので人も居ません
でも登って来る人は2~3人見ました。

早速三角点の東側が広い芝生になっているので立ち木にアンテナを括り付け運用開始

  

14MhzでCQ垂れ流すが応答なし、しばらく経つとやっとWからコール貰ったレポートが
229でしたhi
その後続けても1Qのみでこれはやばい、最低あと3局はやらないとと思い7Mhzへ

こちらも最初かなぶりでしたがVRYさんに見つけて頂きしかも蔵っぷまでもTNX
その後30分間呼ばれっぱなしでした、途切れたところで雨が降り出し
他のバンドは諦め即撤収、急いで車に戻り雨には濡れずに済みました。

帰りは新しく出来た新東名新城ICからノンストップ、4時間で帰れ21時着でした。
梅雨明けまでは天気の隙間をすり抜けての山行が続きそうです。

交信頂いた各局TNX

 

 


浜松市北区 尉ヶ峰(じょうがみね)SOTA JA/SO-111

2016年06月13日 | 山岳移動

6/11~12は浜名湖畔でSCWIGのイベント(飲み会?)がありましたので行ってきました。

ついでに6/12にアクティベータしようということで、会場の湖畔の反対側に見えるこの山へ

9時に宿を出発し林道を通り山頂直下の登山口に着いたのは9時40分位

支度をして早速登山開始と言っても山頂まで20分位と超お手軽です。


この階段を登ってスタート

登りやすい坂道

途中で分岐、岩場は危なそうなので無難な道を選択hi

 

しばらく登ると先ほどの分岐と合流

さらに進むと尾根に出ました

  

あれっ頂上らしき所がもう見えてる

はい頂上 20分かからなかった。

頂上には猪の親子が居ます

早速ベンチをお借りしてアンテナ設営、この時点では誰も居ないし雨が降りそうだし今日は登山客も少ないだろうと思ったが・・・・
とんでもないお昼頃にはベンチが満員に、皆さん下から1時間半位かけて登ってくるようです。
ベンチを占領している私は肩身の狭い思いをしながらCWを叩いてましたhi

無線の方はコンディションがFBで14Mhzで近距離の国内からバンバン呼ばれます
18や21はVK/ZLからも呼ばれおなか一杯に、最後10Mhzに出たところで雨が降り出し
呼ばれないし登山客いっぱいで肩身が狭いので12時で終了。

下山はさっきの岩場を通ってみました

まー普通? 

で 車に到着。降りたら雨上がってた・・・

あまりにもあっけないのでもう一座へ行くことに

(つづく)