先週の横尾山から綺麗に金峰山が見えたので行きたくなりましたので早速実行
11/6に行ってきました。
ここも遠いので土曜夜に出発、麓の道の駅まきおかで休息後午前3時に大弛峠に到着
流石に駐車スペースには先客がビッシリ、長野側の路肩に駐車しました。
この後からも車が上がってきます、明るくなる頃には長野側も下のほうまでビッシリ
流石に人気の山ですね、このあと来る車は峠の遥か下まで繋がるのでしょう
6時過ぎに出発、峠は雲の中でしたが登るにつれ晴れてきました、朝日岳の手前で
視界が開けたので小休止。
直ぐに朝日岳到着
ここからの眺めもFB
急坂を下ってまた登り、非常に体に堪えます。
そして最後に登ると一面岩場になり頂上は近い?
頂上を探しに奥まで行くと五丈岩の手前の岩場の中にありました
こちらは頂上より高い岩場に上ってパチリ
そしてやっと着いた頂上の標識
さて運用場所を探しますが広すぎて困ります。
ちょっと戻ったところで柵の支柱にポールを括り付けアンテナ設置
このあと質問攻めに遭いましたのは言うまでもありませんhi
何をしているのか?
何処まで飛ぶのか?
昔若い頃無線をやっていた等・・・
コンディションの方は抜群のロケで関東が殆ど599
14~28まで呼ばれ続け28はパイルで一発で取れない状態
リクもあり14/18を再度やってから7Mhzへ
またパイルになると面倒なのでQTHは送らずSOTAナンバーだけでCQ
パイルにならずに済みましたhi
最後に10Mhzで終了、合計QSO数は103Qで初めて一山100越えでした。
終始山頂は風も無くぽかぽか、着てきた上着を脱ぎ下山、先週からのハードな山行がたたり
帰りもバテバテで2時間も掛かりました。
峠からは速攻で家路につきましたが紅葉シーズン真っ只中、中央道30k渋滞の為
20号を選択したがやはりでした、次週はもっと近くて楽な山にします・・・