2/26(日)は、かねてから密かに計画していたYN-050のポイントにしました。
ここは去年の秋に旧笹子峠から登る予定でしたが、行程がキツイ上に時間が掛かる
という事で頓挫しました。
その後の調べで旧大和村の景徳寺からのコースがあると判り、北面の融雪を待って登る
機会を探っていたところでした。
午前3時半に出発、早すぎたので国道20号で山梨入り、笹子トンネルを抜け景徳寺前の
駐車場に着いた頃に明るくなって来ました、ここは綺麗なトイレもあり広くて沢山停められます。
早速支度をして6時半に出発。
景徳寺脇を進むと登山道までの案内もあり道に迷うことは無いでしょう。
とりあえず大鹿峠を目指します、途中集落の人家の庭を横切り動物柵を越えるといよいよ
登山道になります。
登山道は送電鉄塔巡視の為か良く整備されていてとても快適です。
所どころ雪が残ってますがアイゼンなしで登れます。
やがて尾根に出て分岐を右に進みます
少し下ると大鹿峠でした
案の定急勾配で残雪もあり登山道は氷でツルツル、やむなく軽アイゼンを装着し
時間を掛けゆっくり登りました。
大鹿峠までは1時間半で来れましたが、上り返しに1時間近く掛かり登り始めから
2時間半も掛かってやっと登頂。
山頂は小広く
南アルプスや八ヶ岳、富士山も望めます。
少し下がった甲州市側にアンテナ設営しました。
今日のシャック
14Mhzからスタートすると広島WASATESTで混んでます、CQ出すと横取りされる
QSYするとまた周波数取られる始末、早々に14は諦め18にQSYしました。
18は快適、直ぐにSPOTされWからも呼ばれ沖縄も強力でした。
そして21へQSY、1エリアも強力です。7に降りる前に試しに10Mhzに出てみると
珍しく西は4/6エリア、北は7/8エリアが開けており久しぶりに沢山10Mhzで出来ました。
その後7Mhzへ下りて1/2/4/7エリアと繋がりました、最後に50Mhzを聞いてみましたが
この日はあまり移動局が居ないようで電波は出さずじまいで撤収しました。
帰りは来た道を戻り1時間半で車に戻り自宅に直帰しました。
交信頂いた各局ありがとうございました、次週は用事があり山行は1周休みです
3/12に行きますのでまたお願いします 73