さてと、今日は何処に・・・

CW移動屋JF1NDTの運用記録です。

110105南区

2012年01月22日 | 移動運用記

土曜日はCM休みになったので 日曜に予定していた南区に行って来ました。
南区は横浜市の中でも移動最困難地で有名ですが、住宅や商店街がびっしりで大きな公園も無く在っても有料駐車場となっており移動しにくい所です。

私が選んだのはここ 住宅街の中にあるバイパス高速道路の高架上
交通が少なく何時も停車車両があり停めるスペースが空いていれば長時間の居座りもOK?かな


しかし流石に28の3エレを上げるスペースは無く、細々とモビホで目立たないように運用しました
この日はCONDXも良く7~28までサービス出来て大満足、おまけに50も13県まで飛んでいきましたが ここは割りと高台のようでまあまあのロケかも知れませんね。

この日は天気も悪く寒かったのでLOW BANDの運用はしないで早めに帰還しましたが
無理すれば釣竿LWも可能かと、でも道路上なので白黒カー訪問の覚悟が必要ですhi

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
南区 (RYE@1602)
2012-01-22 23:08:52
こんばんは、

確か日曜だったので油断してましたが、土曜にできてFBでしたhi。

これで11県のHF残りは、泉区の28だけとなりました。また機会ありましたらよろしくお願いします。

返信する
Unknown (KIC)
2012-01-23 20:30:27
私のお得意はその近くにある清水丘公園です。
ここも3エレはちょっと無理ですが。
返信する
れ 南区 (NDT)
2012-01-23 21:21:42
RYEさんの固定に戻るタイミングを見計らってQRVしました、11県最後が泉区になるとは・・・
返信する
れ KICさん (NDT)
2012-01-23 21:26:43
清水丘は有料駐車場に入れれば可能かな?
いや やっぱり無理か
返信する

コメントを投稿