自転車おやじのカリフォルニアゴールデン日記

ゴールデンレトリバーのジュリーのblogから、ロードバイクのブログへと衣替え。トライアスロンとサーフィンについても少し。

Julie-3回目の手術後

2016-01-07 21:14:26 | ゴールデン
Julieは3回目の手術の後、何とか持ちこたえています。今日、家族みんなでJulieのお見舞いに行って来ました。大学へ戻った長男も、今週はJulieに会うためにもう2回も戻って来てくれました。


Julieはこんな感じ。






思ったより元気でした。尻尾も振っているし、部屋の中を探検しようとします。このまま生き延びる可能性が30%だなんて、ドクターから何回言われても信じられません。


とにかくここ2~3日が山で、見守るしかないとのこと。一刻も早く時間が経って欲しいのですが、こういう時に限って時間が経つのが遅いこと、遅いこと。手術からまだ1日しか経っていません。私の予想では、明後日の朝まで持ちこたえれば、Julieは生き延びると思います。


1週間の間に3回も手術なんて、本当に過酷です。3回目の手術の後でも、何とか歩いているJulieは本当に凄いと思います。早く家に連れて帰って、「Julie、本当に頑張ったな」と言ってやりたいです。





Julieの手術した腸、何とか持ちこたえてくれ。神様、ごめん。これまで信じていなかったけど、今回だけはJulieを助けて下さい。


では。


みなさんJulieのために祈って頂けますか

2016-01-06 17:58:15 | ゴールデン
非常に辛いお知らせですが、Julieは現在生死の境をさまよっています。今日、3回目の手術を行い、ドクターはJulieが生き延びる確率は30%程度と言われました。


12/31に1回目の手術を行い、1/2,3と順調に回復していました。ところが、1/3の夜中にドクターから電話があり、手術した部分が破れ、腸の中の液体がお腹にもれており、もう1回出術が必要だと言われました。


その場で即、再手術をお願いし、午前3時半くらいに手術が成功したという電話がありました。


きのう1/5にお見舞いに行った時は、Julieはかなり弱っており、何とか尻尾を振る程度。でも、とくに悪い兆候は見られず、このまま回復することを祈ろうと言われました。


ところが、今日1/6の朝、ドクターから電話があり、また手術した部分が破れているようだと言われました。ここで究極の選択を迫られました。もう1回手術をするか、このままJulieを永遠の眠りにつかせるかです。


Julieは日々弱って来ており、Julieが生き永らえる可能性は少ないと思いましたが、かあさんと相談し、最後のチャンスにかけることにしました。


今回は、実際の手術医に手術の前に話をし、「どうにかJulieを助けて下さい」と必死で頼みました。そして、手術の間、ずっと病院で待ちました。そして約2時間後、ドクターが出て来て、とりあえず手術は成功。あとは、もう祈るしかないと言われました。この3~5日が山です。今回は何とか手術した部分が持ちこたえて欲しいです。神に祈るような気持ちとは、まさにこのことだと実感しています。


かあさんも私も、かなり精神的に苦しい状態に置かれています。でも今は、ただ祈るしか我々に出来ることはありません。みなさん、我々と一緒に祈って頂けますでしょうか。私からのささやかなお願いです。


何とかこのブログを後3年、5年、いやもっと長く続けて行きたいです。そのためには、Julieに頑張ってもらうしかありません。私は普段神様に祈ることはないのですが、今だけは神様にすがっています。何とかJulieが良くなって帰ってくれることを願って...


では。

あけましておめでとうございます(でも悲しい)

2016-01-03 14:13:22 | ゴールデン
みなさん、あけましておめでとうございます。ちょっとサボり気味のブログですが、今年もよろしくお願いします。


書きたいことはいっぱいあるのですが、実は昨年末からJulieに非常事態が発生しており、なかなかブログが書けずにいました。


昨年、クリスマス前にJulieがすい臓炎で入院した言う話をブログが書きましたが、我々が旅行中の12/29から再入院。でも、症状が改善せず、12/31に緊急手術。今も(1/2現在)入院中です。


今日、家族みんなで面会に行って来ました。





我々に会った時は、尻尾を振っていましたが、すぐにぐったり。それもそのはず、お腹を大きく切って、腸を15%も取ったようです。長い間何も食べておらず、栄養補給は点滴だけ。そりゃあ、元気は出ませんよね。


とにかく、今は一刻も早く回復して、Julieが家に戻って来て欲しいです。明日か、明後日か、その先かよく分かりませんが、早く家に戻って来て、また悪さをするJulieに戻って欲しいものです。


詳しくはまた後日報告します。


では。

Julie入院!

2015-12-23 14:55:00 | ゴールデン
いや~、先週末は大変でした。というのも、Julieが土、日、月と入院していたからです。


先週の水曜日の朝に、前日の夜食べたDog Foodを吐きました。その後、昼間は水は飲んでは戻し、水を飲んでは戻しというのを繰り返しました。


木曜日の朝、起きてみると、水を吐いた上に、下痢も併発。これは、病院に連れて行かねばと思い、波乗り仲間のTomの病院に予約を取りました。あいにく、Tomは毎週木曜日は休み。別のDoctorがJulieを見てくれました。とりあえず、吐き気を抑える注射をしてもらい、吐き気止めの薬をもらって帰って来ました。


ところが、金曜日も一日吐き続け、Julieはどんどん元気がなくなって行きます。少しでも食べたら、元気が出るかもと思い、Julieの大好きなチキンやビーフジャーキーをあげようとしても、「あだじ、いりまじぇん」状態。何とか薬が効き始めればと思っていたのですが、全然効果がなさそうです。


水だけは飲むことは飲むのですが、すべて吐いてしまいます。とにかく心配したのが、脱水症状。


土曜日も全く良くなる兆候が見られず、これはやばいと思い、予約なしでTomの病院に連れて行きました。この日も、残念ながらTomはお休み。別のDoctorがJulieを見てくれました。


このDoctor曰く、3日も吐き続けるのは普通じゃない。血液検査をしてみるので、とりあえずJulieをあずけて下さいとのこと。血液検査で何も出なければ、レントゲンを撮って、お腹に異物が入っているかどうかをチェックして、異物が見つかれば手術とのこと。


Julieをあずけて、5時間後くらいに、休暇中のTomから連絡がありました。血液検査の結果、「すい臓炎」が見つかり、吐き続けたために脱水症状に陥っているため、これから点滴をするので、即入院が必要とのこと。


これは大変なことになったと思いましたが、もうこれはTomに任せるしかありません。まあでも、病名が分かり、入院しているので、とりあえず安心しました。


日曜日は1日中心配してしましたが、夕方Tomから電話があり、「薬が効いてきたみたいで、点滴で脱水症状もなくなってきたので、このまま行けば月曜日には家に帰れるよ」とのこと。家族みんなで、ほっと胸をなでおろしました。


そして、月曜日の朝に病院に電話すると、昼前にJulieを迎えに来ていいよと言われ、Julieを迎えに行って来ました。尻尾を振って出てきたJulieを見て、本当にホッとしました。


いや~、Julieが元気になって帰って来て本当に良かった。





今回、点滴が必要と言われ、「いったい犬にどうやって点滴するんだ?」と疑問に思いました。特にいつもガサガサ落ち着きのないJulieみたいな犬に、どうやって点滴するんでしょうね。


こんな感じみたいです。





包帯でぐるぐる巻きにして、針が絶対に取れないようにするみたいですね。


Julieの前足にもその跡が残っています。





毛を完全に剃って、針を刺し、その上から包帯を巻くんですね。なるほど。これじゃJulieみたいな犬でも大丈夫ですね。



今回の入院で思ったのですが、Julieは完全に我々の生活の一部になっているということです。Julieが居ないのをついつい忘れて、「Julieを散歩に連れて行かないと」とか、家に帰って来た時に、「あれ何でJulieが尻尾を振って出てこないんだろう?」とか思ってしまいました。


普段は、「コイツ、またいたずらして!」と言っているのですが、やっぱりいたずらをしないJulieなんて、Julieじゃないですね。


でも、Julieが元気になって本当によかった、よかった。Tomに感謝、感謝です。


では。

日本からの年末ギフト

2015-11-20 14:10:10 | ゴールデン
まずは、"クリック、クリック"お願いします。


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへにほんブログ村


少し前に、日本からの年末ギフトが届きました。メインの品物のはコレ。





詰め替え用のカップヌードルとチキンラーメンです。私の可愛い義理の妹が、わざわざネットで探して送ってくれました。本当に、感謝、感謝です。昔は、スーパー等で売っていたのですが、最近は需要が少ないのかして中々見つけるのが困難なようです。


この詰め替え用のヌードル、このリサイクル容器に入れて頂きます。





味は、普通のカップヌードルとほぼ同じ。若干、麺が柔らかい気もしますが、全然問題なしです。何故、このギフトがアメリカに住む私にとって、とても有難いかと言うと、何らかの輸入規制でアメリカでは日本のカップヌードルが売ってないのです。かといって、普通のカップヌードルはかさばるばかりで、日本から送ってもらうのはとても不便なのです。


でも、この詰め替え用は麺の部分だけが凝縮されているので、送ってもらうのに最適。


実は、アメリカでもアメリカ産かメキシコ産のカップヌードルが売っています。値段は、約5分の1。でも、味は多分、20分の1ですね。はっきり言って、本当のカップヌードルを知っている日本人には食べれた代物じゃありません。


さあ、何とか息子たちとの争奪戦に勝って、いっぱいカップヌードル、チキンラーメンを食べたいものです。でも、今年いっぱいは持たないでしょうね。



きのうは、ちょっとワインを飲み過ぎて絨毯の上でうたた寝してしまいました。Julieで暖を取りながら。





Julieがどうも迷惑がってるように見えるのは、私の気のせいですかね。もちろん目が覚めた時は、Julieの姿はありませんでしたが。


では。



誕生日&Halloween

2015-11-02 15:20:21 | ゴールデン
まずは、"クリック、クリック"お願いします。


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへにほんブログ村


今週末は、またもや忙しい週末でした。金曜日は、わたくし目のXX歳の誕生日そして、土曜日はHalloweenだったからです。


金曜日は、どうしようか色々迷ったのですが、やっぱり普段から行っている大好きなこのおすし屋、Taikoに行くことにしました。


この店の凄いところは、入れ替わりの激しいレストラン業界の中、30年以上も続いているところです。そして、私たちにとって困るのは、年々お客さんが増え、店に入るのがどんどん難しくなって来ていることです。


開店30分前から、こんな感じです。





そして電話で予約は出来ません。実際に店へ出向き、ウエイトリストに名前を書いてもらわねばなりません。幸い、我々は車で10分位でこの店まで行けるので、まず名前を書いて家に戻り、おおよそ1時間半~2時間後くらいに出直します。するとだいたい寿司カウンターに座ることが出来ます。


この店の素晴らしいところは、とにかくいつもお客さんで溢れかえっているので、ネタがものすごく新鮮なところです。





ここのイエローテイル(ハマチ)は、特に最高です。日本も含めて、ここのハマチほどおいしいハマチを食べたことはありません。そして、ネタがダイナミックで大きいところが、素晴らしい。このダイナミックさがアメリカ人受けする秘訣ではないかと思います。


ちなみに、日本食レストランながら、日本人のお客さんはほとんどいません。私も初めてこの店に来るまでは、「あそこはアメリカ人向けのなんちゃって日本食レストラン」だと思い込んでいました。初めて来てみて、そのクオリティの高さと値段の安さに驚きました。


いや~、大満足の誕生日ディナーでした。実は、先週もうちの長男がちょっと用事があって家に帰っていたので、この店に行ったばかりだったんですがね。でも、やはりおいしいものは、おいしい。



そして昨日はアメリカでは一大イベントの、Halloweenでした。ところが、こっちの方はちょっと盛下がり気味。うちは、毎年家でワインを飲みながら、ピンポーンとやってくる子供達にお菓子を配ります。


ところが、うちにやって来る子供の数、年々減っており、何と今年は3組。お菓子もいっぱい余ってしまいました。うちの家の近辺は、Trick or treatをする子供達には人気がないようです。


実は、これって悪循環で、来る子供の数が減る->お菓子を配る家が減る->来る子供がいっそう減る->お菓子を配る家がいっそう減る、となります。


我が家も、来年はパスですかねぇ。となると、うちの近所は、限りなくHalloweenレスの地域となってしまいますね。まあ、時代の移り変わり、仕方ないですかね。



Julieも、ちょっと気合を入れて可愛いコスチュームを着たのですが、披露する相手が少なく、ちょっと物足り気でした(本当か!)。





Julie、来年からは、おやつを配る方じゃなくて、ショッピングモールにでも行って、Trick or Treatしてみるか? 人気出るぞ~。


では。


色々と忙しかった週末

2015-10-20 12:10:25 | ゴールデン
この週末は二日ともバタバタしていて、なかなかブログを書く時間がありませんでした。


土曜日はうちの23回目の結婚記念日。





いや~、あと2年で銀婚式と考えると、本当に早いなぁと思います。23年間のうち、17年間はアメリカ。私の我儘に付き合ってくれているかあさんには、本当に感謝、感謝ですね。


ということで、夜はこの近辺で、我々が一番好きな日本食レストラン「Masa Sushi」に行って来ました。


このMasa Sushi、オーナーと話していたら、何とオープンしてもう9年にもなるとのこと。まだオープンして数年という感じがしていたので、時の流れを感じますね。


いつものように、シェフのMasaさんのお勧めの一品料理をいくつか頂き、そしてその後はおまかせ寿司。



(大好きなマグロのカルパッチョ)

(甘海老とクラゲのお寿司)

(シャンペンのムース)


デザートまで全て美味しかったです。近くの方は是非行ってみて下さい。ただし、Reservation Onlyなので、行く前にお電話をお忘れなく。Reservation Onlyなのは、ハイエンドレストランを気取っている訳ではなく、単に人手が足りないので、お客さんが沢山来過ぎると困るからだそうです。だから、ご心配なく。


そして、きのう日曜日の夜は、今シーズン初めてAnaheim Ducksのホッケーの試合を見に行って来ました。





きのうのゲームが始まるまで、4戦4敗。去年ウエスタンディビジョンで1位になったチームとはちょっと思えない成績ですね。もうちょっと負けられません。アメリカのプロスポーツは、何の競技であれ、あまりにも成績が良くないと、シーズンの途中で、監督、選手の首が簡単に飛びますからね。


でも、応援の甲斐があり、きのうは何とか勝利。





スコアは4-1でしたが、試合内容なちょっと危なっかしい感じ。まあ、実力のある選手が揃っているので、これから良くなって行くでしょう。



バタバタした週末だったので、留守番が多かったコイツ。





「あだじは、おるすばんなれていまず。おいじいおやつをもらえれば、いづでもだいじょうbでずぅ」と物欲しそうな顔をするJulie子でした。


では。









Apple Musicは素晴らしい!

2015-10-17 22:20:15 | ゴールデン
みなさん、自分の好きな音楽はどのように聴かれてますか? 数年前まで、私は自分の音楽ライブラリーを全て、iPodやiPhoneに入れて聞いていました。


でも、iPhoneのカメラの性能が上がり、デジカメと同等の画質の写真が撮れるようになってからは、どんどん写真がメモリーを占領し、自分の音楽ライブリーのごく一部をiPhoneに入れるようになっていました。


最近では、もう音楽を全く入れずに、PandoraのiPhone上のインターネットラジオを聴くようになっていました。でも、このPandraはラジオ局のため、自分の好きなジャンルやアーティストの種類は選べても、自分の聞きたい曲、アーティストを決めることは出来ません。


例えば、私の好きなJourneyのStationを選らぶと、最初はJourneyの代表曲が流れます。その後は、似たようなジャンルのアメリカンロックのアーティスト、例えばTotoやREO Speedwagon、あるいはKansasといったアーティストの曲が流れてます。でも、同じアーティストの曲ばかりを聞いたりとか、アーティストの特定な曲を聴くことは出来ません。


最近私がもっぱら使っているのは、Pandoraではなく、Apple Music


Pandoraのようなインターネットラジオと比べると、Apple Musicは、次のような特徴があります。


- 好きなアーティスト、曲、アルバムを自由に指定出来る。
- 携帯電話のデータサービスを使いたくない時や、サービスの圏外で音楽を聴けるように、予め音楽をダウンロードしておくことが出来る。
- Pandoraと同様のRadioステーションがある。例えば、Best Hit, Classic Rock, Jazzとか。
- アーティストごとのPlaylistがある。


料金は、最初の3か月は無料で、その後は月$9.99です。これは少々高い気がするかもしれます。でも、Appleはこのあたりをよく考えていて、Apple MusicにはFamiliy Planがあります。Familiy Planは、6人まで登録できて、月$14.99です。うちは、息子2人が大の音楽好きなので、3人でこのサービスを使っていることにすると、1人$5ですね。私としては、これくらいは非常にリーズナブルな値段だと思います。


Apple Musicのライブラリは非常に充実していて、自分が聴きたいアーティストのアルバムがなかったということは、今のところ1回もありません、少し名の知れたアーティストであれば、マイナーなアルバムまですべて揃っています。うちの上の息子が聴くような、ちょっと普通の人が知らないアーティストは見つからない場合もあるようですが。


私はApple Musicを使い始めてから、Sirius XMの衛星ラジオはほとんど聴かなくなりました。


アメリカでは、車を買うと、ほぼ全ての車にSirius XMのレシーバーが内蔵されて来ます。大体、最初の3か月、あるいは1年はタダで、その後はサービスを解除しない限り、$6~10をこの衛星ラジオのサービスに払うことになります。うちの場合は、私の車と、かあさんの車で$6ずつ払っています。でも、もうこっちは解約するので、まあ、差額としては$14.99-$6x2=$2.99余計に払うことになります。まあ、Apple Musicのサービスの品質を考えると、非常に納得できる値段だと思います。


Apple Musicと非常に似たサービスで、SwedenのSpotifyというサービスがありますが、Family Planは少々高めのようです。3人だと、Apple Musicの方が$5安く、Familyの数が多くなると、Apple Musicがいっそう有利になります。


うちは当分Apple Musicを使うことになりそうですね。



さて、Julie子。最近、ここがJulieの秘密基地になっています。





ここは、うちの中庭、アトリウムです。ここに勝手に出て行って、涼むのがJulieは大好き。窓が閉まっていると、「あげでぐだざい」と訴えて来ます。





「えっ、なにかいいまじだ?」


アトリウムでくつろぐお気楽Julieでした。


では。







Zeppelin USAはスゴイ!

2015-10-06 14:20:03 | ゴールデン
私は大のクラッシックロック好き。特に中学から高校の前半までは、いわゆるハードロックばかりを聞いていました。もちろん当時は、全盛期だったので、「クラッシックロック」とは呼んでいませんでしたが。


その中でも特に好きだったのがディープパープルとレッドツェッペリン。レコードを擦り切れるまで聞いて、ギターのフレーズをコピーしたものです。ディープパープルは、オリジナルメンバー3人がまだ頑張っており、去年の夏、本物のコンサートを見て来ました


さすがにレッドツェッペリンは、もう本物は活動していません。こういう時に頼みになるのが、トリビュートバンド。まあ、簡単に言えばコピーバンドですね。でも、こちらで活動しているコピーバンドは、ちょっと半端じゃありません。本物に匹敵するんではないの?というくらい素晴らしいコピーバンドもあります。


というわけで、昨日は、レッドツェッペリンのトリビュートバンド、Zeppelin USAのコンサートを見に行って来ました。





このコンサート、うちから車で15分位のところにある教会が主催するチャリティコンサートで、何と入場料無料! はっきり言って、「入場料無料でそんなに素晴らしいバンドが来るわけない」と半信半疑でした。演奏が始まる前までは。


ところが、実際のコンサートが始まったとたん、度胆を抜かれました。すべての楽器、ボーカルともレッドツェッペリンそのまま。レッドツェッペリンのボーカルのロバートプラントは、かなりのハイトーン。これを本当に忠実に再現して歌っており、ハイトーンのボーカルも完璧に決まっていました。





これは、ギタリストが、バイオリンの弓を使って、エレクトリックギターを弾いているところ。レッドツェッペリンを聞いたことがある方は、ご存知だと思いますが、これはギタリストのジミーペイジの専売特許。


唯一残念だったのが、時間の関係だと思いますが、最も有名な「天国への階段」を演奏しなかったこと。ライブハウスでのコンサートを見に行った友人によると、そこでは「天国への階段」を演奏したようなので、次回の楽しみということにしておきましょうかね。


とにかく、最高のレッドツェッペリンのトリビュートバンドのコンサートでした。このビデオは彼らのホームページに載っているプロモーションビデオ。このビデオからだけでも、素晴らしさが分かると思います。






入場料無料というのでは、あまりに申し訳ないので、Donationとして、彼らのプロモーションTシャツを$20で買って来ました。





次回は、絶対にお金を払って見ます。その価値が十分にあるバンドでした。




さて、コンサートから帰って来た私を迎えてくれたのは、コイツ。





「あだじはこんさーとはいいでずから、おいじいものぐださい」とうらめしそうな顔をしているように見えるのは、気のせいですかね。


では。


故郷に対して募る想い

2015-09-15 13:01:07 | ゴールデン
まずは、"クリック、クリック"お願いします。


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへにほんブログ村


実は、ちょっと自分の故郷に対する想いが募っている今日この頃です。というのも、うちが契約しているアメリカの日本語放送TV Japanで、このNHK大阪放送局制作のドラマを見たからです。


経世済民の男「小林一三」



小林一三とは、阪急電鉄、宝塚歌劇団の創設者です。彼がすごい実業家で、阪急電鉄、阪急百貨店、宝塚歌劇を作った人だという事は知っていたのですが、実際にどのようにして、阪急電鉄を創業したかは、今回このドラマを見て、初めて知りました。


阪急電鉄は、当初、「箕面有馬電気軌道」という名前の会社でした。私の故郷は、大阪府箕面市。当時のこの小さな鉄道会社の終点駅の1つの小さな街です。


私が育った昭和の世代でさえ、箕面市と言えば、相当な田舎。大阪市内の高校に通い始めた時は、「ああ、あのサルの箕面から来てんのか。大変やなぁ。」とよく言われたものです。実は、この箕面市、野生のニホンザルが多数生息するので有名。今でこそ、かなり山奥に追いやったようですが、私が子供の頃は、箕面一の観光名所、「箕面の滝」を目指してやってくる観光客のお弁当を狙い、よく人間を襲ったものです。


私の小学校の友達も、遠足のお弁当をサルに取られて泣いていたのを覚えています。


これが、箕面の滝、今でも箕面に帰ると必ず一度は箕面の滝まで走りに行きます。





よく明治時代に、こんな大阪の北の端の小さな街まで、鉄道を引こうとなど考えたものですね。でも、実は、沿線の宅地開発と抱き合わせで開発して行くという、現在の電鉄会社経営のモデルのような事業のやり方だったようです。


ただし、宅地開発だけでは電鉄会社の経営を軌道に乗せるのは難しかったようで、もう1つの終点駅、宝塚に歌劇場を作ったり、今では大きなターミナルとなっている梅田駅に、阪急百貨店を作ったりと、斬新的なアイデアをいくつも考え出し、阪急電鉄の経営を軌道に乗せていったようです。


このドラマを見て、つくづく小林一三は本当の天才だと思いました。滅多に出てくる人物じゃないですね。


私の育ったこの箕面という街、今振り返ってみると本当にいい場所です。特に私の育った家は、目の前に箕面川が流れ、すぐ近くには大きな竹藪がありました。これは今でも全く変わりません。


家の前の箕面川では、鮒をつかみ取りしたり、プール代わりに水浴びしたりして遊び、竹藪では防空壕でかくれんぼしたりして遊びました。でも、今から考えると当時の箕面川は相当汚く、よくあんなところで遊んでいたなぁと思います。最近は、川に下水が流れないので、相当水はきれいですが。


こう書くとすごく田舎のように聞こえますが、実は大阪市内まで行くのもそう遠くなく、大阪の北の中心部、梅田まで30分くらいで行けます。だから、あまり田舎で育ったという感覚はないですね。


この箕面で大学に入るまで育ち、その後は帰省の時以外は箕面で暮らすことはありませんでした。


1か月前に中学の同窓会で長年会っていなかったたくさんの友達と再会し、昔の思い出がどんどん鮮明に蘇って来ました。そして、このドラマを見て、ずっと忘れていた色んなことをさらに思い出しました。


いや~、本当にいい場所で育ったなぁと、両親に感謝する気持ちと共に、何か妙に感傷的な気分に浸っている今日この頃です。



さて、コイツはそんな飼い主の思いなど、つゆ知らず。





一応日本語も理解しますが、アメリカ生まれ、アメリカ育ちのJulie子です。まあ、コイツが日本の地を踏むことはないでしょうね。ちょっと悲しいけど。


では。