ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

菊祭り2017

2017年11月07日 19時58分16秒 | 總宮神社

こんばんは

お天気に恵まれた長井市でした

皆様の地域では如何でしたか?

お宮は連日観光ムード一杯です

明日もツアーがご来社の予定とか・・ 

休みなし・・・

夕刻から「菊祭り」の準備

かがり火をたいて定刻を待ちます

17:30で真っ暗

18:00獅子迎い

そしてお宮に参進して・・・

祭りが始まります

ぐうじの祝詞奏上の後に玉ぐしをあげて獅子舞出御

幣殿から獅子舞が出てきます

もちろん近郷でこんなに大きな拝殿で獅子舞をしているのは總宮神社だけ

見ごたえがあります

ぐうじは滑走路のように提灯が並ぶ光景が大好き

神様の誘導灯ですね

獅子舞は境内に出ます

今日は旧暦9月19日(本来の總宮神社の祭りの日)

毎年旧暦の19日に祭りをするのが菊祭り

は~~~

   

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2スト時代

2017年11月07日 18時00分46秒 | バイク

 こんばんは

お天気に恵まれた長井市でした

 皆様の地域では如何でしたか?

 先日・・・

KSRです・・

 しかも仙台からです

        

 仙台からArataさん

 BMWS1000R乗りでもありますが、最近2ストに乗りたくてKSRのオーナーに

2スト談議が続いた授与所でした

        

 Aさん「いや~、これでどこまで走れるか試したかったので・・」

  

仙台からちっちゃい2ストでは

 オイルが燃える匂い・・・

  いいです

 車両の状態もいいですね

 とってもきれいですが、オーナーさんが磨いたものです

 年式を考えるとキセキ的な保管状態だったんですね~

 チョイノリには最高ですね~

 ちょうどお天気も良くRide日和でしたね

 Arataさん、陽が落ちる前に帰ります

 記念撮影

 今時の2ストは珍しいですが、乗れる幸せ、満足感はありますよね~

 ご参拝コンプリート、おめでとうございました

       

 来年はツー友といらして下さね

 TOPケースがあると便利でいいですね~

 ちっちゃいバイクはこのラフさがいい

 冬も遊べそうです

 そんな午後のひと時なのでした

 寒くなっても、ライダーさんが断続的に参拝されているお宮

 やはり冬は来るんですね

 ありがとうございました

 お宮の紅葉

 今日も見ごろでした

 皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんなんだ・・・(その4)

2017年11月07日 15時00分15秒 | バイク

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日前橋PCXさんがご来社

ちょうど滋賀から福さん

PCXさんは日帰り

福さんは滋賀からここまで16時間

  

PCXさんは置賜地方のスタンプラリーに来たのですが・・・

半日でコンプリート

    

すげ~~~

なんなんですか 

前橋から外気温系4度の三国峠を越えて・・・

日帰りでって

PCXさんからはお土産を頂戴しました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ありがとうございました

福さん「実は自分もあるんです!」

福さん「女の子の服をはがすように・・・とってね」

    

    なんなんだ・・・

      

 

   中身は・・・

 

 

         見ますか?

 

 

          見ますか?

 

 

 

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

全部100円ライターの部品です

   

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ちゃんとホクレンフラッグもついています

    

福さん「見てわかる通り、カタナです」(←豪語)

    

カタナっすか?

カタナといえば・・・

ですが・・・ 

福さん「いい出来でしょ~~~」

     「渾身の作品です!」

福さん「348を走るぐうじカタナ」です

   

確かにhoshizouさんのごまかしフィギアよりは手が込んでいます

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

これで終わらなかった・・・

ハードケースをつけると・・・

福さん「これで〆です」

ソーラーパネルライトです

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

福さん「これで夜の走行も安心です」

  

その福さん、蕎麦ツーへ復帰です

まったく・・・

結局メットも取らず、座らずの休憩でした

つわものですねぇ

今期はさすがにこれで東北ラストランかな

出会いがあり、カタナフィギアまで頂戴しました

燃費が落ちたとのことで心配していましたが、それでも30km走るんですものね~

   

カブというバイクはすごいです

なんか、わざわざお越しいただきありがとうございました

また来年お会いできるのを楽しみにしています

きんなも東京青山でカブミーがあったようですが、やっぱり変なライダーさんが多いですね

それほどバイクライフを豊かに、楽しくしてくれるバイクなのでしょう

 

福さんが目的地に出発して・・・

PCXさん「じゃ、帰ります」

    

                             

まったく・・・

でもこれで北海道一周しちゃう人ですからね

今期もたくさんお越しいただきました

ありがとうございました

フォグランプがいいですねぇ

そんな3連休初日の出来事なのでした

ちっちゃいバイク・・・

排気量なんて関係なくアグレッシブなオーナーさんが多いです

また来年、お互いに無事故無違反でお会いしましょう

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

總宮神社紅葉情報

2017年11月07日 12時00分27秒 | 總宮神社

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

境内の紅葉も今日までかなぁ

明日からはお天気が崩れそうです

雨が降り、気温が下がると、一気に落葉しちゃいますからね

お宮では旧暦の9月19日ということで菊をお供えして参拝する方が多い1日

獅子舞は18:00頃から境内のみ舞われます

日中は戌の日なので安産祈願が多く、やすまんにぇ毎日が続きます

同時進行で落ち葉掃き

大看板前はきれいになりましたよ

西口参道側のもみじ

これからまだまだ楽しめます

これも西側のもみじ

一番赤くなるもみじです

裏参道

日陰になるのでまだまだ青いです

これは直江杉の横のもみじ

とってもきれいです

さ・・・

祭りの準備しなきゃ 

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月もみじパスタ

2017年11月07日 08時52分02秒 | 朝食だじょ

おはようございます

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

今朝は鶴岡の綾鷹さんから頂いたパスタ

すげ~~~

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

茹でてサラダに

アボカドや水菜など七種類の野菜が入っています

実家からまたまた差し入れの牛乳パン

くりぬきます

フジッリを茹でて・・・

くりぬいたパンに詰めます

こんな感じ

蓋をして余熱無しのオーブンで180℃15分

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

完成です

おいしくいただきました

ごちそうさまでした

連投の白菜キムチ

白菜の頂き物が多すぎます 

ぐうスぺから揚げタルタル

タルタルには今回、ぐうじ家流のらっきょうは入れませんでした

うまい

パセリのクリームスープ

さわやかでおいしいです

今朝ライド

木枯れるあやめ通り

今日も寒さはさほどではないですね

オイル交換の時期になったヘンリー

また男爵に行かなきゃです

今朝のお宮

個人参拝の方は、こんな感じで横付けしてダッシュで参拝してダッシュでお仕事に戻られる方が多いです

里の宮の特徴ですね

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする