
2023年も残すところ2ヶ月足らず...月日が経つのは早いものです
10月終盤とあって街中はハロウィン🎃の賑わい?と警戒が高まる一方、
クリスマス商戦に向けた商品陳列とデコレーションが早々に準備され、急激な冷え込みと相まって一気に年末を迎えてしまいそうなこの頃、今月は妻が誕生日を迎えました
以前から欲しかったモノをプレゼントしたり、ここぞとばかり美味しいモノを食べに行ったりと年に一度の誕生日は特別な日📦
お互い働いている身ですから、週末に日をずらして外食先はしたものの、当日は慎ましく自宅で御祝いしました🎂
<昼ごはんはガレットを焼きましたb>
仕事をしつつ数日前から「当日は、どうもてなそうか?」と何だかソワソワしていたのは自分だけでしょう(笑)
買ってきたものを並べてしまえば簡単なものの、朝から仕込めるものは仕込んで夕飯に備えました
<サーモンのサラダ>
妻が好きなサーモンにオリーブ・ワカメ、ソバの実フレークをリーフレタスに添えて彩りよく、先ずは盛りもりのサラダ🥗
白ワインビネガーにハチミツ、塩・胡椒、そしてオリーブオイルを乳化させ、久しぶりにドレッシングを自作してみました(イマイチでしたが💦)
そして...
<ミネストローネ>
タマネギ・ニンジン・セロリといった味のベースになる野菜をよじっくり炒め、塩とトマトで調味したスープに野菜の旨味を移すようクタクタになるまで煮込んだ具だくさんのミネストローネ。
ベース野菜とは別に季節毎の具材を合わせれば、一年中美味しくいただけるスープです
(秋は茸・栗・牛蒡・蓮根・里芋・じゃが芋等々)
メインは...
<手ごねハンバーグ>
今年もハンバーグがいい、とリクエストされたのでいつも通りの手仕込み
炒めたタマネギの微塵切りを混ぜた我が家お馴染みのシンプルなハンバーグにベイクドポテトとインゲン、そして目玉焼きを添えた一皿です。
<ベイクドポテト>
地味に手間をかけたのが付け合わせのお芋さん
くし形に切ってから加熱し、塩・オリーブオイル・バジルで表面をコーティングするように合えたら、フライパンで表面こんがり焼き色を付けたベイクドポテトです。
美味しい焼き目にカリッとした口当たりが堪りません...
<塩バターフランス>※昼間に撮影
先日の記事で紹介したヴィ・ド・フランスの塩パンをメイン料理に添えて
中身スカスカなパンですが(笑)、発酵バターと岩塩の塩梅にモチッとした食べ応えが後引く美味しさです。
締めの...
<ティラミス:意味をご存じですか:笑>
バースデーケーキは、イタリアを代表する夜の(大人の?!)お菓子としてお馴染み、ティラミス
チーズスフレを作る予定で買っておいたクリームチーズを代用してフィリングを作り、濃い目の珈琲が染みたスポンジ生地と合わせるシンプルな構成ですが...
あまりにも久しぶりで完成が心配だったので、2回戦分を作りました
チーズの部分だけ味見すると、フンワリしているものの重い口当たりで大丈夫なのかしら?と少々不安でしたが...
冷蔵庫で寝かせることでコクと苦味を効かせたスポンジ生地と馴染み、下までゴッソリすくって食べると格段に美味しい仕上がりになって一安心
ゴチソウさんでした
ハロウィンそっち除けの一大イベントを終えてようやく一息ついたところ、今年も妻に喜んでもらえてよかったです。
誕生日、オメデトサンです🎉🎉
◆関連エントリ
・Birthday Cake 2022/妻へのバースデーケーキ
・Birthday Cake 2021/妻へのバースデーケーキ
・Birthday Cake 2020/妻へのバースデーケーキ
・Birthday Cake 2019/妻へのバースデーケーキ
・Birthday Cake 2016/妻へのバースデーケーキ
・Birthday Cake 2015/妻へのバースデーケーキ
・Birthday Cake 2014/妻へのバースデーケーキ
・Birthday Cake 2013/妻へのバースデーケーキ
奥様
お誕生日おめでとうございます🎂
なんて幸せな方なんでしょう🥰
ご主人にこんなにもてなしてもらえるなんて!
いいねをありがとうございます。
心づくしのもてなし料理ですね。
奥様と二人でいつまでも嬉しい日々を
お過ごしください。
お誕生日を来年もこうして祝えるように
願いますね。
おめでとうございます😊
女性の方のブログかと思いきや、男性でしたか。
料理男子ですね、素晴らしい
どれも本当に美味しそうです。
夫婦で交代で料理を作るなんて、理想的
私も料理が好きです、料理番組や料理本を見て作りたいものがあれば
時間がある時に試しに作っています。
また美味しい料理をのぞきに来ます❣️
夫婦交代でキッチンに入って
コメント並びに妻へのお祝いありがとうございます😊
毎度ありきたりの材料で作るものばかりですが、できる限り手作りを続けられたらと思うます🍴
引き続きどうぞよろしくお願いします🙇♀️🙇♀️