在宅勤務の傍ら疾走する救急車のサイレンを聴くたびに一年前の救急搬送を思い出すこの頃
不穏な時期だなと感じているのは自分だけに非ず...云わずもがな妻には一際心配をかけてしまって申し訳ないと感じています
この先も変わらず不安が付きまとうかもしれませんが...この命 救ってもらったからには精一杯生き抜きたいと思っています(大袈裟ですが:笑)
さて、週末は食材の買い出しがてら恒例のデパート行脚
ココ最近はお茶菓子ばかり先行しているので、今回は駅ビル・デパ地下ならではの惣菜・お弁当の紹介です
▲かなりお買い得な福袋でしたー
もはや懐かしいですが、初売りの戦利品に登場した「ねり伝」の福袋に入った数々の練り物はどれも美味しくて記憶に新しいところ、店頭に足を運んだ際は高確率で買ってしまうのが「ねり伝の二段重弁当」。
▲何よりもビジュアルに惹かれる弁当ですb
練り物と云ったら以前は「おでん」一辺倒だったものの、「練り物×お惣菜」をコンセプトに「ねり伝」が開発した「Nelicatessen(ネリカテッセン)」の数々は一味違って、「二段重弁当」の虜になっている我が家。
これまで手にした3種類を書き留めておきます
■ほっこり蓮根弁当
ほっこり蓮根揚げの黒酢あんかけ/レンコン素揚げ/トウモロコシ・枝豆ちぎり・ピリ辛ゴボウ揚げ/サツマイモ/ブロッコリー/雑穀米
サクッとした蓮根揚げに食べ応えのあるカツ、そしてトロっとしたチーズと相性抜群な磯部揚げと主たるオカズを筆頭に、常備されたコーン・枝豆・ゴボウの練り物は決して脇役に非ず、個人的にはどれもイチオシになるオカズといったところ、美味しさが渋滞するお弁当なのです。
■イカと豆腐カツ弁当
イカと豆腐のカツ/トウモロコシ・枝豆ちぎり・ピリ辛ゴボウ揚げ/サツマイモ/ブロッコリー/雑穀米
とは云え、練り物も「揚げ物」に他ならず、ボリューム満点なのに罪悪感のない食べ物と云ったらおかしいですが...
すり身そのままではなく魚の食感を残しつつ、シャキシャキザクザクとした歯応えの野菜を絶妙に合わせ、旨味を凝縮した練り物は「ねり製品」にこだわり続けた老舗ならではの味わい。
■たっぷりチーズ磯辺弁当
チーズ磯部揚げ/ほっこり蓮根揚げ/トウモロコシ・枝豆ちぎり・ピリ辛ゴボウ揚げ/サツマイモ/ブロッコリー/雑穀米
上品に味付けされたサツマイモとブロッコリーで箸休めしつつ、ちょうどいい炊き加減の雑穀米と相まって申し分ない二段重でした。
ゴチソウさんです。
近場のデパ地下で見かけたら、お試しください
そして先月のバレンタインデーから早いもので一ヵ月...本日3月14日は「ホワイトデー」です。
女性から“バレンタインチョコレートをもらった男性が何かお返しをする”といった風習は、菓子業界が昭和50年代にマシュマロ・クッキー・キャンディー等を独自販売したことに由来し、キャンディーの販促に結び付けようと全国飴菓子工業協同組合関東地区部会が「ホワイトデー」をイベント化し、1978年に全飴協の総会で「キャンディーを贈る日」として制定もの。
それから2年の準備期間を経て、1980年に第1回「ホワイトデー」が開催されたのです(諸説アリ)
▲一か月前のガトーショコラは夫婦2人で食べ切るの大変でしたorz
今や形骸化した上にコロナ禍にあってか、一か月前の商品そのままに「ホワイトデー」とポップを入れ替えるだけの売場もあって残念ですね
ヒトと直接会うことが敬遠される中、もらった以上は何かしらキモチが込められているワケですから前向きに捉えた上で「お返し」はしないといけませんて(笑)
と云うことで(と云っておきながら既製品を買わないのですが)今年は「スフレチーズケーキ」を焼いてみました
▲夫婦2人の胃袋と相談し、サイズダウンした型を新調しましたb
これまでのカトルカールやシフォンケーキといった焼き菓子と同じくシンプルな材料構成ながら、耐熱バットにお湯ををはったり2段階の温度調整で長時間焼く必要があったりと手間暇かかったもののオーブンとニラメッコを続けた結果、フンワリとした仕上がりに一安心
(メレンゲの特性に初めて気付いた方って素晴らしいと思います)
▲よ~く研いで温めた包丁でサーブすると上手にカットできますb
ズッシリとしたチーズケーキも然ることながら、スフレケーキの特徴はその食感でしょう。
チーズケーキ特有の風味に加えてシュワシュワと溶けゆく儚い口解けが広がり、一度食べ始めるとフォークの止まらない美味しさです。
ゴチソウさんでした
▲去年はクグロフでしたb
【-おまけ-】
今週も昼ご飯作りに精を出します...
何てことのないプラ容器も「二段重」ともなれば妙に新鮮で、綺麗に洗って一度だけ再利用してみました。
・白米(下段)
・手ごねハンバーグ
・出汁巻き玉子焼きチェダーチーズ入り
・黒豆
・切干大根と大根の煮物
・ヒジキと厚揚げの煮物
中々いい納まり具合じゃない?!と思ったものの、ハンバーグがデカすぎてフタが閉まらず、通勤電車には耐えられない強度とあって遭えなく自宅メシになったのはココだけの話orz
時の流れは早いもので、あの悲しい出来事から11年...
特定の地域に限らず、怖い想いをしたのは皆一緒
逼迫する南海トラフ巨大地震、富士山の噴火、そして首都直下型地震と大きな災害が今後数十年内に起こる確率は決して低くありません(寧ろ高いです)から、日頃から防災意識をもって生活したいもの
■安心米:アルファ―食品株式会社
・ひじきご飯
・きのこご飯
・野菜ピラフ
・五目ごはん
このタイミングとあって防災グッズが手頃な価格帯まで下がったので、万が一に備えようと手に取ったのが此方
保存期間5年、熱湯は勿論のこと「水」を注いでもご飯になってしまう優れた非常食ですが、非常事態に封を開ける日が来ないことを祈ります...
■とんかつ和幸 vol.18
年始の「和幸の福袋2022」に入った割引チケットは3月末の期限内に使わないといけません(-_-;)
使うにあたって条件が年々厳しくなっているものの、持ちつ持たれつで何とか使い切りたいと思っています。
【とんかつ和幸 テイクアウト】※横線は実食済
・特ひれかつ弁当/惣菜
・ひれかつ弁当/惣菜
・特ロースかつ弁当/惣菜
・ロースかつ弁当/惣菜
・ひれ海老弁当
・盛合せ弁当(なでしこ)
・盛合せ弁当(なのはな)
・盛合せ弁当(かえで)
・盛合せ弁当(あやめ)
・盛合せ弁当(ゆず)
・盛合せ弁当(つつじ)
・季節限定 盛合せ弁当(かき盛合)
・季節限定 盛合せ弁当(こすもす)
・ひれかつ丼
・ロースかつ丼
・ひれ海老丼
・ランチ限定弁当(とんかつ/カツ煮)
・単品惣菜
ささみチーズカツ/メンチカツ
アサリのクリームコロッケ
ウニとホタテのクリームコロッケ
桜えびのクリームコロッケ
北海道産カボチャのチーズコロッケ
カキフライ/アジフライ/イカフライ
おはようございます。
練りもののお弁当、初めてみました。なかなかボリューミーですね😋いろいろな種類、お野菜も使っているので気になりますね。そしてご飯は雑穀米でヘルシーに💚
日本橋三越の地下の練りもの屋さんで詰め合わせの物をたまに購入します。
おでんにしなくても美味しいです😃
ホワイトデー用の手作りケーキ。
相変わらず出来栄えが✨✨✨
今度ケーキいただきに玄関ピンポーンします😁
コウノトリ
コメントありがとうございます🍱
あくまで個人的な見解ですが、ねり伝の練り物は、おでん種とは一味違ってすり身の付け加減や揚げ方が程よくて食べやすいと思いますb
スフレケーキの出来はまだまだなので、もっと美味しくなるよう試行錯誤を繰り返したいですね🧁
練り物のお弁当初めて見ましたけど、彩りも綺麗で美味しそう😋私も今度デパ地下で探してみようと思います👍
濃厚で重い口当たりのチーズケーキもスフレにすると食べやすいと思います❗️
「ねり伝」を見つけましたら、ぜひ弁当を手に取ってみてください🍱
引き続きよろしくお願いします🤲
ノンビリ更新のブログですが、よろしくお願いします🤲
お返事をありがとうございます✨
食べ物の好みが私と似ていて、
どの投稿も食べたくなっちゃいます😄💓
好みが似てるなんて奇遇ですね。
引き続きよろしくお願いします🤲