![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/39/16b81d91eccf26b9d31ef127271d230c.jpg)
何かと「平成最後の…」のフレーズが飛び交う数ヶ月も、改元まで残すところ一日。
"令和"となっても生活は大きく変わりませんが…恐らく書類を書く際に時代が変わったことを実感するでしょうね…「アッ!?」って(笑)
さて、ドンブリ飯の連投は久しぶりに「すき家」の牛丼を食べた時のこと。
食べ歩きというよりも、GoogleMAPの無茶な経路検索の迷宮に陥って途方に暮れていたところ、遠くに見えた此方に救われたのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
シンプルに牛丼だけでもよかったのですが…
何だか申し訳ないキモチもあって、すき家自慢の牛丼に卵と豚汁を添えた「牛丼とん汁たまごセット」にしたところ、このトライアングルが猛然と食欲を刺激
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
まずは七味唐辛子を振りかけた"熱々の"豚汁をズズッと啜ると、味噌が味わい深く何より具だくさんな食べ応え。
豚汁とは云え、豚肉控えめながらゴロっとした里芋をはじめ、しっかり味が染みた大根・人参・葱といった具の量とバランスが絶妙。
紅生姜をトッピングした牛丼は2、3口食べたら小休止。
卵を溶いたら牛丼にかけ回し、マイルドに味変させての〆は牛丼タレと相まって奥深い味わいに。
ゴチソウさんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang2.gif)
決して高級なドンブリ飯ではないものの、お腹が空いてたら最高の食べもの…
時代は変われどコンビニ同様、彼方此方にあって有難いですね。