オカシのキモチ

日々の昼ごはんとお菓子作り、
そして休日は散策という名の食べ歩き。
食いしん坊夫婦の備忘メモです。

もちかえり寿司専門店『京樽』で夕飯チョイ足し(2021年2月〜2023年5月)

2023年05月22日 | └ スーパー・専門店・コンビニグルメ

1932年に京都で割烹料理店として創業し、今や「テイクアウト寿司」として定評ある京樽

引越してからと云うもの、店頭を素通りするばかりでしたが、一度食べたら今や普段使いに
夕飯にもう一品、チョット摘まむ程度の握り・巻き寿司に重宝しています 

 


🍣vol.1 2021.2

2月2日例年より一日早い節分

この時季特有の恵方巻は海鮮に限らずローストビーフ、ケーキと多種多彩な昨今、たまには妙な寿司を食べてみようと思うものの普段以上に無駄に高価ですから、巻き寿司と稲荷で新たな季節のはじまりをお祝い。

これまで利用機会のなかった『京樽』で買ったところ、荒切りのワサビが入ったわさびいなりはクセになる美味しさでした!

名物の茶きん寿司も食べてみたいですね


(以後、不定期で順次追加してまとめ記事にします)


🍣vol.2 2021.6

<茶きん鮨>

京樽名物茶きん鮨を手にしたところ、薄焼玉子の黄色と海老の赤身が色鮮やか。

茶巾に包まれた混ぜご飯は、穴子・ゆず・かんぴょう・しいたけ・もみのり・きくらげ・白ごまと具材豊富。
絶妙な混ぜ加減に上品な味わいとシットリした玉子焼きが相まって、これは流石の味わいでした。

 


🍣vol.3 2022.3

<サーモン三種盛り>
 
店構えが変わったと思ったら、2021年2月末をもってスシローグループが吉野家ホールディングスから京樽を買収、完全子会社化してたんですね...
 

🍣vol.4 2022.4

<穴きゅう中太巻き>
 

🍣vol.5 2022.4
<サーモン三色・ネギトロ・穴きゅう中太巻き>
 

🍣vol.6 2022.4

<鉄火中太巻き>
 

🍣vol.7 2022.5
<盛合せ「わらべ」>
 

🍣vol.8 2022.6

<京樽の新しい伝統「ゆり」>
 
おトク感・値ごろ感がダブルブランドになってから薄らいだ印象を受けますが、恐らく味と店員さん達は一緒。
変わらず普段使いにしたいと思います。
 
 

🍣vol.9 2022.8
<塩サバ焼き・ネギトロ中太巻き>
 
中太巻き99円(税抜)~の幟を見かけてしまうと、つい店頭に向かってしまうこの頃。
スーパーの店頭と見た目は変わりないですが、テイクアウト専門店なだけに冷蔵の温度管理が違うのかフニャッとすることなく瑞々しい味わいだと思います
 
 

🍣vol.10 2022.9.3
<納豆の中太巻き>
 
レシートアンケートの割引クーポンは、買うたびに案内があるので無限ループの『京樽』行脚🍣(毎回ではないですが💦)
 
見事な断面は専門店ならでは。
大葉を利かした「ひき割り納豆」巻きは納豆ご飯とは一味違う食べ応え🌝
 
 

🍣vol.11 2022.9.20
<柚子香る山くらげいなり>
 
三連休台風14号の影響で不安定な空模様でしたが、直後の雨予報をみつつ、運動不足にならぬよう食材の買い出しに出かけました
 
平日に外食しない我が家としては週末の外食を楽しみにしているところ、食べに行ったつもりでテイクアウト寿司で夕飯を済ませることに
 
 
<ツナサラダ巻き(ハーフ)>
 
敬老の日に合わせた特別な予約弁当を受けとる姿を散見しましたが、自分たちが御祝いしてもらうには早いと思うので、気になった季節商品を含めて3品を買って夕飯に
 

<秋刀魚の押し寿司>
 
炙った秋刀魚は香ばしく、お酢締めに昆布シートを乗せた押し寿司はサッパリとした口当たり
台風の襲来が秋刀魚の不漁に大きく影響しないことを祈るばかりですが、秋は秋刀魚!と決めつけずにチョット食べるくらいがちょうどいいかもしれません
 
 
14号は温帯低気圧に変わったものの、暴風雨には引き続き警戒しつつ皆さまご自愛くださいませ
 
 

🍣vol.12 2022.10

<京樽の新しい伝統「つる」>
 
週末の散策帰り中太巻の均一&タイムセールをやってないだろうかと、つい店頭を覗いてしまうこの頃
 
普段から炒め物や煮物、オーブンや鍋とニラメッコして熱々料理は作っているものの、冷たくて美味しいモノを作るのは苦手意識があるのか、家事をしないと決めた週末は手頃な価格帯だと買ってしまいます。
 
そもそも寿司を「作る手(握る手)」が違うのでしょう、酢飯の〆具合よろしく上方鮨を盛り込んで安定した美味しさです
 
 

🍣vol.13 2022.11

<細巻かっぱ巻きx2>

岩手県の内陸には柳田國男の『遠野物語』の舞台となった町があります
遠野は全国的にキュウリの名産地であり、昔から「河童」が住むと云われているそうです。

川や池に住んでいる河童は常に体が湿っており、陸に上がると皮膚が乾燥した結果、頭の皿が割れて力を失ったり体温が上昇してしまうため、体中に胡瓜を巻き付けていたと伝わっています。

つまり、河童が胡瓜を体に巻いていたことから、きゅうり巻きは「かっぱ巻き」と呼ばれるようになったようで、おぞましいですね(胡瓜の断面を河童の頭[皿]に見たてている気もしますが:笑)

夏野菜の胡瓜はカラダを冷やす効果があるので、エアコンで火照った体温をゆるやかに下げるのに最適な巻き寿司かもしれませんが、年中いつ食べても不変的に美味しいと思います

 
 

🍣vol.14 2022.11
<今月の新作:ほたてたらマヨ巻>

1932年、京都府は河原町で創業し、上方鮨で今年90周年の持ち帰り鮨専門店の『京樽』

これを記念して感謝祭を開催中です

■ 90周年 大感謝祭
https://www.kyotaru.co.jp/90th/


<蒸し牡蠣入 冬のにぎり詰合せ>

攻めに攻めた 看板商品「茶きん鮨」より小さい「姫茶きん鮨」を90個詰めた感動姫茶きん鮨や、長さ90cmの超ロングサイズ感動太巻など思わずニンマリしてしまう予約商品が登場しているところ、我が家は夫婦二人で到底食べ切れないので、お値打ち品を手に取って週末の夕飯に🍣🍣

  


<牡蠣増量 蒸し牡蠣とかにのちらし>

次なる100周年に向けて手頃な価格帯で美味しいお寿司を多くの人に届けてほしいもの

時に自宅で握る「寿司ねたセット」は卓上が楽しくなるものの、職人が握る鮨には敵いませんからね、普段使いに重宝している京樽様様です。

 

🍣vol.15 2022.12

イカ中太巻き

中太巻き99円(税抜)~の幟を見かけて手にした「イカ巻」はトビコの粒々とした食感と相まって旨し

作りたてではないものの、見た目以上に瑞々しい口当たりはテイクアウト専門店ならではの冷蔵の温度管理が徹底しているのかもしれません


<90周年 感動鮨!より>

これ、どうやって持ち帰るんでしょうか?!と店頭スタッフに訪ねたところ、「ですよね!?私まだ見たことないので店長に聞いておきます(笑)」ってニンマリ会話したのはココだけの話。

クリスマスに食べるのもアリかな、と画策しています 

 


🍣vol.16 2023.2.7
中巻生たらこ

コロナ禍で利用するようになって早2年の京樽スシロー
 
それなりにお話しするようになった店頭スタッフに
あの大きな太巻きは注文ありました?」と聞いたら、2件あったのは驚きました。
(どうやって持ち帰るのか興味深かった、京樽90周年に因んだ長さ90cmもある太巻きです:笑)
 
節分に大家族で食べようと予約したそうです
 
太巻きで思い出しましたが、今や2月上旬の風物詩?!の恵方巻。
節分に食べる風習にしようと、店頭は例年通り海苔の黒一面でズラリ並ぶのですが...
 
攻めた価格設定と売れ残りっぷりに興ざめして今年も手にすることなく(売れ残り前提の価格設定かと)
代わりに手頃な価格の小海鮮丼と千葉県産の「江戸前海苔」を買って週末の夕飯にしました
 
 
巻き寿司は具材ばかりに注目しがちですが、我が家としてはパリッとした海苔の食感が全体の美味しさ底上げに一役買っていると考えます
江戸前海苔の中でも富津岬より外側、外湾で作られたパリパリ系は時間を置かずサッと食べる手巻き寿司に殊更最適
 
自前の出汁巻き玉子焼きと共に海鮮と酢飯を盛って手巻き風にして食べたところ、パリッとした口当たりの歯切れよろしく美味しい音と相まって舌鼓
手軽に美味しい海苔巻きにできました
 
 

世界の食料の約1/3は、ただ捨てられるために作られている。
(凸版印刷:2014年10月7日 新聞掲載)
 
立場変われば事情も様々だと思いますが、大手食料品店は全て事前予約で当日は受け取りだけ、もしくは昨年売れた数しか作らないとか、上手にできないかしらと疑念を抱きます。
すべて捨てるとなったら、無駄で勿体ないですから💧
 
 

🍣vol.17 2023.2.26

<バッテラ>
 
旬鯖もそろそろ食べ納め
関西地方でお馴染みの「バッテラ」は、酢飯の上に薄く削いだ酢締めの鯖身と甘酢で煮た白板昆布を重ねて型抜きした押し寿司。
 
サッパリとした鯖と昆布の旨味が相乗効果を成し、味わい深く何よりお手軽かと
暖かくなったら押し寿司弁当をもって、キモチも軽やかに新幹線でフラリ出かけたいものです(遠い目:笑)🚄💨
 
 

🍣vol.18 2023.3

<中巻とろたく>

スシローとダブルブランドの京樽ですが、持ち帰り専門店だけに店頭で買い求める人々を見かけると安堵するこの頃
 
まさかまさか、何でそんな事するの?誰を見て育ったの?
信じられない傍若無人な蛮行により、これまで性善説をもって成り立っていた回転寿司という文化(システム)が崩壊し、各企業は対応に追われる上に多額の損害を被っているものの、恐らく未成年だからと済し崩しにされてしまうのが嘆かわしいです💦
 
希少性を求めて少ないパイを奪い合う、目立ったもの勝ち、そんなゲーム感覚で日常を過ごしている輩が其処彼処にいて、ごめんで済んだら当事者は溜まったもんじゃないと思います
 
何はともあれ、今月もサッと手に取って美味しくいただきました

 

🍣vol.19 2023.5

<中太巻き>

誕生日(月)だから好きなの選んで、と妻に云われても欲がなくて(笑)
いつもの中太巻セールから、鉄火・ねぎとろ・納豆、そして塩さば焼きの4種類。

最近は「均一」価格ではなくなったものの、シャリの口当たりとネタの鮮度を考えたら、安定した美味しさと相まってお得です

ゴチソウさんでした
 

◆京樽90周年 大感謝祭
https://www.kyotaru.co.jp/90th/

◆京樽スシロー 商品一覧 ※〇は実食済
-暮らし彩る新スタイル
KYOTO style.市結(いちゆう)
KYOTO style.紫乃(しの)
KYOTO style.雛菊(ひなぎく)

-職人技が光る逸品
穴子鮨
バッテラ○
伊達巻
秋刀魚の押し寿司〇(限定)
サーモン三種握り〇(限定)

-京樽の新しい伝統
茶きん鮨
京樽伝統の茶きん鮨〇
つる〇
ゆり〇
わらべ〇(限定)

-助六・いなり・ちらし
京樽 助六
ごまいなり
五目いなり○
わさびいなり〇
柚子香る山くらげいなり〇(限定)
京ちらし
海鮮ばらちらし
海鮮ばらちらし 海鮮大盛

-巻鮨
中巻ねぎとろ〇
中巻鉄火〇
中巻いか〇
中巻生たらこ〇
中巻納豆〇
中巻穴きゅう〇
中巻えびきゅう
中巻とろたく〇
中巻サーモン三色〇(限定)
中巻塩さば焼き〇
細巻かっぱ巻き〇
細巻かんぴょう
太巻き
海鮮巻
ツナサラダ巻〇(限定)
ほたてたらマヨ巻〇(限定)

-季節限定 握り・ちらし
蒸し牡蠣入 冬のにぎり詰合せ〇
牡蠣増量 蒸し牡蠣とかにのちらし〇



コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 245日の昼ごはん日記 -2023年... | トップ | 懐かしくも背徳感のある味わ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まかろん)
2022-08-20 04:51:21
sojinさん、こんにちは。

いつも手作りの素敵な食事の写真に、うわぁと
拍手喝采の気持ちで拝見しております。👏
(あ、最新の涼しげなゼリー菓子、レモン菓子も目に涼やかで楽しかったです〜😆)

だけど、こういうテイクアウトも気軽に使っておいでなのだな、と知り、ほっと🌸しました。

どうぞゆるりと、美味しい毎日をお過ごしくださいね😊
返信する
Unknown (sojin_2008)
2022-08-20 19:23:50
>まかろんサン
コメント並びにいつもご訪問ありがとうござます😊
毎日自炊するのも大変ですし、自分で美味しく作れないのは専門店の足を上手く活用するようにしています🍣
この事態ですから飲食店・弁当惣菜店とは持ちつ持たれつの関係だと改めて見直したいですね💸

引き続きよろしくお願いします🤲
返信する
Unknown (ra9gaki_do)
2022-12-01 09:54:24
おはようございます(^-^)
いつも温かいリアクション
ありがとうございます。
一年の締め括り・師走 12月が
明けました。
今月もどうぞ宜しくお願い致します。

札幌は一気に雪景色になりました。
今日もどうぞお元気でご活躍を(^-^)
返信する
Unknown (sojin_2008)
2022-12-01 14:59:53
@ra9gaki_do さん
こちらこそコメントいただきありがとうございます😊
早いもので今年も残り1ヶ月と、月日の経過は早いものです💦

観光目線なら「雪景色」は趣深いものですが、現地の方にしたら「雪との暮らし」は大変かと思われます。
くれぐれも、お足元に気をつけてご自愛くださいませ⛄️☃️

引き続きどうぞ宜しくお願いします🤲
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。