先日の「パンの記念日」に因んで、こだわりのトーストを提供する“珈琲処”の紹介です
話は遡りますが...
少し早めに自宅を出た週末のこと、池袋駅界隈で軽く朝食をとろうと向かったのは東口の大型書店「ジュンク堂」裏手にある『COFFEE VALLEY(コーヒーヴァレー)』という、バリスタの方が立ち上げたスペシャリティコーヒーの専門店。
新鮮な豆だけを使った「本日のコーヒー」やエスプレッソドリンクを店内&テイクアウトしつつ、珈琲豆の販売もしています。
オリジナルマグカップにタップリと注がれた本日のkスペシャリティコーヒーは一先ず置いといて、特筆すべきはフードメニューでしょうか。
(コーヒーはOBSCURA COFFEE ROASTERSのスペシャルティコーヒーを使用)
-----------------------
■FOOD MENU
・Valley Toast +300yen
全粒粉トースト+バター+はちみつ+ゆで卵 ALL DAY
・Valley Sand
サンドイッチ 550yen ~AM11:00~
・Sandwich Set
サンドイッチ+コーヒーメニュー 880yen~ AM11:00~
-----------------------
▲全粒粉トースト+バター+はちみつ+ゆで玉子にスペシャリティコーヒー
特にモーニングメニューとしての括りはないものの、トーストを常時提供しているのは有難いところで、
こちらの全粒粉パンは「パーラー江古田」へ特注することで、こだわりのモチモチ食感を実現した逸品とのこと。
(自前で作ってほしいですが:笑)
一口食べてみると“粘るような”モッチリとした歯応えは勿論のこと、
全粒粉ならではの表面サックリに中のヒキもあって、しっかり味わえる絶妙な“厚み”も秀逸
横に添えたバターやハチミツを塗ると、また格別な美味しさです。
ゴチソウさんでした。
モーニングメニューではないものの、ゆで卵の殻を剥いてしまうと自然と“朝のはじまり”を感じます。
木を基調とした温かみのある店内はカウンターからソファ席、そして2階席まであって居心地良さそうな空間でした。
因みに本日4月15日は「喫茶店の日」です。
話は遡りますが...
少し早めに自宅を出た週末のこと、池袋駅界隈で軽く朝食をとろうと向かったのは東口の大型書店「ジュンク堂」裏手にある『COFFEE VALLEY(コーヒーヴァレー)』という、バリスタの方が立ち上げたスペシャリティコーヒーの専門店。
新鮮な豆だけを使った「本日のコーヒー」やエスプレッソドリンクを店内&テイクアウトしつつ、珈琲豆の販売もしています。
オリジナルマグカップにタップリと注がれた本日のkスペシャリティコーヒーは一先ず置いといて、特筆すべきはフードメニューでしょうか。
(コーヒーはOBSCURA COFFEE ROASTERSのスペシャルティコーヒーを使用)
-----------------------
■FOOD MENU
・Valley Toast +300yen
全粒粉トースト+バター+はちみつ+ゆで卵 ALL DAY
・Valley Sand
サンドイッチ 550yen ~AM11:00~
・Sandwich Set
サンドイッチ+コーヒーメニュー 880yen~ AM11:00~
-----------------------
▲全粒粉トースト+バター+はちみつ+ゆで玉子にスペシャリティコーヒー
特にモーニングメニューとしての括りはないものの、トーストを常時提供しているのは有難いところで、
こちらの全粒粉パンは「パーラー江古田」へ特注することで、こだわりのモチモチ食感を実現した逸品とのこと。
(自前で作ってほしいですが:笑)
一口食べてみると“粘るような”モッチリとした歯応えは勿論のこと、
全粒粉ならではの表面サックリに中のヒキもあって、しっかり味わえる絶妙な“厚み”も秀逸
横に添えたバターやハチミツを塗ると、また格別な美味しさです。
ゴチソウさんでした。
モーニングメニューではないものの、ゆで卵の殻を剥いてしまうと自然と“朝のはじまり”を感じます。
木を基調とした温かみのある店内はカウンターからソファ席、そして2階席まであって居心地良さそうな空間でした。
因みに本日4月15日は「喫茶店の日」です。