今日から新年度...
会社から発令があって異動した方々は初回の挨拶を対面でできる人もいれば、在宅業務でモニター越しだったり、挙句はメッセンジャーのテキスト文章だったりと昨今の自粛要請に伴って様々だと思いますが、新境地での活躍を祈願しております。
で、先日は最終出社日の若手を誘って送別ランチに向かったのは約一年ぶりの『二代目 魚屋町』
数えて16回目の訪問で多くは語りませんが、昨今の事態とあって客入りは今一つ...
おかげで2階の座敷でノンビリとしたランチタイムでした。
----
■お昼のお品書き
・名物!あじフライ定食
・上州豚と10種類の野菜のせいろ蒸し定食
・温玉そぼろ丼とせんざんき定食
・あつあつ焼き豚玉子飯 (ミニサラダ付き)
・焼魚定食 (納豆・生卵付き)
・魚屋町のタコライス
・魚屋町の日替り定食
※木曜日:豚汁サービス
※金曜日:あら汁サービス
----
▲そびえるように盛られたアジフライはインパクト大w
ランチメニューは一年前とほぼ変わらず、お馴染みの「アジフライ定食」(限定20食)を注文したところ、そびえ立つアジフライ2枚にオニオンフライが寄り添い、香物・小鉢・ご飯・味噌汁が付いて850円と中々リーズナブル。
ズッシリと“大ぶり”なアジフライはサクッとした衣の食感よろしく中はフックラした肉厚で食べ応え充分でしたが...残念ながら以前と同じくエグミを感じる舌触り...
“瀬戸内海で獲れた新鮮なアジ”を使っていたはずですが、客足の減少で保存方法の問題か下処理が不味かったのかもしれません。
とは云え、今回も味をごまかしてシブシブ完食...と云うのはここだけの話。
ゴチソウさんでした。
次回以降は別メニューにしてみようと思います(なんだか残念...)
会社から発令があって異動した方々は初回の挨拶を対面でできる人もいれば、在宅業務でモニター越しだったり、挙句はメッセンジャーのテキスト文章だったりと昨今の自粛要請に伴って様々だと思いますが、新境地での活躍を祈願しております。
で、先日は最終出社日の若手を誘って送別ランチに向かったのは約一年ぶりの『二代目 魚屋町』
数えて16回目の訪問で多くは語りませんが、昨今の事態とあって客入りは今一つ...
おかげで2階の座敷でノンビリとしたランチタイムでした。
----
■お昼のお品書き
・名物!あじフライ定食
・上州豚と10種類の野菜のせいろ蒸し定食
・温玉そぼろ丼とせんざんき定食
・あつあつ焼き豚玉子飯 (ミニサラダ付き)
・焼魚定食 (納豆・生卵付き)
・魚屋町のタコライス
・魚屋町の日替り定食
※木曜日:豚汁サービス
※金曜日:あら汁サービス
----
▲そびえるように盛られたアジフライはインパクト大w
ランチメニューは一年前とほぼ変わらず、お馴染みの「アジフライ定食」(限定20食)を注文したところ、そびえ立つアジフライ2枚にオニオンフライが寄り添い、香物・小鉢・ご飯・味噌汁が付いて850円と中々リーズナブル。
ズッシリと“大ぶり”なアジフライはサクッとした衣の食感よろしく中はフックラした肉厚で食べ応え充分でしたが...残念ながら以前と同じくエグミを感じる舌触り...
“瀬戸内海で獲れた新鮮なアジ”を使っていたはずですが、客足の減少で保存方法の問題か下処理が不味かったのかもしれません。
とは云え、今回も味をごまかしてシブシブ完食...と云うのはここだけの話。
ゴチソウさんでした。
次回以降は別メニューにしてみようと思います(なんだか残念...)