オカシのキモチ

日々の昼ごはんとお菓子作り、
そして休日は散策という名の食べ歩き。
食いしん坊夫婦の備忘メモです。

本格タイ料理「RAK THAI(ラックタイ)」品川グランパサージュ店(閉店)

2014年04月18日 | ├ タイ〜シンガポール料理

ここ最近の散歩日和にウズウズしていたところで、先日の外食ランチは一駅歩いて品川方面へ遠征。
山の手線内で駅間が一番離れている田町~品川間は侮れない距離でした。

最終的には道に迷って目的の店を諦め、品川の高層ビル界隈の少し寂れたレストラン街「グランパサージュ」のタイ料理店『RAK THAI(ラックタイ)』に到着。

タイ料理は好んで食べないものの、店頭からは食欲をそそるニンニク臭が漂い早くも臨戦態勢。

で、ランチタイムはドリンク・デザート・スープにく日替りがセットのスペシャルランチの他、単品メニューも豊富でした。

そもそも何が定番か分からぬまま日替りの「レッドカレー」に惹かれてスペシャルランチを注文。
(皆から話をしている中でパッタイやガバオライス、トムヤンヌ―ドルにグリーンカレーが定番中の定番とのこと)

小さ目の丼に並々と注がれたレッドカレーはその名の通り、激辛かと思いきやココナッツの香りと甘味が効いたクリーミーな味わい。
そして大振りチキンが5~6個入ってて食べ応え充分。
シットリしたインディカ米と相まって美味しかったです。

特筆すべきは脇役かと思わせぶりなトムヤンスープ。
魚介の出汁や野菜の旨味以上に酸味が程度を超えて塩辛いスープで飲み干すのが大変でした。
(とにかく濃いです)

これが正解なのか分かりませんが、タピオカとマンゴージュースの甘味で何とかバランスをとったカンジです。

ごちそうさんでした。

コメント    この記事についてブログを書く
« お得な切符で日帰り旅行(日... | トップ | IKEA立川/昭和記念公園 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。