中高大受験 難関校・人気校なら創研塾

生徒とのやり取りの中で感じたことを中心に、日頃から感じていることや変わった出来事などを発信しています。

暖房との戦い

2020-12-04 20:55:12 | 日記
何度かこのブログに書いている通り、外は寒く、暖房が効いている教室内はポカポカ暖かくなっています。受験生にとって、睡眠時間が短くなりがちなこの時期は、寒暖差が眠気を誘うためなんとも辛そうです。
休憩時間にはコロナ対策と眠気覚ましを兼ねて、窓を開けたり換気扇を回して空気の入れ替えをします。ひんやりとした空気が入ってきて普段なら寒くて仕方がないところですが、眠気と戦っている生徒にとっては頭がすっきりとして気持ち良いようです。創研塾には中3にも中2にも半袖短パンの元気がいい男子がいます。寒い寒いと一日に何度も口から出てしまう私にとっては信じられない話ですが、彼らはあまり寒く感じていないようです。一方、手足が冷えやすい生徒もいますし、教室を運営する私たちにとっては何とも悩ましい時期です。
さて、私立高校の推薦や併願優遇について生徒たちの希望がだいぶ固まってきました。12月15日に公立中学校の先生と私立高校の先生とで入試相談が行われます。これが終われば後は入試本番で自分の実力を出し切り、合格するために完全に集中することができます。眠気と戦いながら、入試本番まで私も突っ走っていこうと思います。