中高大受験 難関校・人気校なら創研塾

生徒とのやり取りの中で感じたことを中心に、日頃から感じていることや変わった出来事などを発信しています。

夏も終わりですが…。

2019-09-09 16:24:37 | インポート
台風16号が通り過ぎ、台風一過で猛烈な暑さになっています。創研塾の周辺ではあまり大きな被害はなかったものの、他の地域では被害が大きいところもあるようで心配です。
東京ではどちらかと言うと台風直接の被害よりもその後の通勤ラッシュへの影響が大きかったようです。今朝は都内まで出るのに一駅一駅電車が止まり、いつもの何倍も時間がかかってしまった、と言う話を聞きました。さらに、午後になって教材屋さんが資料を持ってきてくれましたが、その際に千葉のある駅では電車が来ない為にホームに人があふれ、駅に入ることができず、駅に入るために2キロメートルもの行列ができてしまった、と言う話も聞きました。災害時はもちろん、災害後の対応の難しさを感じました。
さて、今日は小学生の女の子が塾に駆け込んできました。そして、手に隠し持っていたものを私につきだしました。それが、↑の写真です。もう夏も終わろうとしているにもかかわらず、まだセミの抜け殻があるのですね。これまでずっとセミは一生のほとんどを土の中で過ごし、地上にいるのはわずか1週間、と言われてきました。が、これがそうでもないことを岡山の高校三年生が調べ、実際には1ヶ月くらい地上で生きていることをこの夏発表したのも記憶に新しいところです。
休み明け、各高校では文化祭があちこちで開催されています。私も先日、少しのぞいてきました。また、各中学校では修学旅行シーズンのピークを迎えています。これが落ち着くと2学期の中間試験が始まります。夏が明けた途端、一気にバタバタしている生徒も多いです。体調を崩しやすいこの時期を上手に乗り切り、充実した2学期を過ごしてほしいと思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿