深く潜れ(Dive Deep)! キネシオロジー&クラニオセイクラル・ワーク(クラニオ)の蒼穹堂治療室

「ココロとカラダ」再生研究所、蒼穹堂治療室が送る、マニアックなまでに深く濃い、極私的治療論とお役立ち(?)情報の数々。

メルマガは平日ほぼ毎日発行してます。

メルマガでも情報発信中! みんな購読よろしく! 蒼穹堂治療室のメルマガ「『痛いところ=悪いところ』にあらず ~症状の中に体の声を聴く~」 →http://www.mag2.com/m/0001308251.html

「なんちゃってソマティック・エクスペリエンシング」の話

2018-04-08 09:43:31 | 症例から考える
ソマティック・エクスペリエンシング(Somatic Experiencing ; SE)はピーター・ラヴィーン(注1)がフォーカシング(注2)をベースに開発した、身体意識的アプローチによるトラウマ治療メソッドである。ラヴィーンとSEについては、フランクリン・シルズの『クラニオセイクラル・バイオダイナミクスvol.1』で知り、当時まだ日本語訳の出ていなかった『Waking the Tiger:Hea . . . 本文を読む
コメント

臨床の現場から 10

2018-03-14 18:49:52 | 症例から考える
治療とは相手の体を変化させる行為であり、体に変化を促すと、今まで奥深くにあって表面に出てこなかった悪いものが表面化してくることがある。そういうものは「好転反応」と呼ばれるが、治療後に体調が悪化した場合、それが好転反応なのか、何らかの失敗によって余計悪くさせてしまったものなのか、判断に迷うこともある。今回取り上げるのは、ずいぶん昔に私が遭遇したものの1つで、治療中に突然、顔面が痛み出した、というケー . . . 本文を読む
コメント

臨床の現場から 9

2017-12-09 12:23:27 | 症例から考える
ずいぶん前のことだが、Tさんという患者を紹介された。Tさんはずっと頭痛が続いていて取れないのだという。で、いつも初診の患者に行う問診と整形外科テスト(理学検査)の後、治療の始めにルーチンで行っているスイッチングの検査に移った。スイッチングとはキネシオロジーの概念で、身体の電気的、エネルギー的な状態の乱れを言う(日本語では「神経学的混乱」というが、個人的にはあまりいい訳語とは思えない)。キネシオロジ . . . 本文を読む
コメント

臨床の現場から 8

2017-07-23 21:49:39 | 症例から考える
しばらく前の話だ。Nさんは不眠を訴えてウチに来た。ここ一月半ほど眠りが浅いのだという。だが東京で鍼治療を受けたら不思議とよく眠れた。とはいえ仕事もあるので、そういつもいつも東京まで行くのは大変だ、ということで地元で鍼をやっているところを探して、たまたまウチを見つけた、と。なので、Nさんの要望は「鍼を打ってくれ」というものだった。調べてみると、治療を受けに来た昼間は副交感神経系が亢進の状態にあったが . . . 本文を読む
コメント

罪と罰

2017-06-17 19:14:17 | 症例から考える
6/14は午後から治療院を閉めて映画を2本見に行ってきた。1本目は日比谷で『怪物はささやく』を、そして2本目は西新井で『22年目の告白―私が殺人犯です―』を。今回は2本とも当たりで、そういう意味では満足して映画館を出たのだが、『怪物はささやく』を見ている途中から頭痛が起こり、『22年目の告白』は頭痛を抱えながら見る羽目になってしまった。私は頭痛持ちなので、こういうことがある。いくつか頭痛が起こりや . . . 本文を読む
コメント

牛乳は体に悪いか?

2017-02-17 12:59:52 | 症例から考える
しばらく前から「牛乳(あるいは牛乳を含む乳製品)は体に悪い」ということがしばしば言われるようになった。それについて自分自身の体を通じて調べてみたことがあるので、今回はそれについて書いてみる。小さい頃から牛乳が好きで、よく飲んでいた。それは大人になっても変わらずで、冷蔵庫には大体、1lパックの牛乳がいつも入っていた。ところがある時から、手の指の付け根にひどい肌荒れが生じるようになった。あかぎれのよう . . . 本文を読む
コメント (2)

臨床の現場から 7

2016-11-25 13:16:33 | 症例から考える
紹介でウチに来たその患者(女性)は膝の痛みを訴えていた。ずっと以前から膝に断続的に痛みがあって、寒いと腫れも出て立つのも大変になることもある、と。早速、膝を含め腰下肢の整形外科テスト(理学検査)を行ってみたところ、骨や半月板、靭帯などに物理的な損傷が生じている疑いはなく、大腿四頭筋の弱化などを検出したため、そうした筋肉へのケアを中心に行った。それが1回目の施術だった。2回目の施術の最初に前回施術後 . . . 本文を読む
コメント

臨床の現場から 6

2016-10-07 10:46:29 | 症例から考える
9月になって突然、体調不良に襲われるようになった、という学生さんを診た。元々、知り合いから横浜の澤ひろゆきさんのところを紹介されていたのだが、埼玉県の人なので横浜までは遠い、ということで澤さんがウチを紹介してくれたらしい(澤さん、ありがとうございます)。授業中や部活動(運動系)中に全身が脱力して立てなくなるような状態になるという。少なくとも以前に同じような体調不良を経験したことはなく、9月からバイ . . . 本文を読む
コメント

筋反射テスト考 その10

2016-07-13 12:46:36 | 症例から考える
先に「筋反射テスト考 その9」で書いたこととダブるが、筋反射テストの精度、あるいは結果そのものを左右する要因には大きく3つあって、それは1.指標とする筋肉(インジケータ筋)の筋肉自体の問題→これはインジケータ筋がクリア・サーキットの状態にない、つまりUF,OF,UI,OIのいずれか(ただし1つだけとは限らない)を起こしている場合。2.術者、患者の少なくともどちらかに電気的、エネルギー的な . . . 本文を読む
コメント

臨床の現場から 5

2016-05-29 09:15:42 | 症例から考える
定期的に来てくれているYさんの今回の主訴は、喉から腹部にかけての正中付近のシクシクする/ピリピリするような感じ、ガスが溜まっているような下腹部の圧迫感だった。ここ最近、サバなどの魚を食べた後で体臭がきつくなっているような気がする、という話も出たので、魚での反応を調べてみることにした。使うのは近所のスーパーの折り込チラシから切り抜いた食材の写真だ。残念ながらサバの写真はなかったが、いくつか魚介類の写 . . . 本文を読む
コメント