![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/04/eb28d47cc063963dea66b88ffa699c05.jpg)
9月に入ったいうのに、まだまだ福岡は猛暑が続いています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_furin.gif)
今年のお盆は、徳島の祖母の家へ行くことになり、一路徳島へ。
費用的なこともあり、
で行くことに。
(ただ今年は、土・日以外のお盆は1000円ではなかったので何だか損した気分
)
まずは、行きの中国自動車道 王司PAに立ち寄り。何ヶ月か前に寄った時は、まだ昔の古い建物だったのに、リニューアルしてきれいになってました。
ここは、うどんが有名で、立ち寄ると必ずうどんを食べる場所。でも、今日のお昼は尾道ラーメンと決めていたので、我慢して休憩だけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/cb/978b1538e05019259316912f3e4c4ded.jpg)
下関といえば、ちくわ・かまぼこ。おつまみにちょうど良いちくわが売ってました。
残念だったのは、「井上のしそわかめ」が売ってなかったこと。うどんセットには必ずしそわかめを使ったおにぎりがついてくるのに、なんで売ってないんだろう、、、
確か、下りのPAには売っていたはず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9e/5fd8d7a70ce849248dc3a8669f78edb3.jpg)
2時近くになって、やっと八幡PAに到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/59/e33617daf759c706aace42f6962cf8e1.jpg)
尾道ラーメン(550円)
見た目はしょうゆ系だけど、魚介の深みのあるスープにたっぷり背脂が入っていて、思ったよりこってりしている感じ。麺は細めの平打ちで食べやすかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/56/cebd99f4a71c0bef5461fc028d252d58.jpg)
そして、いざ四国へ。瀬戸大橋もお久しぶり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/aa/8626e0733e7137f7fe0294dc6ed18635.jpg)
この日の与島PAからの眺めは、かすんでいて遠くまでは見渡せなかったものの、こんなところによく橋をかけたな~って感動する眺め![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
ちなみに、帰りの昼食は、宮島SAで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5f/2b2243e3fe1c60dde665ec5b77a38e0e.jpg)
厳島神社の大鳥居に似せたりっぱな大鳥居があるので、宮島をバックに記念撮影スポットになってました。
そして、驚いたのはスターバックスがあったこと。最近、コンビニやファーストフード店が参入するようになって、利用しやくなったSAPA。
快適な車の旅となりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_furin.gif)
今年のお盆は、徳島の祖母の家へ行くことになり、一路徳島へ。
費用的なこともあり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
(ただ今年は、土・日以外のお盆は1000円ではなかったので何だか損した気分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
まずは、行きの中国自動車道 王司PAに立ち寄り。何ヶ月か前に寄った時は、まだ昔の古い建物だったのに、リニューアルしてきれいになってました。
ここは、うどんが有名で、立ち寄ると必ずうどんを食べる場所。でも、今日のお昼は尾道ラーメンと決めていたので、我慢して休憩だけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/cb/978b1538e05019259316912f3e4c4ded.jpg)
下関といえば、ちくわ・かまぼこ。おつまみにちょうど良いちくわが売ってました。
残念だったのは、「井上のしそわかめ」が売ってなかったこと。うどんセットには必ずしそわかめを使ったおにぎりがついてくるのに、なんで売ってないんだろう、、、
確か、下りのPAには売っていたはず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9e/5fd8d7a70ce849248dc3a8669f78edb3.jpg)
2時近くになって、やっと八幡PAに到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/59/e33617daf759c706aace42f6962cf8e1.jpg)
尾道ラーメン(550円)
見た目はしょうゆ系だけど、魚介の深みのあるスープにたっぷり背脂が入っていて、思ったよりこってりしている感じ。麺は細めの平打ちで食べやすかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/56/cebd99f4a71c0bef5461fc028d252d58.jpg)
そして、いざ四国へ。瀬戸大橋もお久しぶり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/aa/8626e0733e7137f7fe0294dc6ed18635.jpg)
この日の与島PAからの眺めは、かすんでいて遠くまでは見渡せなかったものの、こんなところによく橋をかけたな~って感動する眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
ちなみに、帰りの昼食は、宮島SAで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5f/2b2243e3fe1c60dde665ec5b77a38e0e.jpg)
厳島神社の大鳥居に似せたりっぱな大鳥居があるので、宮島をバックに記念撮影スポットになってました。
そして、驚いたのはスターバックスがあったこと。最近、コンビニやファーストフード店が参入するようになって、利用しやくなったSAPA。
快適な車の旅となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
子供たちにもみせたいですね。これって私だけかな。いいなつやすみでしたね。
いつか淡路島もゆっくり見てまわりたいな