![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/45/50107ef10ecc4c510ecab4c8a9794ae8.jpg)
上の子がまだ小さい頃行った以来だから、何年ぶりだろう、、、
「霧島アートの森」へ行ってきました。
まずは入口から派手なオブジェがお出迎え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d2/10f6cdce628aa4e5004e3bcd1a80ac31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b1/fd86179312686b4ccb2933b1c2b50b34.jpg)
なんだか食べられそうな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7f/0e159cf55cb21e95304e15f0200019c0.jpg)
駐車場から出たところに巨大な「ほおずき」が。
思わず触ってみたくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/14/6539585b7fb9c1254b97ee635c46d249.jpg)
館内入口のそばに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
子供たちは下から持ち上げていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/67/9408928d587397dda903aeb898bc2ef0.jpg)
館内に入ってすぐ目に飛び込んでくる巨大なハイヒール。
これも草間彌生の作品。
色のバランスが絶妙ですね。
館内をそのまま素通りして広い芝生へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f1/b6a5161e52b5e072895346d6f0263ceb.jpg)
何を思って立っているのだろう。思わず同じポーズをする子供たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/eb/1cdb2ea8d67bc777da696bf4449938e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1a/44e00b8cdf98b9fa743a643ce6792ce3.jpg)
まずは遊具として遊べるオブジェへ直行。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fd/2094b642f98693abd5e1f3d9418cd23b.jpg)
とんぼ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/72/8e1df303b030d3189b89302ef24a63f1.jpg)
木々の中に鉄の入口?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/76/c049c21d29b0d210fbe89c652b2b4811.jpg)
なが~いトンネル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/95/2dcb53462d1a37cd04bf722c377b0925.jpg)
すこーんと霧島の自然が一望できる場所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1e/cf56ae11c27b4ff7499fc78f9e5177a9.jpg)
「時の巣」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9a/75efe718576d73b9af1f3194ba8e9243.jpg)
私はてっきり蝶かと思っていたら、サツマイモの葉をモチーフにしているのだそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ea/25d126c98559edcb94b4caebf8a67926.jpg)
林の中をぬけると、奇妙な人々が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/92/5ca0b4c73bcfea30fd91d89a23e7ce67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6a/58b65da7034682d0089c9ee2caea3f4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7d/56873353b49eac128613e3e94311504b.jpg)
木々にまぎれているから、さがすのが大変![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/27/20675a4b70727c4ef839ebb759e606ef.jpg)
「森の観測所」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0e/042359ce6a10258aa85e22c7aa4984d9.jpg)
木々を映し出しているだけで絵画のよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3e/137042fb676932a8cc9a18974b660cbb.jpg)
林のあちこちにいろんな犬がいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0d/812e6100fa569010dd14e8c4371d887c.jpg)
「インターリンク」 あちこちにあったようだけど、私が見つけたのはこれひとつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/55/0d771779d7be4d0f2904e0e3f658f5ad.jpg)
ジャングルジムみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b0/68db53dd2f8cc1f6187b18faa19f5250.jpg)
展望台かな?上までのぼると、敷地の外が見えるそう。簡単には上れないようになっているけど、上の子は必死にのぼっていました。下の子はうらやましそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c6/1177478f8d9cce4c5d4dd38846a70d2d.jpg)
「サンルーツ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e5/d3190870ce71ea30597e5c840be842bb.jpg)
おそらく太陽なんだろうけど、子供達はパックマンみたいだって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3d/f09fb4c0873b728e942eae6689cf7eaa.jpg)
「うわ~、食べられる~
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ea/8271ea8d7a462bc710e1186b1d96066e.jpg)
これは鯛焼きに見えるらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5b/1f07b34aa0e6f3679270f0057d355c1e.jpg)
日なたぼっこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/39/2920efe6d61c481ddfc5b8464ca8d6e3.jpg)
裏から見ると(どっちが表とかはないのだろうけど)、月みたい。
なぜか、子供達はサンルーツが気に入ったようで、1時間ほど遊んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/14/843593950f0824e1b4b2822645a03461.jpg)
「反射ガラスとカーブした垣根の不完全な平行四辺形」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9a/851cb2a42e9ca96df2e0f57d56a57b01.jpg)
「ストーンセッティング」 上から見たらどんなだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c7/7eccb3b127523964d82beee7f5de39bf.jpg)
点在する額縁も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1f/19722ecf662ad3234509fb16c7eccb63.jpg)
子供達はリスの運動器具にしていました。
思った以上に遊んだので、お昼ご飯は美術館のカフェでとることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/35/d27547c729b484098987294129b0f654.jpg)
私はキーマカレー。それほど辛くなく、マイルドな味でおいしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cc/a03cfdd21b6c400950f52fcc7a07fb48.jpg)
チーズたっぷりのビーフカレー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/26/23340e1bef735e040f6e45f0c9237e67.jpg)
「ハンバーグ定食」 ハンバーグは私好みのパンがたっぷり入ったなつかしい味でした。
芝生でお弁当をひろげて食べている人々も。
お天気がいい日は一日のんびりできそうなので、今度はお弁当を持って来たいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
「霧島アートの森」へ行ってきました。
まずは入口から派手なオブジェがお出迎え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d2/10f6cdce628aa4e5004e3bcd1a80ac31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b1/fd86179312686b4ccb2933b1c2b50b34.jpg)
なんだか食べられそうな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7f/0e159cf55cb21e95304e15f0200019c0.jpg)
駐車場から出たところに巨大な「ほおずき」が。
思わず触ってみたくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/14/6539585b7fb9c1254b97ee635c46d249.jpg)
館内入口のそばに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
子供たちは下から持ち上げていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/67/9408928d587397dda903aeb898bc2ef0.jpg)
館内に入ってすぐ目に飛び込んでくる巨大なハイヒール。
これも草間彌生の作品。
色のバランスが絶妙ですね。
館内をそのまま素通りして広い芝生へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f1/b6a5161e52b5e072895346d6f0263ceb.jpg)
何を思って立っているのだろう。思わず同じポーズをする子供たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/eb/1cdb2ea8d67bc777da696bf4449938e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1a/44e00b8cdf98b9fa743a643ce6792ce3.jpg)
まずは遊具として遊べるオブジェへ直行。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fd/2094b642f98693abd5e1f3d9418cd23b.jpg)
とんぼ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/72/8e1df303b030d3189b89302ef24a63f1.jpg)
木々の中に鉄の入口?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/76/c049c21d29b0d210fbe89c652b2b4811.jpg)
なが~いトンネル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/95/2dcb53462d1a37cd04bf722c377b0925.jpg)
すこーんと霧島の自然が一望できる場所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1e/cf56ae11c27b4ff7499fc78f9e5177a9.jpg)
「時の巣」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9a/75efe718576d73b9af1f3194ba8e9243.jpg)
私はてっきり蝶かと思っていたら、サツマイモの葉をモチーフにしているのだそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ea/25d126c98559edcb94b4caebf8a67926.jpg)
林の中をぬけると、奇妙な人々が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/92/5ca0b4c73bcfea30fd91d89a23e7ce67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6a/58b65da7034682d0089c9ee2caea3f4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7d/56873353b49eac128613e3e94311504b.jpg)
木々にまぎれているから、さがすのが大変
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/27/20675a4b70727c4ef839ebb759e606ef.jpg)
「森の観測所」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0e/042359ce6a10258aa85e22c7aa4984d9.jpg)
木々を映し出しているだけで絵画のよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3e/137042fb676932a8cc9a18974b660cbb.jpg)
林のあちこちにいろんな犬がいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0d/812e6100fa569010dd14e8c4371d887c.jpg)
「インターリンク」 あちこちにあったようだけど、私が見つけたのはこれひとつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/55/0d771779d7be4d0f2904e0e3f658f5ad.jpg)
ジャングルジムみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b0/68db53dd2f8cc1f6187b18faa19f5250.jpg)
展望台かな?上までのぼると、敷地の外が見えるそう。簡単には上れないようになっているけど、上の子は必死にのぼっていました。下の子はうらやましそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c6/1177478f8d9cce4c5d4dd38846a70d2d.jpg)
「サンルーツ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e5/d3190870ce71ea30597e5c840be842bb.jpg)
おそらく太陽なんだろうけど、子供達はパックマンみたいだって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3d/f09fb4c0873b728e942eae6689cf7eaa.jpg)
「うわ~、食べられる~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ea/8271ea8d7a462bc710e1186b1d96066e.jpg)
これは鯛焼きに見えるらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5b/1f07b34aa0e6f3679270f0057d355c1e.jpg)
日なたぼっこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/39/2920efe6d61c481ddfc5b8464ca8d6e3.jpg)
裏から見ると(どっちが表とかはないのだろうけど)、月みたい。
なぜか、子供達はサンルーツが気に入ったようで、1時間ほど遊んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/14/843593950f0824e1b4b2822645a03461.jpg)
「反射ガラスとカーブした垣根の不完全な平行四辺形」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9a/851cb2a42e9ca96df2e0f57d56a57b01.jpg)
「ストーンセッティング」 上から見たらどんなだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c7/7eccb3b127523964d82beee7f5de39bf.jpg)
点在する額縁も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1f/19722ecf662ad3234509fb16c7eccb63.jpg)
子供達はリスの運動器具にしていました。
思った以上に遊んだので、お昼ご飯は美術館のカフェでとることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/35/d27547c729b484098987294129b0f654.jpg)
私はキーマカレー。それほど辛くなく、マイルドな味でおいしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cc/a03cfdd21b6c400950f52fcc7a07fb48.jpg)
チーズたっぷりのビーフカレー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/26/23340e1bef735e040f6e45f0c9237e67.jpg)
「ハンバーグ定食」 ハンバーグは私好みのパンがたっぷり入ったなつかしい味でした。
芝生でお弁当をひろげて食べている人々も。
お天気がいい日は一日のんびりできそうなので、今度はお弁当を持って来たいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます