そんな感じ2

好きなアイドルを見て聴いて、長々と語る

Vシュランと雑誌

2007-03-16 12:33:25 | V6
まず昨日の「VVV6」。ゲストのタカアンドトシは最近の芸人の中で一番好きだから、先週の予告の時からもう楽しみで、楽しみで。しかも岡田君とコラボするなんて夢の共演と言っていい。予告の段階でやけに息が合ってると思ったら、岡田君も好きだったんだ~。DVD持参してサイン求めるなんて相当だし、終始嬉しそうだった(笑)。3人でコントやってる時も違和感感じなかったし、3人並んで座ってるのを見ていたら、タカと岡田君には同じ空気が流れてることに気がついてしまった。絶対似てる、あの二人(笑)。トシが「長年連れ添ったみたいだ」って言ってしまうのもうなずけるよ。


昨日は本屋で「日経エンタ」と「テレビステーション」を立ち読みして来た。いのっち連載の今月の題材は「機械発言とあるある」。時事問題に立ち向かっている内容は、新聞のコラムを読んでいるかのように思えたくらい。いのっちの思ったことって、うちの夫も同じ様に言っていたのを思い出したし、周りの女性の意見なんかは、私もそう思ったな~って。あるあるに関しても、私もいのっちの考えに同意した。謝って済まないことっていうのもたくさんあるけど、責めるばかりじゃなくじゃあ次どうするかっていうのを、「責める」その何倍も考えるべきかな~と思う。そういえば舞台雑誌の中で三宅君も同じようなことを言ってたよね。「いろんな悲しい事件がただ流されてる、その先を考えて行きたい」って。
もう何がすごいかって、アイドルの話なのにこんなまじめな内容になるんだよ。恐るべしV6!(笑)。


「テレビステーション」は三宅君だった。その中で昔雑誌に連載をしていて、原稿を書いている時に間違うとその都度新しいものに取り替えてた、というような話があった。今の舞台に出てる人(当時その雑誌の編集部でバイトをしていたんだって)から言われたらしい。その人曰く「異常だと思った(笑)。」って。もし私がその場にいても「異常」って思ったかも(笑)。多分三宅君って妥協って嫌いなんだろうな~。それは若い時からそうだったということがわかった。(今でも若いんだけど)絶対自分の納得行くまで頑張るんだろうな。そういう部分でいのっちから「頑固」だと言われたりするんだろうけど、私は自分にこういったところがないから憧れの念を持ってしまう。だから三宅君みたいな人に惹かれるんだよな~。
それとベストアルバムのメンバーグッズの話。三宅君のキャップ、うちにあるんだよ~(嬉)。年甲斐もなくヒャーヒャー喜びましたよ。健ちゃん&avex様、素敵なプレゼント、ありがとうございました!ただ、あまりに可愛くてものすご~く目立つデザインなので、被って外に出る勇気はとてもじゃないけど、ない。子供達よ、せっかくだから被ってくれ。でも絶対無くすなよー!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする