トニセン、よくここまで来たよね(笑)
長野君=いい人。
坂本君=くせ者(笑)
昔の映像見せるの、笑い過ぎるのでもうやめません?
私、あの人達のファンなの?うそでしょ。
っていうか、ほんとあの人誰?「オレ?」って疑問形だったからいのっちじゃないのかも(笑)
「夕焼けの歌」って誰の曲なんだろう。
なんであの曲を選んだの?
なんで後ろにファンがいるの?
昔の映像はほんとわからないことだらけです。
当時のV6って、酷なグループだったんだね・・・
またちょうど3、3で分かれちゃってるもんだから。
6人の中で複雑な感情がぐるぐる渦巻いている図を想像してしまいます。
いろんな意味で、V6もよくここまで来たよね。
岡田君の加入話、あれは作ってるでしょ?(笑)
いのっちの話にも出てたけど、ジャニーズのコンサートのうちわって酷だな~と思います。(あくまでも向こう側の気持ちですが)
多分、いのっちだけじゃないでしょ、「俺の少ないなぁ」っていう人。
グループだったら絶対に数の多い少ないがあるよね。
多い人はそれなりに気分はいいだろうけど、少ない人は「あ~俺人気ないんだなぁ」って思うだろうなぁって、人ごとながら気の毒に思ってしまう。
2人組なんて、どっちかしかないんでしょ?
俺の方が勝ったとか思ったりしないの?そんな低レベルなこと思わないのかな。
そうやってライバル心を燃やさせて切磋琢磨するってことなんだろうか。
現実を知れということなのか。
(うちわの存在を)初めて知った時はほんとびっくりしました。
逆にこっち側のメリットはそれなりに想像出来るし、あれだけ需要があるということは、個人のうちわは絶対なんだよね。
話をプレミアムに戻しますね。
これから何をやって行きたいか。
今答えがあってもいいし、なくてもいいし。
いのっちは「これ」って一つに決める感じじゃなくて、色んなことをやるタイプなのかなとは思うけど、私の希望としては、「歌」に行って欲しいなって思ってます。
ただアイドルの作詞作曲って、まず偏見の壁から崩して行かなくちゃならないからものすごーく険しい道だというのはわかる。
しかもその壁が厚くて高そう。
他にも色んな問題があって、現実無理なのかなぁとも思います。
私は音楽の専門家でもないし、「ファン」という贔屓目で見てしまうからたいした説得力もないだろうけど、いのっちの曲はとっても聴きやすくて万人向け(どちらかと言うと女性向けかな)だと思うし、かといって、歌詞もメロディーもありきたりではないと思うんです。
音楽は好みの問題だから、「好き」な感じというのは人によって違うけど、私の中では、いのっちの曲は大体ピンと来る。(さすがに演歌は無理だけど)
歌声もいいし、天性で持ってるものはけっこういいと思うんだよなぁ。
あとは、事務所の力と(笑)、本人の心意気かと。
まぁ自分で曲を作ってそれで食べて行くって、そんな甘いもんじゃないということもわかっております。
自称「過保護なファン」なので、いばらの道を歩かせたくもないしね(笑)
そもそも本人が「歌」でやって行こうなんて思ってないかもしれないし。
長野君=いい人。
坂本君=くせ者(笑)
昔の映像見せるの、笑い過ぎるのでもうやめません?
私、あの人達のファンなの?うそでしょ。
っていうか、ほんとあの人誰?「オレ?」って疑問形だったからいのっちじゃないのかも(笑)
「夕焼けの歌」って誰の曲なんだろう。
なんであの曲を選んだの?
なんで後ろにファンがいるの?
昔の映像はほんとわからないことだらけです。
当時のV6って、酷なグループだったんだね・・・
またちょうど3、3で分かれちゃってるもんだから。
6人の中で複雑な感情がぐるぐる渦巻いている図を想像してしまいます。
いろんな意味で、V6もよくここまで来たよね。
岡田君の加入話、あれは作ってるでしょ?(笑)
いのっちの話にも出てたけど、ジャニーズのコンサートのうちわって酷だな~と思います。(あくまでも向こう側の気持ちですが)
多分、いのっちだけじゃないでしょ、「俺の少ないなぁ」っていう人。
グループだったら絶対に数の多い少ないがあるよね。
多い人はそれなりに気分はいいだろうけど、少ない人は「あ~俺人気ないんだなぁ」って思うだろうなぁって、人ごとながら気の毒に思ってしまう。
2人組なんて、どっちかしかないんでしょ?
俺の方が勝ったとか思ったりしないの?そんな低レベルなこと思わないのかな。
そうやってライバル心を燃やさせて切磋琢磨するってことなんだろうか。
現実を知れということなのか。
(うちわの存在を)初めて知った時はほんとびっくりしました。
逆にこっち側のメリットはそれなりに想像出来るし、あれだけ需要があるということは、個人のうちわは絶対なんだよね。
話をプレミアムに戻しますね。
これから何をやって行きたいか。
今答えがあってもいいし、なくてもいいし。
いのっちは「これ」って一つに決める感じじゃなくて、色んなことをやるタイプなのかなとは思うけど、私の希望としては、「歌」に行って欲しいなって思ってます。
ただアイドルの作詞作曲って、まず偏見の壁から崩して行かなくちゃならないからものすごーく険しい道だというのはわかる。
しかもその壁が厚くて高そう。
他にも色んな問題があって、現実無理なのかなぁとも思います。
私は音楽の専門家でもないし、「ファン」という贔屓目で見てしまうからたいした説得力もないだろうけど、いのっちの曲はとっても聴きやすくて万人向け(どちらかと言うと女性向けかな)だと思うし、かといって、歌詞もメロディーもありきたりではないと思うんです。
音楽は好みの問題だから、「好き」な感じというのは人によって違うけど、私の中では、いのっちの曲は大体ピンと来る。(さすがに演歌は無理だけど)
歌声もいいし、天性で持ってるものはけっこういいと思うんだよなぁ。
あとは、事務所の力と(笑)、本人の心意気かと。
まぁ自分で曲を作ってそれで食べて行くって、そんな甘いもんじゃないということもわかっております。
自称「過保護なファン」なので、いばらの道を歩かせたくもないしね(笑)
そもそも本人が「歌」でやって行こうなんて思ってないかもしれないし。