徒然なるままに

特にどのジャンルと決めずに書いていきます。

大江戸線2日目

2021-08-10 21:38:00 | 日記
前回は汐留まで。5月18日に残りを歩いてきました。



汐留駅からスタート。この近くに電通の本社があります。噂の社屋ですね。電通さん本社ビル売るみたいですね。みずほ系らしいですが、結構厳しいのか?


築地市場前駅。築地市場は移転しましたが、場外は健在なのか?そっち方面行かなかったので、分かりませんが。


河を渡ります。本当に都心は川が多いですよね。水運が発達してたんだなってよく分かります。


勝どき駅。勝鬨橋は撮り忘れました。


月島駅。言わずと知れたもんじゃの街。何回か食べに行った事あります。楽しい思い出もあり。ザッツ下町ですね。




門前仲町。今読んでる本にここら辺が出てたな。読み終わったからレビュー書こっ!


清澄白河駅。イメージですが新しい駅。僕の記憶の中では半蔵門線は水天宮止まりだったんですが、伸びてここまでになったんですよね。


森下駅。昔友達が住んでて遊びに行ったな。ここでタバコ覚えたんだっけな。僕にとってはロクでもない駅だな。


両国駅。この駅JRの両国駅からは少し離れてるって言うか裏側になるんですよね。


蔵前駅。両国駅から蔵前駅まで。国技館の旅?旧国技館って蔵前でしたっけ?


新御徒町駅。ここで山手線の中に入ります。つくばエクスプレスとの乗り換えですね。


上野御徒町駅
仲御徒町駅と同じ場所なのに駅名が違う。謎駅ですね。

本郷三丁目駅。丸の内線と同じなのに随分落ち着いた感じ。


飯田橋駅
ここもJRとは離れた駅。警視庁の遺失物のセンターの近くにあります。

牛込神楽坂駅
ここら辺で疲れて喫茶店で休んだ気がします。


牛込柳町駅
記憶がない。ここら辺の駅似てるのでよく覚えてません。😂

若松河田駅
駅名がかっこいい。そんな印象😂

東新宿駅
ここは新大久保の裏辺りにあるんですよね。新宿の名のつくところは多いですよね。

新宿西口駅
ここも新宿。マジック1。よく覚えてません。が、混んでたかな?


はいゴールの都庁前。ナンバリングを逆から辿った2日がかりのお散歩でした。


この日の記録。大して歩いてませんね。それでも頑張ったつもりだったんですけどね。

都営大江戸線は、マイナーな駅が多いですね。覚えるのは難しそう。



幻夜 東野圭吾

2021-08-06 08:23:00 | 読書
この本はノルウェイの森の前に読み終わった本。僕にとっての鬼門だった白夜行に似てる?らしい。読み切ってないので詳しくは分からないんですが…ちなみに白夜行は読んでる最中に読めなくなった本ですね。

阪神淡路大震災が発生するところから話は始まります。雅也は震災のどさくさに紛れて犯罪を犯します。その犯罪を見ていた新海美冬と一緒に逃げる形で東京に行く事になります。新海美冬に言われるがままに他にも犯罪に手を染めていく雅也。美冬の考えてる事とは何なのか?雅也にとって本当に味方なのか?警察に疑われるが逃げ切れるのか?愛とはなんなのか?そもそも新海美冬とは何者なのか?結構ドキドキする面白い本でした。

おすすめ度★★★

やっぱり東野圭吾さんの本は読んでても長く感じないです。800ページ近くの本ですが、意外とさくっと読めました。今なら白夜行読めるかなぁ?と言うか白夜行どこにあるかなぁ?😂

ノルウェイの森 村上春樹

2021-08-04 20:02:00 | 読書
村上春樹さんのノルウェイの森をさっき読破しました。実はこれ2回目なんです。読むの。最初に読んだのは中学生の頃。読んだ人は分かると思いますが、中学生の読む本ではありません。

高校生の時に親友を自殺で失ったワタナベが主人公の物語。その親友キヅキの彼女だった直子とたまたま出会ったところから話は始まります。人の弱さや脆さそして温かさ。生きていく人と死んでいく人。色々な想いが描かれています。2人だけにスポットが当たるだけでなくたくさんの人の人生や考え方、生き方が出てきます。

前の1Q84の時も書きましたが、村上春樹さんの性描写はストレート過ぎて好きではありません。人によっては官能小説って言われても仕方ないかもしれません。そんなんで中学生には早かったです。

そう言った表現のマイナス面を含めても僕はこの本好きですね。

生きることの大変さを考えさせられますが生きていく事の大切さを感じ取ることができるからです。

おすすめ度★★★★

5とはいきませんが僕は好きです。(2回目)

ブログ休んでいるうちにも本は読んでいたのですが、本をしまってしまったのでその間のレビューはするかは不明です。しかし、このレビュー書かなくなってからつい最近読み終わった本が次読む本になってるのはどう言う事?2冊同じの買ってました。😂やっぱりこのレビュー大切かもしれません。

10代後半に好きになった子。精神的に弱い子でした。この本を読みながら彼女のことを思い出してました。今でも元気に暮らしてるかな?

「自分に同情するな。」
明日も頑張って生きていきます。

都営大江戸線

2021-08-02 16:47:00 | お散歩
前回の京王線から2日後。5月4日に今回は都営大江戸線の全然歩きをしてみました。ゴールデンウィークの真っ只中。暑かった記憶があります。今回はさすがに1日での踏破は難しいので、切り分けます。

まずは家から近いここからスタート。



の前に、京王線の時もそうですが、路線図を先に写メしてます。西武線とか山手線ならみなくても分かるんですが、普段の生活で使わない路線はこういうのを見ながらでないと分かりません。西武線も所沢から先は分からないか。


改めて、光が丘駅からスタート。子供の頃は新興の団地ってイメージでしたがそれから30年。高齢化が進んでいるイメージです。


続いて練馬春日町駅。ここもちょくちょく通ります。


豊島園駅。豊島園と言うと西武の方がイメージ強いですが、利便性は大江戸線の方が高いかもですね。ここで忘れ物に気付いて一旦帰宅。


そして、練馬駅。


続いて新江古田駅。江古田は練馬と中野で濁るか濁らないか「えこだ」か「えごた」か違いますが、どっちがどっちかは忘れました。確か西武の駅とも違った気が。間違えてたらごめんなさい。調べるほどではないと思ってるのでスルーです。


途中に道端にあった大江戸線の説明文。大泉学園町まで延伸の計画はあるみたいですが、しばらくはないでしょう。


落合南長崎駅。地名めっちゃ重ねてますね。ここは前の職場の時よく通ってました。


中井駅。西武線との接続駅ですが、少し駅離れてるんですよね。そして中井駅は各駅しか止まらない。ちと不便です。


東中野駅。ここの目の前の山手通りで前に元アイドルがひき逃げしてましたね。20年くらい前にこの駅の近くのサミットの駐車場が、エレベーター式でびっくりしたのを思い出しました。でも、サミットはあったけど駐車場は変わってました。



中野坂上駅。ここは坂上って感じですよね。


西新宿五丁目駅。西新宿界隈は駅名がよく分からないです。


そして都庁前駅。この近くにある公園は人が多かったです。ここから環状線になるのですが、どっち回りにするか悩んだんですが、ナンバリングを考えて数字の大きい方から回る事に。


大江戸線新宿駅。新宿ダンジョンは結構分かってるつもりでしたが、こっちの方はあまり来たことがなかったです。新宿ダンジョンも自由通路が出来てからいってないなぁ。


代々木駅。特に感想ありません。


国立競技場前駅。本来なら去年の今頃はめっちゃ忙しい駅だったんですけどね。


青山一丁目駅。ここ意外と国立競技場前駅から離れてました。


六本木駅。苦手な町です。😂ここはめっちゃ深いんですよね。下までは行かなかったんですけどね。羽田空港の飛行ルートが変わってここも結構な低高度で飛行機が飛んでました。


麻布十番駅。印象がありません。


赤羽橋駅。東京タワーの最寄駅ですね。名前は近いですが、赤羽とは違いますね。



大門駅。ここに来る途中に芝公園駅も通ったんですが、大江戸線には芝公園はないんですよね。不思議。駅間近すぎるからですかね?


この日のラスト汐留駅。くたくたになりました。



スタート遅かったですががんばりました。後半は近いうちに。