行ってきました、レッドクリフ。
見応えのある作品だったとおもいます‥‥
バシッ!・ヒヒ~ン!・ウゲェッ!・ギャァ!・ブスッ
地面から湧いて出てきたように人・人・人。凄い人数。
戦いシーンが多くて目をつぶっていたのでほとんど観てない(笑)
ドッカン*(爆弾)*は無かったような気がする。
静かな会話シーンしか見てないけど、
策略・占い?・当時の戦争の仕方か‥‥。
孔明の存在感(金城武)、周瑜の関係も興味深いし、二人とも格好良い。
韓国料理店で食事をして11時半頃帰宅。
今朝は寝過ごして7時半に階下にいったらお腹をすかした爺・婆様が鎮座していました。ヤレヤレ。
見応えのある作品だったとおもいます‥‥
バシッ!・ヒヒ~ン!・ウゲェッ!・ギャァ!・ブスッ
地面から湧いて出てきたように人・人・人。凄い人数。
戦いシーンが多くて目をつぶっていたのでほとんど観てない(笑)
ドッカン*(爆弾)*は無かったような気がする。
静かな会話シーンしか見てないけど、
策略・占い?・当時の戦争の仕方か‥‥。
孔明の存在感(金城武)、周瑜の関係も興味深いし、二人とも格好良い。
韓国料理店で食事をして11時半頃帰宅。
今朝は寝過ごして7時半に階下にいったらお腹をすかした爺・婆様が鎮座していました。ヤレヤレ。