文化の日です。
午後はオカリナ仲間の自主練習に行ってきます。私の文化だからね。
指導者もいないし今は発表会とか目標もない。気の向く人だけ・会場費割り勘の集まり。
雑談が多いんだけど、普段の教室ではコミュニケーションを取る時間もない。
高齢者教室にはこれも必要なことだと思う。
夫の文化の日は、昨日スポーツジムにデビューしたこと。嬉しかった。
殆ど座椅子に張り付いた生活だったので、いささか心配だった。
今朝「少し動いただけだけど、よく眠れた~やっぱり良いんだなぁ~」嬉しい言葉が聴けた。継続あるのみ。
若いお嬢さんが教えてくれるらしい、それも良し。上手に頑なな爺を動かしてください。