笑ってつぶやき・時には遠吠え  

ありきたりな日常のメモと思うこと。笑顔でいたら良いことが巡ってくるって・・・

秋ですね

2022年10月01日 | 日々のあれこれ

10月に入りました。朝夕は寒さを感じ、こうやって冬が来る、、、なんて思っています。

台風の被害は甚大で清水の友達は自宅から数メートル先は景色が違ったと言います。

少しの勾配、坂が明暗を分けたそうです。早く復旧できますように。

 

さて「ちむどんどん」も終わりました。

夢を追い続け叶えた話? 他に言いたいことがあった?

あれだけ自分勝手に周りを振り回して何とも思わない。

沖縄は大好きだけど最後まで理解不能なドラマでした。

三浦大知さんの「燦燦」を聴き、カッコイイ氷魚さんを見たことで良しとします。

今度はパイロットになる話? 昔「雲の絨毯」だったかな?ありましたね。

こころ旅も始まるようです。

 

個人的に9月は色々ありました。

30年近く買っていた石亀が死んでしまった。庭は防草シートが敷き詰めてあって埋めることができない。

火葬場のペット受付に納めました。遺骨は受け取れないけれどペット霊園で年1回の供養がされると聞きました。それでいいでしょう。

他にも本当にいろいろ、、、元気になった息子のお弁当作りが始まりました。

早起きの必要はないけれど朝のボーっとしている時間が減ってしまった。もうひと頑張りかな。

点訳本を1冊仕上げることができました。年1冊の義務は果たしてホッとしています。

次を考えないと、今は時間はあるのだからライフワークにするつもりで。

コメント