けふは冬至ださうだ。
その所爲かしらん、きのふとはうつてかはつて寒い一日だつた。
仕事中に煙草を吸ひにビルの外に出ると、北風が吹きつけて、一本吸ふだけでからだが凍えた。
歸宅すると食卓に南瓜が出てゐた。
冬至には南瓜を食べるのが日本古來の?風習らしい。
南瓜と書いてかぼちやとよむ。
なにゆゑに「みなみうり」かといへば、この植物は南蠻人(ポルトガル人かな?)が南のカンボジアから傳へたから。
いづれ . . . 本文を読む
カレンダー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 321 | PV | ![]() |
訪問者 | 199 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 11,597,727 | PV | |
訪問者 | 2,497,300 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 6,107 | 位 | ![]() |
週別 | 2,590 | 位 | ![]() |
最新コメント
- sonetets/閲覧注意⚠️な上唇…
- yo-ko-genkigatorie/閲覧注意⚠️な上唇…
- sonetets/『KIMOTO』(「楯野川」純米大吟醸 生酛仕込)
- kazsp/『KIMOTO』(「楯野川」純米大吟醸 生酛仕込)
- sonetets/『純米酒とお出汁 雲母』@勝田台
- mirapapa/『純米酒とお出汁 雲母』@勝田台
- sonetets/肉野菜あんかけそば
- cherrybo20141001/肉野菜あんかけそば
- sonetets/『魚問屋 魚一商店 津田沼直売所』@津田沼
- kazsp/『魚問屋 魚一商店 津田沼直売所』@津田沼