のだめカンタービレ #15 (15)講談社このアイテムの詳細を見る
15卷(限定版)を豫約したのは、 1月 のことだつた。
あれから5ヶ月、長いやうであつといふ間だつたやうな氣がする。
きのふ、つひに「○天ブックス」から屆いた。
13日が發賣日だと思つてゐたので、10日に屆くとは、豫想外の喜び。
屆いた状態は、 こんな感じ 。
いつたい、どちらが付録だかよくわからん。
で、肝腎の「マン . . . 本文を読む
さんざん迷つた揚げ句に、 まづはマングースをチェックした。
背中のところにマジックテープ・ファスナがある。
それを開けると、その中に「音聲ユニット」があり、バッテリー洩れ防止の絶縁シートを拔き取る。
さうすれば、おへそを押すと、「ギャボ」と鳴くのだ。
さつそく、その作業をして、鳴かせてみた。
ぎゃぼ・・・
なんだかイメージと違ふ。
アクセントが「ギャボ」の「ボ」にあつて、變な感じ。
私の . . . 本文を読む
1月に豫約してゐた、 「のだめカンタービレ(15) 限定版」が屆いた。
なんで「限定版」かといふと、こいつには、ぎやぼと鳴く「マングース」が附いてゐるのだ。
私はこのマングースが欲しくて欲しくて堪らず、つひに豫約とあいなつたわけなのである。
まだ、ビニールを破つてゐない。
どうしやう、まづ15卷を讀むか。
それとも、まづマングースの箱を開けるか。
わくわく!
. . . 本文を読む
5月20日のオリックス戰では、私が當つたスクラッチ・カード。
そのときは、 「いがー」のフィギュア だつた。
6月3日のソフバン戰では、嫁はんが アニキのフィギュア をゲットした。
そして6月10日の西武戰。
球場入り口で貰つたスクラッチ・カードを削つてみたら、アタリ!
さつそく引き換へ處へ直行。
受付のおねえさんに、
「オカダやつたらほかすし、他の人のん頼むなあ」
と云つたら、おね . . . 本文を読む
最後のイニングを任されたのは金澤。
1-6と大量リードされてゐる状態での、いはゆる敗戰處理だ。
揮發性の非常に高い、引火したら止まらない金澤であるが、この日は相手ももう歸りたかつたのか、無事に仕事を終へた。
正直云つて、私も早く歸りたくなつてゐた。
このあと球場を後にしてから、鳴尾近くの中華料理屋でヤケ酒を飮んだ。
. . . 本文を読む
7囘裏のジェット風船飛ばし。
この時點で1-6と、負け試合となる雰圍氣が濃厚だつた。
空に放たれた色とりどりの風船は、タイガースファンの祈りか、はたまたストレス發散か。
勝利の瞬間用の風船2つは、結局使ふ機會がなく、いまも私のザックのなかにある。
. . . 本文を読む
安藤は4囘に炎上した。
じつに見事な火ダルマであつた。
火消し役を仰せつかつたのは、能見。
4囘途中から6囘までを投げてくれた。
先發投手が腑甲斐ないと、中繼ぎは苦勞する。
能見は被安打1ながら自責點0。
仕事を果たしてくれた。
. . . 本文を読む
この日のためにネット・オークションで購入した望遠レンズ。
200mmの威力はたいしたものだ。
最上段からの撮影でも、マウンドが大きく見える。
さて、土曜日なので、けふの先發投手は安藤。
いつも立上がりが不安定な安藤だが、けふはどうだらうか?
この寫眞がけふの第1球。
先頭打者には、粘られた末にヒットを打たれてしまつた。
不吉な豫感がしたのだが・・・ . . . 本文を読む
けふのシートはイエローの最上段(47段)。
同じイエロー・シートでも足元のスペースが廣くて快適。
グリーン・シートと同じか、それ以上のゆとりがある。
これからはネット・オークションで最上段を搜すことにしやう。
. . . 本文を読む
【仙丈亭日乘】のアクセス状況です。
過去1週間の閲覧数とランキング
日付 閲覧数 アクセスIP数 ランキング
6/10(土) 1445 pv 448 ip 293位(567950 BLOG中)
6/09(金) 1380 pv 455 ip 335位(567206 BLOG中)
6/08(木) 1298 pv 488 ip 298位(566488 BLOG中)
6/07( . . . 本文を読む