仙丈亭日乘

あやしうこそ物狂ほしけれ

ヤクルト1-10中日/ ああ、マジック1・・・

2006-10-09 22:02:51 | Sports
中日がヤクルトを10-1で降し、たうとうマジック1。 あしたは東京ドームで讀賣戰。 讀賣を應援したくはないのだが、明日に限つては中日を撃破してほしい。 さうすれば、優勝前に甲子園最終戰で直接對決。 もはや阪神の優勝などは考へられないが、それでも聖地で一矢報いたいものだ。 神宮  ヤクルトX中日 21回戦(ヤクルト 10勝 11敗 0分) 【勝利投手】 中田 7勝4敗1S 【敗戦投手】 石 . . . 本文を読む
コメント (6)

西武1-6ソフトバンク/ ズレータの3ランで決り!

2006-10-09 18:19:27 | Sports
8囘、ソフバンがズレータの3ランなどで一擧4點。 TV中繼もラジオ中繼もないとはどういふことだ! . . . 本文を読む
コメント (3)

荒牧バラ公園_その3 ( Micro 60mm )

2006-10-09 17:56:20 | 寫眞日記
その3 <使用レンズ> : 以下すべて、「AiAF MICRO NIKKOR 60mm F2.8 D」 . . . 本文を読む
コメント

荒牧バラ公園_その2 ( Micro 60mm )

2006-10-09 17:53:00 | 寫眞日記
その2 <使用レンズ> : 以下すべて、「AiAF MICRO NIKKOR 60mm F2.8 D」 . . . 本文を読む
コメント

荒牧バラ公園_その1 ( Micro 60mm )

2006-10-09 17:47:49 | 寫眞日記
いま時分まで秋のバラの季節だと聞いて、自宅からクルマで10分&徒歩5分ほどのところにあるバラ公園に行つた。 前に行つたのは2年前の5月半ば頃だつたと思ふ。 前囘より咲いてゐるバラの種類は少ないやうに感じたが、それでも思ひの外、たくさんのバラが咲いてゐた。 ひとつひとつのバラの名前を確認してはゐないが、撮影したもののうちマシなものをアップしておく。 レンズは60mmマクロを持つていつたのだが、「 . . . 本文を読む
コメント (2)

10月9日の寫眞_朝 ( 18-70mm )

2006-10-09 13:14:19 | 寫眞日記
快晴。 じつに氣持ちのよい朝だ。 穗高の散歩に附合つて、いつも行く公園への道の途中、ススキが風に靡いてゐた。 風に從ひ、右へ左へ。 風の弱まつた隙をみてシャッターを切つた。 黄色く色づいた木々の葉に朝日が當つてゐた。 背景の青空とのコントラストが綺麗だつた。 寫眞にうまく寫せてゐないのはウデの所爲。 歸りに嫁はんがコンビニに寄つた。 嫁はんが出てくるのを待つてゐる間、穗高と一緒 . . . 本文を読む
コメント

10月8日の寫眞_夕方 (35mm)

2006-10-09 01:01:33 | 寫眞日記
夕燒けにはまだ間のある空。 PCに取込んでから、寫眞を見たら、なかなか迫力がある。 ふと目を離さうとした時に、人工衞星からみた地球の寫眞のやうな・・・ 阪神が負けた所爲で、現状認識感覺がをかしくなつてゐるのかな。 日沒まであとわづか。 山の端に日は沈みぬ。 家路。 <使用レンズ> : 「Ai AF Nikkor 35mm F2D」 . . . 本文を読む
コメント